• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

IXYが逝ってしまったので

IXYが逝ってしまったので液晶が 逝ってしまいました

 もともと 色合いが 好きじゃなかった なんか暗いのだ
 キャノンらしくない というか こんなものなのか 
 この程度の値段のデジカメでは こんなものかな?

 液晶が 壊れるのは IXYは メジャーなトラブルらしい

 あちゅさんも IXYだったようだし なので 今回は パス

 価格.comみて 一番人気を 買ってしまう!という ミーハー買い(笑)

 めんどくさいんだもん

動画は IXY それ以外は ルミックスと使い分けようっと。
Posted at 2010/10/08 17:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年06月19日 イイね!

散々 迷って 結局 買い物族。。。

散々 迷って 結局 買い物族。。。片頭痛の薬 マクサルトが切れてしまい 苦しい 1週間を 過ごし

 朝から 病院へ Go Go!

その後 スタビブッシュ交換しようか 迷い。。。空を見上げると。。。

 晴れ間が見える。。。 これは やるしかないか。。。。

 でも アストロ週末限定品が 欲しいんだよなぁ。。。格闘する事 5分(はやっ)

 そうだ アストロへ行こう!♪(^o^)丿 そんでもって そのまま ホットロードへ行こう♪

 で 買った物が 画像の物です この440mmの スピンナーが欲しかったのです

 これで しっかり力が かけられますわ。。。

 衝動買いの ロングハブボルトと つや消し黒。。。また やってしまった。。。。

  納屋に 置きに行ったら つや消し黒 あった・・・Orz
 
 まじ 老化勘弁><!

話は かわって 買い物帰りの画像でっす

 巨大な虹 発見したので 車停めて カシャ




こんなに はっきり 虹が見れるのは 珍しくないですか?

 そんでもって反対側は ダブルです


 虹の麓も はっきり見えそうです


 アップして 撮って見る


 山から出てるように 見えます

 久しぶりに 良いものみました(・∀・)アヒャ!!

 あとは ホムセン寄って いろいろ 調査して 次回 実行かなぁ。。。


Posted at 2010/06/19 19:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年12月11日 イイね!

結局 買ってしまった

結局 買ってしまった会社帰りに お金もないくせに 思い付きで アストロへ。。。。

某レーシーな方が 「日曜 サーモ見直そうぜぇ」なんて 言うもんだから

 全然 買う気なんかなかったのに 買ってしまった ^^;

 次から Dに 作業させたろう!って決めたのに また やる事になるのか。。。。

 なんとなく LLC換えたから 冷却性能上がって 水温低いんじゃねぇの?と思ったりして。。。

そのうち劣化して 普通に水温上がってきて ヒーター効く様になったりして。。。

 で 画像の工具ですが 「オブストラクションレンチ」というそうな

 これで あの 小憎たらしい サーモカーバー 外せるそうな。。。

 1本のみ 買いに行ったのに セットもんしかない・・・Orz

 高っけぇ~っすよ 今の おいらにゃ 痛い。。。。。

 これ買ったら もう 缶コーヒー買いに 裏山に行けないくらい。。。。

 明日 Dに頼んだ部品取りに行かなきゃ行けないのに どないしまひょ?

 今年 まじに AWに 一体 いくら  突っ込んだんだ。。。。 おそろしい。。。
Posted at 2009/12/11 22:53:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年09月19日 イイね!

またまた うろうろアストロ~っ

またまた うろうろアストロ~っ今日は ジェット仲間と また うろうろ~っ!

以前から ずぅ~っと 気になってる道具

 欲しく欲しくて 場所取るし 出番が少ないので 我慢してきましたが

 広告みて 実物みて 我慢出来なくなり 購入してしまった

容量が 少なく 使い道が 無い事は うすうすわかっていたのですが

 無いよりまし??? 勉強???と言う事で 購入。。。

工具使用するなら また いつかバージョンアップ考えます

 しばらくは 洗車後のブロー エンコパ内の掃除かなぁ

 左端に 映っているのは 直す気がないクーラント漏れ(笑)

 クーラント補充液はオートバックスのポイント使用で ただでした

 しかし 今日の高速は すごい渋滞でしたよ 

あれは ひどい。。。知らずに 乗らなくてよかった

 アップガレージで Φ35の バックスキンハンドル 散々眺めて 購入断念。。。

一番の理由は ディープ量が70mmもあり 今のボス+クイックリリースでも

 ターンレバーとの距離あるのに さらに 遠くなる

 短いボスに交換すればいいけど 街乗りは 今のΦ32で行きたい

走りに行く時だけ Φ35にしたいけど やっぱ 70mm分の違和感が気になる。。。

 さぁ どうしよう。。。。。。
Posted at 2009/09/19 20:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年09月05日 イイね!

2週連続で 通ってしまった

2週連続で 通ってしまった先週 アストロ行って買い物した時に 今週から また欲しい物が 安売り。。。

 行ってしまいました・・・Orz

 メカニックグローブが 1250円が 850円なんすよ 今月。。。。

 この間 買ったばかりですが ウェイクボード用に 一セット買っておきました

今日は ウェイク仲間と行ったので やつも ここぞとばかり 買ってました

 これで 帰ればいいのに また 余分な物に目がいきます

クリップ外しは コネクタの端子抜きに重宝していた 激細の マイナスドライバーが この間の

 水漏れ補修時に無くしてしまい 今回 調達。。。

 SWISS TOOLS 初めて使用します 6角レンチは 高くて買えませんでした(T_T)

ラスペネは やっぱ1本あった方が いいですよね

 ぺこなみさんの見て やっぱ 買おう!と決心つきました
 (だって これ高いんだもん)

 この勢いで SAB名古屋まで 行ってきましたが 収穫はありませんでした

驚いたのは 最近のレーダー探知機は すごいのね

 小さなナビみたい。。。。液晶いるの???疑問は あるが 欲しい(笑)
Posted at 2009/09/05 21:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「久しぶりの洗い越し http://cvw.jp/b/251431/48551594/
何シテル?   07/19 23:11
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678910 11 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation