• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

9月の おつとめと 久々のジムニーとK-16で ガマフォルニアへ

9月の おつとめと 久々のジムニーとK-16で ガマフォルニアへやっと 晴れの日曜だっ

 お盆も 雨で お墓参りに行けなかった

 今日も 朝からどんよりで 雨降るかと思ったけど 持ち直してくれた

 久々の ガマフォルニアだっ

早朝から ここに来る人は のんびりした時間を 感じたい人だろう





数台 いたけど すぐに 次に行きたいところがあるのか 去っていってしまった

1時間前は 雨降りそうな空模様だったのに すっかり 夏空だ



こんなことなら コーヒー買ってこれば よかった




さぁ 今日も やること てんこ盛りなので 帰ろうっと。

朝食すませて せっせと 細かいところ ノーマルに戻すのだ

 今日で フルにノーマル状態に 戻った

クルマが だいぶ軽くなったような気がする

そして 外した部品を掃除して メルカリ準備だっ

あっという間に お昼になり 昼ごはんと 昼寝を 満喫し

 やっと K-16乗れそうなので 久しぶりに乗ってみた



良く晴れて バイクは 気持ちよい

 バイク女子が 隣で インスタ写真撮影中

 いいねぇ 若いって。。。。




ネットでは 暑さのせいなのか それとも 暖かくなって みんな乗り始めたせいか

 あちこちで 致命的な トラブルが 上がってる。

 始業点検は 必ずやらないとね



若い 大型バイク乗りが 多いね

置き場確保が 大変だろうなぁ


さぁ 壊れる前に 帰ろうと (笑

そういえば コムテックのレーダー探知機修理

 出したのに 全然 返ってこない

3週間目に 突入しちゃうよ

 早く 返しておくれ~~~~~ ToT丿
Posted at 2021/09/05 20:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2021年07月11日 イイね!

7月のおつとめと K-16 そして ジムニー ブレーキパッド交換

7月のおつとめと K-16 そして ジムニー ブレーキパッド交換やっと 日曜晴れてくれたので ISで お勤めに行ってきた

早朝 海岸線を サンルーフから 風を取り込み ゆっくり流すのが

 ここの走り方。

 今日は ほんと 気持ちよかった




早朝は 人が少なくて のんびり出来るのが いい



青い空と 黒いボデー



夏だなぁ




いかついねぇ



アローが 映える

バイクが 一台やってきた



そろそろ 帰ろうかなぁ



海には サメが合う(笑

帰宅して K-16に乗り換えて 再び 走り出す



そして 道の駅まで 走る



今日は いっぱいいました(・∀・)アヒャ!!

 週末晴れたので みんな乗りたかったんですね!

 1時間ほど 談義して 帰宅。

昼からは ジムニーの フロントブレーキパッド交換

 天気 良すぎて 日焼けと 夏バテで しんどかったぁ

詳細は 整備手帳で。

 ダイジェスト こんな感じ



久しぶりに ジャッキアップして 馬かった



ピストンのサビが 気になる~ぅ

モデル チェンジなのか タイプXだけなのか 最初から シムが貼り付いてます



バネとアブソーバーも掃除して完了



一部 サビ発見したので サビチェンジャー塗布しといた

 左右 ここだめだった

 ここアキレス腱やね










タイヤの裏側も洗う



このバランスの銀が 目立つので 塗る



お手軽 ペン塗り



これでいいのだ



左側は グロメット破れ 見つけて がっかり



水入って ピストンサビて固着するのは 
AWで 経験済

 次回 車検で 交換だっ

よし 完成だっ!

 簡単に終わったように見えるが 暑さと 久しぶりの重作業で ヘトヘト






 ε-(´・`) フー 疲れた

 これで 一安心だ

 ピストンが 引っ込んだままなので 軽く当たりを付けるために 近所を走って 終了

 あぁ しんどかった

Posted at 2021/07/11 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2021年06月06日 イイね!

6月の おつとめ 雨のち晴れ

6月の おつとめ 雨のち晴れ早朝目覚めると 雨の音

 おつとめ行けないかなぁ と 思ったけど なんとなく 小雨なら

 行けるか?と思い 着替えて 出発


 早朝なので あじさい撮ってからでも いっか!と めざせ あじさい


 ところが 結構の 人出で ございます

 もう 緊急事態宣言なんて 週末は無いね

 市外Noばっかりだっ

一瞬 人が はけた瞬間の図






子供が 傘さして 上って行くと 良く似合いそうだ



しずくと あじさい

マクロレンズ 欲しくなりますなっ


濡れた石畳も イイ感じ



蚊との 戦いなんて この構図からは 思えませんね(笑




これで あじさいは 満足っすね








季節もの 追っかけてると 1年あっという間に 終わっちゃうから

 同じものを 何箇所も 追っかけることは しないことにしたのだっ


あじさいの里は 今年は 開催してるんですね

 こちらも 朝から 渋滞が発生しております

おつとめが 終わる頃には 雨脚がちょっと 強くなって 時間かけて撮影してられない





 なんか 怒っているんですか キミ? そんな目つきだ

 昨日の林道といい 今日の海といい これが似合う場所は どこなんだ?

 どっちも ピンとこない

 テロリストが 市街地突っ走る 映画のシーンが 似合うのか??

帰宅して 雨なので ガレージ内で ミニカーの塗装剥がしやってると

 次第に明るくなってきた

 これ 昼から 晴れそうだね

 昼ごはん 食べ終わる頃には すっかり 青空だっ

それなら K-16乗ろうっと






なんか おっかない人たちと 民度の低い おばさんドライバーに 跳ねられそうになったので 撤収~

頼むから 前見て 運転してくれっ

 それに 人載せて走るの やめた方がいいよ

 警察も 一部始終見てたようで 代わりに指導してくれた


気持ちを切り替えれる場所へ



ヨットとブルーブリッジと 青空のコラボ



気持ちが 良い場所だ

これから こっちに来ようっと





ベンチもあるし 最高じゃん




さぁ 帰って 塗装の続きしようっと。





Posted at 2021/06/06 19:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2021年05月02日 イイね!

GW4日目 おつとめ

GW4日目 おつとめ今日は 昨日の嵐は さって 日差しが差してる

 それでも 西の空は なんか怪しい

 いつものように おつとめへ

 今日は 弘法さんの日で お参りしてたら お菓子と みかんを お寺さんがくれました

 子供のころ 学校へ行く前に早起きして 通学団メンバーと 何か所回れるか 行ったもんだ

 あの頃は お米持って 引き換えで 駄菓子をくれた 記憶がある

 なので お参りさせてもらって 駄菓子まで もらうのは なんか気がひける

 掃除してこればよかったと 後で気づく 愚か者・・・OTL  まだまだ 修行が足らんな。

そのまま 強風の海へ行ってみた



ひぃ~ ><! こりゃすごい 髪の毛 全部 持っていかれそうだ

 荒れてる~

 そのおかげで 波が 高く 波の頂点が キラキラ 光ってるぅ~

帰宅したら なんか ダルいので せっかく 工具揃えたけど
 大がかりな整備はしたくなく がちゃイジル(笑

 いっぱい 宿題溜まってる

 CB750Fを 組み立てようと 思って開けたら やっぱ 塗装したくなる

そうだ この作業GoProで 撮ってみよう

 勉強 勉強



これ いろいろ塗った後の画像

模型作りを 動画で撮っても 全然 面白くないね ボツ

塗装したら 思い出した

 K-16の塗装剥がれ部 修正しよう 



こういう 範囲の小さいところは ネール用の筆が いいですな





乾かす間 今度は 4柱がちゃ思い出して 遊ぶ



メンテ用のリフトではなく コンテナから 車両下す リフトで使用の図





ポルシェは ミニカーでも 格好いいなぁ

 いつかは ポルポルってかぁ

昼からは 少し風も おさまってきたので K-16乗る

 GoPro付けて 乗ってみる



ガマフォルニア到着



この位置だと 信号待ちで 撮影ストップできるからいいのと

 ドライバー視線に近いので いい映像が撮れますな



と 上空から ポツリ・・・  ( ̄◇ ̄;)エッ

 まさか。。。。

 猛ダッシュで 移動し

 魚市場に避難 なんとか セーフ ε-(´・`) フー



もう 雨うぜぇわぁ

雨宿りしてる間に GoPro位置変更してみる

 より 臨場感出すために フレームの下部に 取付




これだと タイヤの回転まで 入るので すごそうだ



さぁ 晴れ間見えてきたから 急いで帰ろうっと




新しい機材 導入すると 工数取られるのが いやだなぁ

 YouTuberって すごいなぁ

 編集なんか 写真だけで 精一杯で 動画編集までは 無理だわ

Posted at 2021/05/03 09:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2021年04月04日 イイね!

4月の おつとめと 春なのに カブト虫が いっぱい

4月の おつとめと 春なのに カブト虫が いっぱい今週も 日曜 天気悪いっす

 今にも 降り出しそうなてな天気

 降ってくる前に おつとめに出発

 なんとか 天気は もってくれたので そのまま いつもの場所へ 停車


天気悪いので 今日は 誰もいない ボッチくん








青空だったら よかったのになぁ

あれ?? 小雨降ってきた???


さぁ 降ってくる前に 帰ろうっと。。。

 と 帰る準備してたら

ブ~~~~~~~~ンって カブト虫が きたっ!(笑





カラフルだねぇ~






おいおい どんどん 雨 強くなってきてるやんっ  \(*`∧´)/

 さっさと 帰るぞっ!!!

団体さんの 体調に あいさつして さっさと 撤収~~~

 わしゃ 雨きらいなんじゃぁ~~~~

 それにしても スタイルは ブルーだけど

 目を引くのは 黒

 あんなに 深く くすみが 全くない黒 

 高級感のある黒

 ソリッドだろうなぁ 黒は メタリック入ってない方が イイね

 大人のクルマでした


帰宅したら

ガレージ内で メンテしやすいように 折り畳みの棚作製


自宅は 雨降ってないし 明るい

 ってことは やっぱ 雨〇やね  (* ̄m ̄)プッ

道具出して 一気に 削る



あっという間に 完成







使わない時は たたんでおく




出来たら 今度は オイルキャッチタンクのホース交換

インタクーラー外して よく観察

オイル滲みは あるけど 重症では なさそう



バキュームホースからの 漏れらしきものがある



交換しておく



この インマニに行くホース ガタ大きい これでいいのか?



どなたか 教えてください

なんか 漏れてるような跡もあるし



ホース交換して ヘッドも清掃した



もとに戻して 軽く走ってみたけど やっぱ 0.4しかブーストかからない

 全然 なおらん もう 捨てたい(笑


ジムニーも オーナーも お疲れモードだね


*カブトムシさんへ

 問題あるようでしたら 申しつけください

 削除いたします <(__)>
Posted at 2021/04/04 20:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記

プロフィール

「いろいろ わお~っ!って なった日 http://cvw.jp/b/251431/48567471/
何シテル?   07/27 20:48
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678910 11 12
1314151617 18 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation