• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

7月の おつとめと ハイエース衛星車完成

7月の おつとめと ハイエース衛星車完成今日は 雨も一休みのようだ

 早朝 5時に目覚めてしまった (-_-;)

 完全ショートスリーパー状態

 ゆっくり寝たいのになぁ


 6時半過ぎに もう おつとめに 出発

 一通り済ませて いつもの場所へ



もう バイカーが居るっ

彼らも 早いなぁ (笑




ハーレに乗る おねぇさんが 二人

 格好良すぎます

朝は 晴れてたのに なにやら ガスってる

こんな三河湾 初めてみた



まるで 戦艦大和が 霧の中から 現れたシーンのようだ




そして 蔵王山と風車も 霧の中






不思議な世界だった

帰宅したら 作りかけの ハイエースの衛星車を完成させるのだ

最初の状態は これ



こいつを 軍事用に改良



タイヤ大きくして ハイリフトにしてやった (笑



タイヤは なぞのマスキングずれ (笑

ジオラマに置いてみる

アンテナは あえて 白のままで 迷彩ちっくにしてみた




定地パラボラも置いてみる




軍事作戦らしく 戦闘員配置













全体感は こんな感じになった



コンテナも 加工して 車両の格納庫用に 改造







人を 配備







来週も コンテナ作ろうっと




疲れてるので 今日は これで おしまいっ

Posted at 2020/07/05 21:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2020年06月07日 イイね!

6月の おつとめ 紫陽花と お前はだれだっ!?

6月の おつとめ 紫陽花と お前はだれだっ!?ポツポツ 開花し始めた 紫陽花

 早朝から 混雑を予想して 早めの おつとめに出発して

 到着したら なんと 紫陽花祭りは コロナの影響で中止となってました

 そりゃそうだ!と普通は なるんだけど 毎年 そんなん やってたの?

 しらなんだ




今年も なんか 花が 小ぶりっすねぇ


この不思議な写真



この方向 南なんですよ

朝 7時前なんですけどね

なんで こっちの方向が 光ってるのか 疑問っす

このように 小ぶりの 紫陽花




門の向こうは 輝く 新緑

 めっちゃ きれいでした(わかります?)




誰も いないけど おつとめ行かなきゃ

 撤収~っ

でね 途中で 見つけた こやつ

 これ なんていうやつなの?





 グーグルレンズだと

メジロキバネミツスイ と出るけど 画像みると 全然 違う。。。

 フクロウに 見えるけど あんた だれ?

 なんか 宮崎駿の 世界のモノみたいだった

おつとめ後は いつもの 海へ

 今日は LSなり



う~む イマイチ 海が 似合わない(笑



そして ボクの生活スタイルにも合わない



 完全 クルマ負けしてます (笑

今日は 海岸通りが にぎやか

 スパが 営業始めたので フェラーリやポルポルが いっぱい 走ってる。

ここから ミニカーで遊ぶ







































いっぱい 爆音カー 走ってきて おっかないので 撤収~

帰って ミニカー 細かい所手直し
80スープラは 実車相当の 4連テールに変更




FDも イメチェン




コンテナも オレンジ色製作




FDテールも 3連に変更










デリカを2インチアップ加工




ジムニーの高さと ほぼ同じになった




草むしりもして めっちゃ 疲れた一日

 夕方 更に 来客で ヘトヘトでした


Posted at 2020/06/07 23:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2020年05月03日 イイね!

GW 3日目 おつとめと 続ビートル 改LC70と改マックおもちゃ

GW 3日目 おつとめと 続ビートル 改LC70と改マックおもちゃ月が変わって最初の週末は おとつめ

これだけは 外せない

軽快に 海への 一直線の下り坂を 走ってると なにやら 見覚えのある
 MR-Sが やってくる もしや。。。。(笑

いつもの おばちゃんたちと コミュニケーション取ったら 帰りながら

 ガマフォルニアで ストップ。

なんか 天気イマイチっすね

コーヒー飲みながら 一休み

2台のハコスカ GT-Rが やってきた



休憩らしい



白と銀 海辺で 画になるねぇ

おっ 彼女が 降りてきた




三人なのかい?



と思ったら 4人だった (笑



ですよねぇ   さぁ 帰ろうっと。


帰宅したら ランクルピックアップ白色が きれいすぎるので

 ちょっと 汚してみた






イマイチだったかなぁ

白が 似合わないのかなぁ



迫力あるねぇ



戦闘準備って 感じですなっ



野営での 一コマ



星空が きれいっ の図

さぁ 新型ビートルの続きやろうっと

ボデー色 黄色 → 赤色に変更
アルミ 白色に変更
シートも 黒 → 白
車高 落として ワイドトレッド化
ヘッドランプ 異形 → 丸型
マフラーテール シルバー化
など




ロアグリル 黒の上から 赤塗装 (笑

そう 塗装剥がすのめんどうだった
 (下地黄色だから 赤塗ると 映えるはず マツダ流)

-ゆうーさんのに 寄せていこうと思いましたが 腕が無く 挫折・・・OTL
 すみません <(__)>

このまま 草原まで ドライブ









おっ! ナンパか!?



行くな これは






距離 近くなってるし (笑




うまくいったかなぁ。。。。




おぉ うまくいったのね。。。

このまま 夜になり



いい感じになりました

いっぱい 人が集まってきたとさ



暇人ラストは

このマックのおもちゃトラック
 このままでは ゴミ(パトカーは 今のところ ゴミ)

なんとか 再生する方法 思いついた



恐竜逃げてもらって ジムニーのトランポで使用することにした

つや消しブラックにして 丸目4灯にした



そして ヘッド部分から 曲げられるようにした






これなら ゴミではない

 捨てずにすんだ (笑



あぁ 今日も これで 終わった

 明日は 雨

 絶好のガレージ日和????(笑




運動不足っす!

外で 遊びたいっ

 林道 行きたいぜぇ~っ!

 早く コロナどっか いってぇ~~~~ 切実。。。。

Posted at 2020/05/03 22:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2020年04月05日 イイね!

4月の おつとめと ちょこっと 桜 そして また Z

4月の おつとめと ちょこっと 桜 そして また Z風の音で 目覚めた 4月最初の日曜

 なんて風だっ! 昨日とは まったく違う 荒れた天気。

 おつとめに 行き いつもの 場所で撮影は パス。

桜を見に行ってみた

 さすがに 今年は 桜祭りは 中止みたいっ

 のぼりも たっていない









 花見団子 サービスもなし

 人も いない。。。

 でも 桜は 元気!みたいな







あぁ 空は 青いのに 風が 台風並み




さぁ 戻ろうっと




帰りながら もう 1か所 寄り道



ちょっとだけ 山上り



桜の間から 大島




百本も 桜 植えたんですね

さぁ 帰るよぉ (^o^)丿


帰宅後 一息して 昨日加工した Zで 遊ぶ。








アキラのZも 参戦






ホットウィールの Z





フェンダーミラーと オーバーフェンダーが 格好イイ

このシリーズ インパネが 凝ってる

アキラのZは プレート付き



ホットウィールは 左ハンドル仕様



トミカは 右ハンドル仕様





3台並べて 後ろから








前から




やっぱ ミニカーは 日産 格好いいと思う



おわり

 来週は また ランクルに 戻るのだっ




Posted at 2020/04/05 21:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2020年03月01日 イイね!

雨上がり 3月の おつとめと桜など






告知通り
移行しました

<(__)>
Posted at 2020/03/02 20:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記

プロフィール

「いろいろ わお~っ!って なった日 http://cvw.jp/b/251431/48567471/
何シテル?   07/27 20:48
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678910 11 12
1314151617 18 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation