• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

WRC JAPAN 2023 IN 新城に 行ってきた

WRC JAPAN 2023 IN 新城に 行ってきた ボケ-っと してたら WRCの お誘いがきたので のこのこと行ってきた

 会場は いつもの林道付近なので 要領もわかってるから 安心安心

 不安なのは 寒さだけ ((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブルの寒さがやってくるらしい

 見学は 何年前だったっけかな? 新城ラリーが 初めて来たときに 行った以来だ

 競技のなじみとしては 学生の時に KP61で 少々ってくらい

昨日は雨 今日は 晴れ!(o^-')b グッ!という 天気予報なのに なんか 天気が怪しい
なんで くもってるんだい???

10時半に 会場ゲートオープン

まだ 10時なので 渋滞出来てます

なので 道の駅に 行って買い物



それらしき クルマが いっぱいいますね

 なにより この時間にバイクより クルマが こんなにいるの見たことない

そして この温度  5℃ですよ

 数日前の あの陽気は どこいった??



10時半回ったので 会場入り

 特別チケットなので だれもいない(笑



ノベルティグッズ いろいろ くれるんですね

 めっちゃ これで アゲアゲになったわ









ここから 歩いて 会場へ



こののぼり アンケート書くと 最後抽選で もらえるらしい(いらんけど メルカリで 売るやつ 絶対出てくるね)

会場の雰囲気を盛り上げる アイテム





他の会場と比べて なんか ショボいよね???

これだけ 買っといた



グッズとかは 絶対 あきるから やめといた

昼ごはん  これは 道の駅で いつも買うやつと一緒だね



さぁ 観戦場所に行きますかね



やっぱ コーナーが いいよなぁ

コースを歩きながら移動



ここを 上ってくるようだ



このコーナーを 駆け上がってくる

すでに 前列は埋まってしまってる (;^_^A

二列目の端で 走ってくるところと コーナー駆け上がりを取れるポジション Get







隣には ベンチもあるので ここで 昼食にする



クソ寒いので 暖かい トン汁が めっちゃ ありがたい





紅葉観ながら 昼食。

 もっと 自由に歩き回って 観るstyleと思ったんだけどね スーパーGTみたいに。

観戦エリアが 少ないし こんなに 狭くっちゃ 移動したら 観れる場所が無くなる

これは もう 耐久戦だな 約6時間 ジーっとすることになる。

 海外ラリー観戦みたいに 自由にしてくれると クルマに戻れるし 暖かい飲み物 買わずに済むし なんかねって感じ。

ちなみに 他の観戦場所

 スタート見るならここ



でもね ポールとかが いっぱいあって 結局 クリアに見れるところなんて 一角のみ

カメラマン泣かせ。



高台の場所



ここも ほんの一瞬しか見えないっすね



右から 手前左に駆け上がってきます



競技は 15:30から もう 暇すぎて 寒すぎて 凍死しそうだ

そして 15時前には いろいろ 封鎖され ウロウロも出来なくなる



 なんか デモでも やってくれないと 精神的にも体力的にも もたないよ これ。

ときどき 走ってくる テストカーか?







来る!って 案内だしてよ

 カメラ練習したいじゃん!!!!

で 今日は いつもと 違う 装備とカメラ

スーパーGTように 最初に買った Nikon D500 APS-C 連射の神様

と ブッシュホーク(カメラストック)





アメリカ海軍 偵察部隊使用の航空機含め 早い動きに対して 遅れる ブレるを
 軽減させる。 自動小銃のようにして 構え ボタントリガーを押してる間 連写する

さらに コンデジをセットして 静止画も 簡単に撮れるようにカスタム


みんカラの大人の都合上 いったん ここで 一部 終了

ブログ一覧 | 作手 | 日記
Posted at 2023/11/19 10:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパー耐久シリーズ2025 第2 ...
ひろくん.さん

スーパーフォーミュラ 第2戦を観戦 ...
ひろくん.さん

ラリー三河湾(3/1)の続き
Break Throughさん

全日本スーパーフォーミュラ選手権第 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

オーバーナイトフェス富士24h ...
ともだすけさん

8月・・・Liveとスーパーフォー ...
パイン6さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「025年 夏休み 10日目 やっとバックカメラ復活と夕方のガマフォルニア http://cvw.jp/b/251431/48604960/
何シテル?   08/17 08:14
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation