• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

クルマいじりと 伊良湖岬の天の川

クルマいじりと 伊良湖岬の天の川土曜朝から なんか この地方も 秋の気配

 昼間は 暑いですけど それでも 見えるものが 秋の気配ですね

結局 この夏 全然 晴天にならなかった

 金曜 プレミアムフライデーだったので そのはら 突撃しようとしたら

  くもり予想 泣く泣く諦めたら なんと 満点率80%だったようで さらに凹む ToT

なので 朝から ふてくされながら 細かい作業開始

最近 ダイソーばっかり 通って ガレージ用品 揃えていたんですが

 たまには セリアに行こう(^o^)丿と思って よってみたら 結構 いいモノありました

ジムニーのフラットフロアとトリムの間 埋めるのに ダイソー品 使っていたんですか

 色も 大きさも イマイチだったんですが 大さ 色も バッチリなのが セリアにありました



左 ダイソー 右 セリア

 はいっ セリアの勝ちね





とうことで ハリアーへ 導入



ISにも



こんなところに お金かけてられません ><!

次は 二人分の カメラ機材と林道用品 ジムニーに積み込むと 若干 ネットの大きさが足らない件



 左が 15年使ってきた ボルボのネット 

泣く泣く これも ネットを新しく導入



 これに 伴いボデー側の 取付フックも 大きいフックが 掛けられるように 変更



この サバゲーで使用してる あまりリングを使用

すのこ棚にも フックあった方が よさそうなので 追加



 これも セリア



脚の側面に 追加



これで なんとか 林道走っても 暴れず行けそうだ

それはそうと 天気回復してきた

 今夜も 晴れそうなので 星ハンターしに 山 行こうか 悩み始める。。。

でも きっと みんな考える事は 同じなので 
そのはらは もり混みが予想される

ほんじゃ 海へ行こう (^o^)丿

伊良湖岬にロックオン

そうなれば さっさと 片付けて 準備じゃぁ~ \(*`∧´)/

 夕方から 出発するのだ

今日は 田原方面 しっかり見えます



ちょっと 雲が多いなぁ(なんか 不安、、、)

蔵王山と 風車は しっかりみえますな



海辺を 激走中 夕暮れになってしまいました

 こっちは 太平洋側なので 夕日が撮れなくて 残念(なので コンデジ)



あんまり 夕日が きれいなので 田んぼで 撮ってみる



ここじゃ 全然アカンのね ToT

途中で コンビニ寄って 食料調達して やる気満々(笑

 撮れるまで 帰らんぞぉ  (¬、¬) アヤシイ

伊良湖岬 到着なり

おっさんは 王道ルートは 歩きません

 カメラ機材 多いし 重すぎて なるべく平坦な道コース

 先回 こっちから 回れることを 学習したのだ

着いたぁ



はぁ~ぁ めっちゃ くも多いやん

 天気図と にらめっこじゃ



 雲が流れた瞬間狙う 疲れるパターン

 そのはら どうなんだろなぁ

それにしても 結構 肉眼で 見れるやん (・∀・)アヒャ!!



キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!  天の川 発見!!!!



流れ星も 結構見れました

 映っているのは これは 飛行機です



こりゃ すごい

こんなに 星あったのね 

 残念なのは 風が めっちゃ 強くて 夏しか無理ですな

冬は 間違いなく 耳落ちます。。。

 できれば もう1回 秋までに来たいなぁ

 この真っ暗の中で ピント合わせに めっちゃ苦労した
 (結局 ピント 合わせられす・・・Orz)

 合わせ方 勉強と練習しないと これは しんどいっす

今回は 満足感が あったので 帰りの 2時間は 眠くならずに 帰えれました

 おわり



 
Posted at 2017/08/27 11:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渥美半島 | 日記
2017年05月30日 イイね!

伊良湖へ

伊良湖へいつもと 違う海へ

天気予報は 夏日と言っている


















赤羽根ロングビーチ



もう 見えるもの 夏の気配です



このまま 海岸線へ



サーファーが たくさんいます




ひたすら 海岸線走れる雰囲気があります

ちょっと 奥まで行って見た



ISでは 来れないところ



なので クルマが少ないです



見下ろされてる



砂場は 足を取られて なかなか 進まないです



ここで 四駆作動



ビーチ側へ



そして さらに 風車へ移動


風車と一緒に



遠くて なかなか 来れないけど ときどき 来たくなります
Posted at 2017/06/02 23:45:26 | コメント(0) | 渥美半島 | 日記

プロフィール

「タゴサク見てきた http://cvw.jp/b/251431/48746603/
何シテル?   11/03 20:08
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation