• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

今年 最後の大須徘徊

今年 最後の大須徘徊 今日は ジムニー お休みして

今年最後にならろう 大須へ徘徊

年末の買い出しに行った

起床したら 小雪が 舞っている

 昨日は 嵐で 裏の竹が 倒れてきた

 台風以上の 被害だわこれ

 日曜 片づけが大変そう

 それで 雪なんか 降られたら たまらん

 おいおい これじゃ 怖くて出かけられないじゃないか

 お隣の県では 雪いっぱい とニュースが ざわついてる

 スタッドレスいる? 持ってないけど(笑

 結局 スタッドレス持ってても 3年使用してないんだもん

 新品で 新たに買う気になれない


今日は トミカとホットウィールの発売日

 小雪舞う中 出撃

 ロータスエリーゼの初回限定版(白色)

 通常版は 黄色

 なんか 逆じゃないの?と個人的には 思ってしまう



 生涯 一度は所有したいクルマの ひとつ

 週末これに乗って 裏山や海辺を走って 過ごしたい

そして

ホットウィールのトヨタシリーズ

 新金型なので 非常に楽しみだった

トヨタ2000GTも一緒に 発売だが 実車は好きだけど ミニカーは どれも

 ディテールがイマイチで 買う気にになられない

 今回は ドアミラーまで 再現してくれているが それでも購入意欲が わかなかった

スープラは やめようと思ったけど ホイールが 見たことない形だったので

 買ってみた



ここからが 新金型製品

一番人気であろうと 思っていた KP61スターレット



モータースポーツ カスタム 車検の壁など いろんな事を 教えてもらった1台

ダートトライアルに 引き込まれたのこのクルマに乗ってからだ

 キャブ車 最終型で EFIって すげぇなぁと 妬みと感動が 同時に感じた時期だった

まだ 学生で 深夜 R23走行中に オルタネーターが お亡くなりになり トラックが 超高速で 走行してる横を 押して避難した記憶がある

 そんでもって ダートラ練習中 仕上げて 3日で転倒したのも 思い出す(笑

今でも 機会があれば また 乗りたい

 すごい 素直な ハンドリングとパワーが 初心者には よい勉強になるクルマだった

次に 欲しかったのが ランクル60



 ランクル60のミニカー 見たことなかった

 もう カスタムしろよ!と言わんばかりのディテール

就職して 会社の人が これ乗っていて 自分はサーフ

 何回 このウィンチに助けられたか

 一番 怖かったのは 浜辺走行中 ハマってしまい 動けなくなる

 潮が満ちてきて 床上浸水始まる寸前で ウィンチで 引っ張り助けてもらった

 4WDを過信するな!を教えてくれた クルマだった

次 ハイラックス



日本国内に ハイリフト(当時は ビックフット)というジャンルを広げたクルマ

クルマのカスタムは シャコタンまた ホットロッド(死語?) 全盛しかなかったときに やたら 車高の高いクルマで 注目度満点で 公道を走り 注目の的だった

ハイラックス初期型(丸目のシングルキャブ)を 学生の時に乗ってた

そのカスタムできるのが 横浜しかなく 日本に 4台しか存在していなかった

今回のシリーズ どうやら これが 一番人気で 欠品らしい


徘徊しながら 昼食は 久しぶりに 380円焼きそばと 250円お好み焼きを堪能

 おじちゃん おばちゃん高齢なので とうとう 娘?が投入されていた

ソースの口直しには だんご 喰らう



安定の 薄味醤油味(笑

 もう 甘味が無くなった 甘味を求めるなら きな粉味やね

そして もう 完売で見る事ないだろうと 思っていた

ビートルの ムーンアイズシリーズ



思わず買ってしまった

ムーンアイズは 自分でカスタムする技術がないので ツイツイ買ってしまう

そして その店の店頭にあった がちゃ

ネコ鉄塔



1回500円と 超高価

5回もやったのに 一度も出ず

 本気で 泣きながら帰宅した

  \(*`∧´)/ ムッキー!! なんで 出ないんだよぉ!!!!!!!

 ジオラマに置きたかったのにぃ

それにしても 寒かった

 本気で 冬が来たようだ

 そして 某所に寄り道 情報取りへ

GR86って ドアロック連動ドアミラー閉機能無いのね

 今時 そんなクルマある? ジムニーくん たたんでくれますよ!

 BRZは オプションであるのに なぜ GRはないの???

 さらに 謎は ナビ。

 社外ナビ取付情報が無い

 Big X 付けれないのかい??? 適合情報が ない?

 スバル仕様なのか トヨタ仕様なのか わからんではないか???

 配線情報の中でも ステアリングスイッチ関係って CAN?LIN?じか線?

YouTuberに BRZの情報 落ちてたけど GRが 見つけられないぞっ

 まっ そのうち ツワモノが現れるの待とうっと。

帰宅して ガレージへ

5℃きってる ガレージは 地獄だっ

 冷蔵庫の中と変わらん ><!






ジムニーは お休みの日でした



ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2021/12/19 08:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年12月19日 9:09
おはようございます
KP!コレは欲しい!
探してみようかなー

KPでダートラや車のいろは学んだ、
自分と全く同じシチュエーションで笑
いいクルマです
コメントへの返答
2021年12月19日 9:35
おはようございます

ほしいでしょ ほしいでしょ
探しまわってください(笑
きっと 今日なら 見つかります!

無かったら 直メください
 ある場所教えます
2022年2月10日 15:54
お疲れ様です。
kp61スタ-レット
かっこいいですね。
オブアンダ-ソンのcmも懐かしいです笑
失礼しました。
コメントへの返答
2022年2月10日 19:57
はじめまして
オブアンダーソン世代ですか?(笑
こういう非力なマシンで 豪快に走ってるシーンを見て魅了された一人です
(曲がる方向と逆にハンドルきって 曲がるのも 初めて見て感動したの覚えてます)

プロフィール

「2025年 夏休み 2日目 悪いやつら見つけたっ! http://cvw.jp/b/251431/48588853/
何シテル?   08/09 06:51
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation