• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

天気悪いので Cafe8!

天気悪いので Cafe8!









週末の天気悪いのは もろ過ごし方に影響する

 おっさんは 山でしか遊んでないので 非常に困る

 それから問題が もう一つ

 クマが どうも この地方でも うろついてるようで うかつに 山でご飯も食べていられない
 振り向いたら クマ!は 勘弁だ ><!

ということで 近場をブラブラする

 とりあえず もう 連敗してる cafe8に行ってみる

 きっと 天気悪いので 空いてるに違いない!という読み。

着いてみると バイクいますよ!!

 根性あるなぁ 小雨なんですけどね




ホットとアイス 両方 頼み さらに クレープを食べる




大島が 曇ってるから イマイチ リゾート感に欠ける

パリパリクレープ

 はんこうが イイ味出してます



このカップの ステッカーイイっすね

雨やんだので 外に出てみる



青空が似合うロケーションだけに 残念 ><!

さぁ 移動しましょうかね

 ここに ステッカー貼ってみた

 シンデレラフィット (笑



あっちこっち どこ行こうか フラフラして

 ふと昼ごはんのメニューを 思いだす

 そうだ スガキヤに行こう (^o^)丿

 確か 今 期間限定メニューが出たはず



こいつだ!!!!!!!!

次郎系ラーメンとスガキヤの コラボ企画



確かに 次郎系ラーメンだ  そして 遠くの方でしっかり スガキヤスープの味がします



こっちは 辛口 大人の味で 子どもは無理ですね

 どっちも ニンニクが 付いてる
 これがまた ベストマッチで おいしい
 ニンニクて こんなにラーメンと合いましたっけ?

大満足の味でした

このあとも 予定なし

 思い付きで しまむら覗いてっ見たら

 夏 ホンダTシャツありましたが 秋は トレーナーバージョンがありました
 これ もしかしたら ロンTもあったんですかね???

 とりあえず パジャマにもなりそうだから 買ってみた
 肌触りが イイんですよね

さっさと 帰って cafe8のステッカー を 貼ってみた

まずは K-18



イイ感じだね



DAEGにも 貼ってやる




控えめでイイね




じゃぁ ジムニーにも 貼ってみる



あまり ステッカーは 貼らない主義だけど 控えめだから 剥がれるまで
 付けて置こうっと



ジムニー 現状維持状態が長く 代り映えしないので そろそろ 何かカスタムしたい と 思うこの頃。


 今日は これで おしまい
Posted at 2025/10/11 20:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー#2 | 日記
2025年10月05日 イイね!

10月の おつとめと たまには K-16で 散歩

10月の おつとめと たまには K-16で 散歩









朝晩 随分 天気が ぐずるようになった

 秋に 近づいた証だ

 肌寒くはないけど なんとなく ロンTで おつとめへ Go!

季節は よくなったのに いつもの おばさま方は いなかった

 どうしちゃったんだろう??

 ぐる~っと まわって ガマフォルニアへ




あんなに 家を出発時は 曇っていて いまにも パラっと来そうだったけど

 持ち直したようだ



北側は なんとなく 雨雲っぽいのがいるね

じゃぁ 東は どうだい???



 う~む やっぱ 曇っているね




 でも 蔵王山が くっきり見えますわ

このまま 一日 晴れてくれるといいなぁ

さぁ 帰ろうかなぁ




Go!




cafe8を 覗いてみると さすがに まだ 営業してない

 なので コンビニコーヒーをに見ながら 帰る





帰宅して 久しぶりに K-16乗ろうかと 出してみる





一発始動してくれた

 これは 乗れ!って 事ですな

 じゃぁ これで cafe8に 行こう (^o^)丿


 相変わらず 繁盛しております

 並んでおりますね

これ 適当にバイクみながらコーヒー飲めるような スタンドタイプの机あったら
 いいんじゃないの?と 思ったり。。。。

バイクが いっぱい 停まってると勝手に o(^^o)(o^^)oワクワクしますね



みなさん 並んでいる間に 写真撮らせて いただきます




 うはぁ~ 画になりますねぇ~

さすがに ベンチに 座る勇気はない

 なんせ 一人なもんで 恥ずかしいっすね

 ここで 気づく。。。。 あっ!!!!! 財布持ってない (-_-;)

 なんてこった 

 そそくさと そろ~り そろ~り 撤収します

 すみません また来ます。。。。。(恥


またまた ガマフォルニア




やっぱ リジットサスは しんどいっすね

 この道 コーナー部に 一部 スピードブレーカーがあるんです

 もう 油断してると 内臓が 口から出そうになります



のんびり 出来ましたが なんせ 一文なしなもんで 不安で仕方ない

 さぁ 気を付けて 帰りま~す




はぁ~ しんどかった



マジで ガマフォルニアまでが 限界っす

 腰 首 手首が めっちゃ 疲れる

昼からは 大人しく 草刈り

 ケガして すっかり臆病になってしまった 刃物類

 おっかなびっくりで 作業する

 これやらなにと 森になりそうだ




二時間 がんばって 今日は やめ

 欲張ると ろくなことにならないのは 学習済




何十年かぶりに メンテしてみる




じゃぶじゃぶ





ワイヤーブラシと洗剤で ゴシゴシして 随分 きれいになったぜ

 工具が きれいになると 気持ちがいい


 今日は これで おしまい
Posted at 2025/10/05 19:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2025年10月04日 イイね!

天気悪いので Cafe YES!8

天気悪いので Cafe YES!8









本日は 天気悪いし 夕方 用事あるし 山には行けない

 そうなると 前々から 気になってた cafeに 昼食兼ねて 突撃!!!

 天気良いと 大賑わいで 駐車場に入る事も出来ないとか。。。。

オープンは 今年の夏

 そろそろ 落ち着いてきたかな?

 こんな小雨の天気なら 空いてるだろうと 突撃してみた


先日 オープンしたブルーブリッジ下の cafe 8と 名前似てるけど
 全然 関係はないそうです

 11時 オープン直後に到着

 女の子3人が 入店してるだけで 2番目に到着

 やっぱ 天気悪いので 人少ない。狙いは 正解でした(・∀・)アヒャ!!

 この駐車場の 雰囲気から アメリカンっす



 米軍基地っぽい

 フェンスと 有刺鉄線がさらに 雰囲気出てます

 今まで いろいろ 周ってきたけど ここは ちょっと センスが 1ランク上ですね

8 BASE(カナダ製)

 ここは 本職の倉庫だそうです
 本職は 空調屋さん(あとで わかりました)



こんなガレージほしい

 これなら 住める!(笑
 毎日 ガレージ行くのが 楽しくて ウキウキワクワクっすね

ここで ハンバーガー注文する 受付です






 どこ見ても よく見る日本製のものは ほとんどないです
 あるかもしれないけど 一般人では 見えないもの使ってますね

隣の コンテナハウスで 食べるようになってます 

 コンテナ外 上でも 食べれるのですが あいにくの小雨で 今日は 外では無理っすね





ん? あれは スパイダーマンか!???

 ちょっと 登ってみる



( ̄◇ ̄;)エッ ヘルメット被って 命綱してる????

 安全第一スパーダーマン




あぁ~ これが 社長の本職なんですね

 って事で納得っす

 しかし この人形だけでも めっちゃ 高そうっすね

コーラは瓶なので このケースが置いてあります

 こういう看板は 既製品ではなく オリジナル作製だそうです

 大きさといい 色といい フォントといい めっちゃ 見やすくて センスいいっす



 コンテナ入口には ローラースケート履いた ベティちゃん



中は こんな感じっ




窓から見える景色は 田んぼっす

 ここが cafe8と異なるところですね

 向こうは 海が見えますもんね

 ただ この窓のロールカーテンや フェンス 有刺鉄線が また おしゃれなんです

 全然 手抜き感が無いです 
 すごく 五感に訴えてきて 気持ちいいです

奥には 社長のハーレが 格納されてます




小窓のへりには m&mの フィギュア




そして ここだけ 日本



 ショッカー軍団(笑

今なら 人少ないので クルマ移動させて写真撮って良いと言ってくれたので Go!



これ アメリカンな車両だと 良く似合うでしょうね

うわぁ~ この角度いいねぇ~~~





アメリカンっぽく グリルマーカー 光らせてみた 



角度変えると 軍用車っぽく見える??



かぁ~ いいねぇ このクローズド空間で こんなに見どころ撮りどころあると

 はやりますなっ

そうこうしてると ハンバーガーできました



瓶コーラ飲みたかったんですが 年で胸やけを 警戒して アイスコーヒーにしました



 大きさといい ちょうどいいサイズです

 ひぃ~ うまっ!!!!!!

大満足っす

食事後 いろいろ聞きたいこと てんこ盛りだったので 人が少なくなったタイミングで マネージャー???(店長のダンナさんで 人当たりが めっちゃ良い人です)
 JA11乗ってるんだってさ!!!

 に ヒアリング

 ほとんど ワンオフなのは 社長のこだわりで DIYで 5年かけて完成したそうです

 だから 妥協したところが無いんですね


そして この看板




穴開いてるのは ホンモノの銃弾痕だそうです

 現地品を買ってとか

 とんでもない値段だそうな



ここにも ベンチがあります





背もたれは ピックアップのあおり部ですね

アームレストは スパナ工具 カップホルダーもありますよ







いやぁ 楽しい  (o^-^o) ウフッ


 次回は バイクで来ようっと。

 北海道や九州から ここ目指してくる人が もうすでにいるようです

興味ある人 是非 一度 どうぞっ

 見応え 喰い応えあります!!!!



 はぁ~ぁ 今から 珍しく 仕事。。。。ToT
Posted at 2025/10/04 21:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー#2 | 日記
2025年09月27日 イイね!

涼しい風に乗って 高温マシンが やってきた

涼しい風に乗って 高温マシンが やってきた雨予報は 外れて 青空が ところどころ見えるくもり

 という感じの天気。

ガレージ内は それでも 36℃はある

 外は もう 涼しい風が吹いていて だんだん バイクシーズンの
 足音が聞こえてくる陽気だ

 軽快なイタリアサウンドが はるか向こうから響いてきた

 おっ! 来るな???って 感じで 参上!

開口一番 「ケツが あちぃ~っ!!!!」

 シート下で マフラーがとぐろ巻いてるので いまだ 真夏の高温地獄らしい

 ENGストップしても 電動ファンは ず~っと 仕事してる
 働き者だねぇ~

久々に なにしにやってきたかというと 本日は cafe8 オープン日

 2台で ランチ食べに行く気満々だっ

 現在 時間は 9:30 店オープンは 11:00

 まだ 1時間は 遊んでいられるので しばらくガレージで休憩だ

あぁ~でもない こうでもない と言ってたら あっという間に 1時間経過

 じゃぁ ソロソロ行きますか!と 出発。

 出発して 10分で 到着

 ちかっ!!!

予想はしてたけどやっぱ人多いね

 開店前なのに バイクやクルマ多い



待ちの行列



開店前なので 並んでいる!と思ったら これ もう開店してるんだってさ

  ( ̄◇ ̄;)エッ開店してるのに こんなに待ちなの??? という状態



こりゃ 軽く1時間待ちですな

 待てない おっさん二人は 並ばず 外から周辺観察




おしゃれだねぇ~

ここから ブルーブリッジは こんな風に見えます



よしっ! 雨降りそうだし 諦めよう!!!(^o^)丿 きっぱり

怪しくなう天気を よそ眼に ガマフォルニア到着



 やっぱ 二人そろうと 雨降るんか???

 御前崎も九州も 確か 雨が降ったぞ!!!!!



だから 人少ないんか???

ゴソゴソしてると バイクがやってきた

 おぉ~ 君たちも 雨仲間なん???(笑



僕らの周り以外は晴れてるようだ (笑




 やっぱ だれかが 何か持ってるな

昼ごはん食べに 移動しましょう~♪

 移動中の インカムから聞こえてくるのは
 圧倒的に 「ケツ あちぃ~!!!!!」 動くサウナやね


 ココっも寄っておく



スカっと 晴れてほしいところだ




う~ん 青空が 欲しいぞぉ~~





もう お腹空いて限界なので 早々 移動。


 定番の三海

いろいろ 迷って 結局 三海定食



毎回 これだなぁ(笑


で 〆はこれ



この自家製プリンが 最高なんです

 行かれる方は 是非 どうぞっ

お腹いっぱいになったので これで お開きにして帰宅

 と思ったんですが こっちに来る前に 作手に寄ってきたそうな

 バイク 朝から いっぱいいたよ! という事で

 作手経由で 帰宅すると聞いたので じゃぁ 作手まで 行きます!!!

 となり 出発

 ブブ~ン♪ 山越えは 楽しい

  ヒラヒラ スイスイの連続。 
  「これなら ケツは アツくないぞぉ~~~ (^o^)丿」
  インカムも 軽快だ

とりあえず 「宇宙」に 寄っておきますか!!!



「宇宙」から 作手に急降下して 到着



思ったほど 多くないね

とりあえず 缶コーヒー飲もう



だんだん天気は 回復してきた

 ここで調子に乗って まだ 進むと変なオチが 待っていそうなので ここで解散

 いつもの 道の駅経由して帰ることにした



なじみの仲間は いないようなので 撤収~~~



ε-(´・`) フー 久しぶりに 長距離乗った



十分リハビリになった 気がする

久しぶりに ナビ GoPro インカム フル作動させてみたけど 動いたので

 一安心だ

 これで 秋のバイクシーズン 迎えられるぞっ

 あとは ケガの回復だけだ

Posted at 2025/09/30 18:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAEG | 日記
2025年09月27日 イイね!

夏の終わり 作手 新林道へ

夏の終わり 作手 新林道へ









来週は 作手に来れないので 吸い寄せられるように 作手に向かう


 道中 田んぼの ドン真ん中に いよいよ 来月 アウトレットが出来る

 完成間近ということで 作手に行く途中 ちょっと 覗いてっみた




 大渋滞が 予想される

 作手行く手を 阻まれるので 作手が遠のく気配がする

 みて 思ったこと
 
 これ 本当に アウトレットなの?

 見た目は 道の駅に見えるけど。。。。

 ちょっと 規模が小さいかね


  工事の邪魔になりそうなので さっさと 移動

  さぁ 作手行くよぉ (^o^)丿

 道の駅は いつもの 週末の道の駅の雰囲気だ

 暑さが だいぶ 収まってきたので バイカーが 多い 多い

 ちょっと 出遅れてきたので おにぎり以外は 売り切れ状態




さぁ 出発

 今日は いつもと 違うルートを 走って 新林道散策

 空振りなら そのまま 帰るのだ

田んぼの中 走行中に 見つけて かんばん

 ん? なんだ 今の?? バック バック



 字が 小さい(笑




すぐそこ天国!って どういうこと?? イイ意味? 悪い意味?? どっち???

 ちょっと 怖さを 感じる

林道に 入ったのに アスファルト林道で 外れた。。。。

 と思ってると ダートに変った

 おっ? おおっ?? おおおっ???








気持ちいいぞぉ~

 そよ風が 吹いてる。。。。




ここで 昼食にしよう

 山の景色見ながら のんびり過ごそう







 あの展望台とは ちょっと 違う

 スケールが ちょっと小さい版だ

 ねぇ~ いいところ 見つけた







よし おにぎり食べようっと。

 外で 食べようかと思ったけど なんとなく シカ サル クマが 怖いので

 車内で 食べる。。。。

 こんなんで ニュースに 出たくない。。。。





食べたら 再び 走り続ける。。。。

 山の中で 見つけた 恐ろしいもの











こんな 山奥に????

 あっ! そういうこと????

 余計 怖い。。。。 


 このまま 帰ったとさ。。。。

 この林道 もう うやめとこ

 なんか 相性悪そうだ。。。


おしまい
Posted at 2025/09/28 19:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー#2 | 日記

プロフィール

「天気が良いので 二日連続 作手 http://cvw.jp/b/251431/48781582/
何シテル?   11/23 20:15
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 6 7 8
910111213 14 15
16171819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation