• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

黄金週間 第1部 最終日 AW編

黄金週間 第1部 最終日 AW編とうとう 黄金週間 第1部が 終わってしまいます

 本日は ISで お友達と田原工場まで 行って 写真撮影の予定だったのですが

 風邪引いて 熱が下がらない!という事で 急きょ 暇人になりました

それはそれで 細かい事出来るので 気になってる事 やりました

 AWは フロアマットが 小汚いので 天気いいので 洗浄しました




 ジャブジャブ 泡立てて 洗うのが気持ちしいですよね

 このあと すっかり 写真撮り忘れてます(笑


あとは 明日から? 明日は?仕事なので 給油しに行き

 そのまま 写真撮ってきました


コンデジ



コンデジ



 デジイチだと どうしても この角度で 写真撮れません

デジイチ



コンデジとデジイチの撮り比べをしたりしたんですが

 やっぱ コンデジが 簡単でいい(笑
Posted at 2015/05/06 20:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2015年05月03日 イイね!

黄金週間 4日目 AWの日

黄金週間 4日目 AWの日手抜きすると すぐスネル AWなので

 洗車して メッキ部品のメンテしました


水垢撮りして 洗車終了

ここからが 大変なんです

 ボクのAWは メッキ部部品が 多用してあるので

ほかっておくと すぐ錆びるし 監視されてるので

 見つかると メッキ職人に ドヤされます(笑


こんな状態でした



それを 磨きまくります

 まるで 通販番組のように

 手前半分のみ 磨いてやめてみる(笑



配管も 磨き

ヘッドカバーやPLGカバーなんか 外して磨きます(必死




結果 こうなりました




さらには フロントに回って

タワーバー



フードサポート



フードストライカー



これで 終了としておこう(^o^)丿



あとは フロントピロのグリスアップ

こんな風に グリスが 硬くなりかけて 割れてます



 グリスアップして 清掃



下から 小石を 巻き上げてるようなので エプトで 穴埋めしときます



これで フタして 終了



 後は ドアストライカーと フロアマット洗いたかったけど また 後日

というのも 飽きました(笑

先日 大塚 屋で 買ってきた カモフラ生地を 試す事にしました


 ボデーカバーが 風で あおられると 静電気が 発生して ボデーが

 マダラ模様になるので 布地を一枚 被せる事にしました



長さが なかなか 中途半端(笑



AWに かけてみた



う~む  どうしよかなぁ  つづく



Posted at 2015/05/03 19:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2015年04月28日 イイね!

こんなの 初めて(恐怖体験)

画像はありません

今朝の事です

 いつものように 出勤のため 出動

 走り始めて 5分くらいで

 突然 ストール・・・・OTL

 これが なんと チェックLP 一つも 点灯してないのです

 慌てて HAZ出して 路肩に寄せます
 (早朝なので 車は 通りません)

 電気系統なのは 間違いないでしょうが 他は すべて作動します

 改めて IG OFF → IG ON セル回すと ENG ONになりました ε-(´・`) フー

そこから 走り切れたのですが なんだったのでしょうか?

 イグナイターなのか???

 振り返ると 毎回 完全暖気前に 一瞬 かぶるような現象が あった気がしました

今度なったら APNに 捨ててきます(笑
Posted at 2015/04/29 21:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2015年03月28日 イイね!

午後は タイヤを。。。

午後は タイヤを。。。貧乏ったらしいですが

 AWのタイヤ 右左 入替えて延命を実行

 いつもの板金屋さんに 相談したら 来てもいいよ (o^-^o)

 という事で お邪魔しに(本当に 邪魔しに(笑)



ほいっ!と 持ち上げ

ついでに スペーサーも交換

現在 5mm



8mmに変更



で 交換終了

これが フロント左に仕様なのだ

 ヤバいね(笑

Posted at 2015/03/28 17:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2015年03月28日 イイね!

サボりすぎたっ!!!!

サボりすぎたっ!!!!ミッションオイル ENGオイル エレメント。。。。

 交換時期 とっくに 過ぎてます。。。

 なので 会社帰りに 寄って 交換お願いしました

 だんだん もう 自分では やらない作業になりつつある (^^;

暖かくなってきたから 次回から がんばろう
Posted at 2015/03/28 13:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「博士ちゃんに魅せられて http://cvw.jp/b/251431/48618287/
何シテル?   08/24 20:25
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation