
鳥取から 来客がある予定だったけど 途中で クルマが故障してしまい
キャンセルになってしまった
そうとなれば 年末恒例の 洗車祭り開始
まずは ジムニー
ちょっと 寒いし 風があるので 着こんで開始
ジムニー洗車あるある
クルマの上部 洗うときに うかつにも 風下に立ってしまい ビチャビチャになる (笑
昨日の 雪道走行で 汚れたアルミも洗う
ホイールハウス内も しっかり洗う
一通り 洗車終わったので ブローする
ε-(´・`) フー 終わった
コーヒータイム
コーヒー飲みながら室内も清掃
風が無いと すごく暖かい 洗車日和
交換した ALAP Jも洗っておく
裏側も洗うチャンス精神的に 気持ち良い
よし 終わった
仕上げは 石を取る
昼ごはん食べて 午後は キャリーを お洗う
年2回しか洗車しないので かなりの汚れと コケだ
なので ケルヒャーの出番
今回は 汚れが 激しすぎるので 洗剤を使う
洗剤を付ける
このコケ すごいわ
荷台は さらに ひどい状態
向かって 左がケルヒャー洗車 右が 未洗車
気持ちいいくらい お汚れが落ちる
ドアのコケは もう 模様に見える
フェンダーを洗ったところ
ドア 汚ったない ><!
かなり すっきり 落ちた
フロント部 終了~
いよいよ 荷台
この差が おもしろい
まるで 通販のCMみたいだ
スッキリ(荷台だけで 1時間くらいかかってる)
身体が 冷え冷えだ
ガレージで 暖取りながら コーヒータイム
ソファーあれば このまま 寝そうだ
このあと タイヤラックと戦い 大幅時間ロス
日没になってしまい つづきは 明日へ
身体から バキバキ 音が 聞こえるくらい ヘトヘト
寝落ちしそうだ。。。
洗車祭りは つづく。。。。
ブログ一覧 |
風物詩 | 日記
Posted at
2022/12/30 20:32:07