• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

コロナは いったい なんなんだっ!?

コロナは いったい なんなんだっ!?今日は 休みをもらって 家事。

細かい事 片づけた

1週間も 在宅すると 仕事の進み具合が 見えないし 安心感が無い

 これで 本当に 良いのだろうか?と 毎日 思う

 定年間近の人の 心境は どうなのだろうか?

 最後まで 走り切れるのだろうか?

 どこか 緊張感が抜けて 失速しないのだろうか?

そのうち 心が 壊れそうだっ

 コロナは あらゆるものを 壊していくようだっ

こんだけ 世界中 混乱になってるんだから

 ノストラダムスの大予言に 載っていてもよさそうなものだ(笑

わずかに 開いた時間で K-16で 海へ。



平日なので だれもいない

ボ~っと 海眺めるも くもりで 気分が イマイチ



たたずむ おっさん



今の 心は こんな色だっ

ここも 人影が 全くない




癒してくれる人が いた (笑



この坂の主。

そして 布袋坂と 名づけられている


東へ 走ってみる

クルマが 少なく 走りやすい



ここで 息抜きしてると 今 バイクの 免許と取りに 通ってる!という

 女子が 話しかけてきた

 中型免許を取るらしい。 きっと この時期が 夢と希望で ウキウキで 最高だろうなぁ

 何買おうとしてるか 聞くの忘れた(笑




バイク女子が増える事は 良い事だぁ




海辺で 写真撮るときは やっぱ ガードレール無い方が いいよねぇ





さぁ  帰って  細かい作業の 残りやろう

週末は 天気よかったら 草刈りしなきゃ

 そして 草刈り機も 修理しなきゃ 動かない


はぁ~ぁ スカッと 晴れて ほしいねぇ




Posted at 2021/05/28 22:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2021年05月08日 イイね!

GW10日目 終日 K-16の日

GW10日目 終日 K-16の日今日は 晴れ

 早起きしたかったけど 竹刈りの YouTubeが おもしろくて

 夜中まで 見てたので 起きたら 8時だった

 ゆっくりの 朝食をして のんびり 海まで K-16で 散歩






来たときは 誰もいなかったけど 徐々に 人が 増えてきた









隣の県ナンバーのプリウスが 停止

 写真撮り始めたので しばらかく こちらの写活は 停止

 コーヒー飲みながら 観察



カメラは ミラーレス

 うまく撮れないと 彼女と 会話しながら 撮影しています

なかなか まとまった車体なのに もったいないなぁ

と思っていたら こちらに 来たので

「携帯でも イケますよ!」と 話しかけて 一枚 撮ってみた



やっぱ 低いクルマは 格好いいなぁ

ばえるわぁ

と 一緒に撮影開始(笑

 ずいぶん 喜んでもらえて ボクも うれしい

 その向こうでは SRのオフ会やってる

 いつもの人たちだっ

 挨拶だけして 気づけば お昼なので 撤収~

昼からは シート下スペースに 小物入れ作りたくて シートバラシ

 段ボールで 型取り



加工しやすく 軽量な木材で 作製(アルミのが重い)




塗装して 蝶番で固定



ロック部 作って 完成

半日 丸々かかってしまった (-_-;)

これで コンビニに買い物行けるぜっ!(笑



やっぱ バイクビルダーって すごいわっ

 サンデーライダーじゃ この程度しか できないね

 いよいよ GWが 終わっちゃう~

 明日は 最終日だぁ ToT


Posted at 2021/05/08 22:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2021年05月04日 イイね!

GW 6日目 そいつは 時空を超えて やってきたっ

GW 6日目 そいつは 時空を超えて やってきたっ3つくらい 向こうの街から そいつは 下道で とことこ やってきた

1961年式の CAB55

 パイセン や~んっ  ( ̄◇ ̄;)

 独特の オ~ラを出してる

 1ファミリー 4世代を 乗り継いだ シロモノ

 一番の売りは この蕎麦屋仕様の サイドスタンドだろう

 日本に 現存してるモノは 片手ほどだそうだ

 詳細は 割愛

 とにかく 使いやすいのだ このスタンド

こいつの ヤレ具合が 時代を感じさせる



でも このあと マフラーだけ 磨いてやったら とんでもない事になった

光りすぎて まるで 新品付けたようになってしまった(写真なし)

ちゃんと なんでもやれる人なのに ちゃんとしない人

このカブも そういうところが有る

右 ハンドル下にある バックミラー

 見栄えと機能を 考え この位置にしたんだろうと思い

 またがってみたら 自分の膝しか見えない

ガ━━Σ(゜д゜lll)━━ン!

 まったく機能してない(笑

 やりやがったなっ まんまと 騙された。

あと このドラポジ こんなにハンドル近いの???

 いろいろ 問題あるわ これ(笑

 これ見ちゃうと K-16が すごく近代車に見えちゃう

カレが 来るまで やってた作業

今日は フロント リアホイール磨き



すっかり こいつが 気に入ってしまった



これが 磨く前。 ちょっと くんでる



リムのセンター残して 両サイド磨いた



わかります?この違い

全磨き




そして 作業中また あの やな臭いを感じる。。。。

そう また ガソリン漏れてる。。。。。

今回は 給油時 溢れることなく 入れたのに なぜだ???



 液面が かなり 上がってる?????

ここで やっと気づく

そういうことかぁ。。。。

天気良いと こんなに 液面上がるのね

 密閉式キャップじゃないから そりゃ 漏れるわけだ

 なんとも 恥ずかしい。。。

ということは 4Lタンクで 死ガス分含むと これ 3.5Lも入らないなぁ

 リザーブ使って 35Lだな

燃費は リッター40kmとすると 120kmで 給油だね


 株主も 同じ状態で 安心した(笑

 この株主 時々 人生を 教えてくれる

 ふざけてるのか 真面目なのか ようわからん

人の話 ぜんぜん聞いてないくせに 実は よく聞いてる

「難しい」という言葉の 使い方から 人を見抜く

 そんな話をしてくれた人だ

〇〇〇〇だけど 難しいよね



難しいけど 〇〇〇〇だよね

後者は 前向きだ

これで どういう性格の人物か わかるというのだ

なるほど。。。。

ボクは 後者だ

あの表面野郎は 前者だわっ ← ♀ね

 だから 合わないんだっ 


話は 戻して こんな事情の中 今月末には マレーシア人になるそうな

 アクティブやねぇ

 真似できやん

 行ったら カブ乗れないじゃん

 預かろうか? ニヤリ

今度 いつ会えるんだろうか

 もしかして わし 定年になってしまっているのか???(笑

 トボトボ 彼は 時速40kmで 帰っていった

よし 今度は ボクが 彼の街へ行こう(^o^)丿

まだ 日没には 早いので 海へ



今日も 人が 多かったわぁ


本当に 取り締まりが 始まるんじゃないかと 思えるほどだ



ハンドル周りだけ 超近代的(笑

よく 輝るわぁ

ほんと 鏡みたい




だいぶ 日が傾いてるのになぁ





さぁ 帰って 映画みようっと。




Posted at 2021/05/04 22:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2021年05月03日 イイね!

GW 5日目 強風の中に 花粉やら パトカーやら混ざってる?

GW 5日目 強風の中に 花粉やら パトカーやら混ざってる?朝晩 微熱が出るのは 花粉のせいか?

 だるいし 何にもする気がしない日が 数日続く。

 長期連休 こんなことなかったのになぁ

ということで 午前中は たまった録画こなして ゴロゴロ

 昼前に 少し動こうと ガレージに行く

 K-16のリムが だいぶくすんでるので 先日 買った ヤマハの磨き剤を試してみる


何が 固まってるんだ? この白いやつ

 こすっただけじゃ 取れない

 ヤマハのメッキ磨きの出番

 プシュ~



おぉ~~~~~~~~~~~

こりゃ すごいわっ



ピカールよりも 全然 すごいわ

マフラーも 磨いてみる

 

屋内で この輝き

 外に出してみる



鏡だ 鏡



ほぇ~ こりゃ 驚いた

昼ごはん 食べて 昼寝して 海へ Go!


GoProの一部画像

 かなり バンクしてるように見えるね

 バックステップじゃなかったら ステップガリガリ状態






今日は 人が多い この場所




コーヒー飲んでたら 鼻血が出る始末



まだまだ 若いねぇ

そんなことしてると

パトカーが やってきた

こんな事 初めてだっ

こりゃ これから 取り締まりが 始まるのか???

とっとと帰る


帰宅して 先日買った ミニカーで 遊ぶ

 スカイラインの顔した コカ・コーラのサニートラック



夜中の配送!

みたいなっ



自販機が でかすぎっ!><!

「へぇ~ よく顔移植できたね」と 人が集まってくる!の図



おっ ホンモノのサニーピックアップだっ



スカイラインバン 登場




「おぉ これが ホンモノか?」



コカ・コーラ飲んだら 解散!



おしまい

Posted at 2021/05/03 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2021年04月25日 イイね!

春の晴天 K-16で走ろう

春の晴天 K-16で走ろう本日も 朝から晴天

 少し風が 強いけど バイク日和

 早朝から K-16 国道を走らせて 燃調を せっせと合わす

 




道の駅に 着くと 1台の SRが 現れた

 ネットで よく見る人でした





少し お話させてもらいました

ホーンが 鳴らず苦戦してるようでした
症状聞くと たぶん リレーが 固着してるような感じでした

その後 解散して 一度帰宅。

昼ごはんと昼寝して また キャブセッティング

道の駅に着くと こんなに天気イイと バイク多いです



わいわい ガヤガヤが 始まります




あっという間に 囲まれる (笑

こちらの 人たちが メイン





こういうときの ヘルメットって なんか スマートに置けるといいのになぁ

 と思うのは ボクだけか???



ボクは ぶら下げタイプ



このまま いつもの 海まで走りに行くことに。


いろんなバイクと 一緒に走るのも 気持ちいいっすね

 GoPro眠ってるやつ 起こそうかなぁ

ガマフォルニア 到着




クルマもバイクも 今日は 多いです




一番 小さな排気量なので かすんで見えてしまうのも 仕方ないっすね






ガヤガヤ~  (o^-^o) ウフッ







SRカフェレーサー かっちょえぇぇぇ~



ということで コーヒー飲むのだ (笑




めっちゃ 楽しかったぁ

 たまには 人と 触れ合うのもイイっすね






 おしまいっ


Posted at 2021/04/25 22:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | K-16 | 日記

プロフィール

「博士ちゃんに魅せられて http://cvw.jp/b/251431/48618287/
何シテル?   08/24 20:25
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation