• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

いろいろ クルマ関連の日

いろいろ クルマ関連の日古新聞 土曜の お話




世間は コロナ Go To で 大騒ぎ

 ついでに 身近でも コロナで 大騒ぎ

 夏休み どうなっちゃうの?

そうは 言っても クルマの点検は 来てしまうので いつものように

 Dラーへ 行くのだっ  行くのだ  行くの・・・ あれ???

 この長雨で IS 乗らずにいたら Ready On たちません ><!

 補機BAT 上がりましたとさ。。。

コロナと梅雨は 今年 このクソヤロウに認定っすね



とうとう 救援端子を使う時が来てしまった。。。

約束時間を 少々オーバーして Dへ到着

大型モニターには ISが いっぱい

 ははぁ~ん そうかぁ そういう時期に入ったのねぇ

 と 思ったら やっぱ くれました (笑



ほしいねぇ 今 乗ってる仕様で 見積もると 乗りだし 600万越えますね

 ヒ~~~~~~~~~~っ 一瞬 意識が遠のきました

ということで クルマ乗り捨てして ES 明日まで パクッて 逃げるのだっ(笑

海に行こうか 迷ったけど 夏休み引きこもりのため ネタ集めに行く事に。

大須は 危険な香りがするので いつもと違う 北方面へ。


はい ココ ブースト ギアで ございます



前々から 気になってたところ やっと 来れました



ここから 探し出すのは 根性入れが 必要っす

メルカリよりも 安く 欲しいの GET! (・∀・)アヒャ!!

残念なのは これ



これが欲しくて 来たのに 売り切れ

 レジ横の 店長コレクションで 発見!!!!

 売ってくるか聞いてみたけど やっぱダメだよねぇ

潔くあきらめて 次の目的地へ

 こっち方面に来たら ココでしょ!

 ここも 前から 気になってた

リバティーウォーク!!!!!!



ミニカーでは ありません 現車っす!!!

満員御礼で 加藤社長が 直々に 駐車場案内してくれました





クルマも びっくりですけど 若い店員さんの対応が すばらしい

 めっちゃ 教育されてるようで 気持ちがいいくらい すがすがしかったです

クルマ アパレル ミニカー いろいろあり 十分 遊べますね

先週の 薬師寺流で やってた「俺のリバティーウォーク 優秀車」



しっかり 観てきました

次回 応募してみようかしらん

売り物なら 買ってしまいそうな これ










実車で へぇ~ は こちら
















ミニカーや店内 ディスプレーは こちら









ブラックホークもありました



そして ゼロ戦



プロペラ回ってました

十分 満喫したので 次へ

 ここで クルマ買ったら いくら飛んでくんだろ?

次は トヨタ博物館

コロナ対応で 入口が 一つになってて お土産売り場行きたいだけなのに

 ぐる~~~~~~~~~っと 回される パタ~ン










目的のモノが すでに なく 撤収~~~~


ラストは トイザらス

たらふく購入して すごい 出費!

たまたま 見つけた これのキット



ラス1で 思わず手が 出てしまいそうだったけど 我慢。。。

 どうですか おひとつ!!!!(笑

無事 帰宅 




人気の少ないところで 遊んできたつもり。。。

体力も財布も 空っぽになりました

Posted at 2020/08/05 17:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2019年06月29日 イイね!

梅雨の 土曜の過ごし方

やっぱ ココ でしょ!

 久しぶりの デートな 気分でした (・∀・)アヒャ!!
Posted at 2019/06/30 17:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2018年05月03日 イイね!

GW 7日目 久しぶりに 買い物族

GW 7日目 久しぶりに 買い物族少々 お疲れモードでっす

 夜中に 溜まった録画番組を見ながら リラックスしようと

 この番組見始めたら あまりにも つまらなくて 30分で寝落ち (笑

 また 暇なときに(たぶん 病気になったら) 見ることにする。。。

 どうせ 見ても また寝ちゃうもん

本日は 細かいこと いろいろ やってから行動開始

 昼ご飯は 今 行かないと無くなりそうなので マクドナルドへ

 そう ハッピーセットの おまけが欲しいんじゃぁ~ (^o^)丿

狙うは ストラトスと2000GTね

 これ トミカとのコラボ 第2弾 前回は 86Get (ロータスは ダメだった)

 中身 教えてくれないから もう 大変 (笑

さっそく ハッピーセット 2個買って お山に Go!



雨上がりで イマイチ 天気が悪い



気持ちの良い景色見ながら 食べようと思ったんですが 風も強くて クルマに 避難(笑

 さっそく おもちゃを確認

 こうなってるので 中身は わかりません



開封してみると

 おっ! キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!



 ストラトスとNSXでした

 2000GTは お預けになりました

 また 食べようっと。。。

お腹 いっぱいになったので 次は ザ ダイソーへ

 ダイソーにはなく ザ ダイソーにしかないもの買いに。

 写真は ないですが ワイヤーネットに 引っ掛けて使う ティッシュホルダーです

 かなり これ便利です

 洗面台周りに 置くとスペース取るので 壁にかけたかったんです

 あと MAP入れ購入

次は 久しぶりにアストロへ

 エアコンフィルターの予備買いに。。。



 当然 それだけで すむわけもなく 必ず 余分なモノ買ってしまいます (-_-;)

 今回は ガレージの壁に 貼り付けて使用する LEDライト

 角度調整可能なのと 安売りで500円だったので つい。。。



また 店の策略に はまりました
 (目的のモノだけ買って帰ったことあるだろうか???)

しかーーーーし こいつは 我慢できました



これの イエローがあったら やばかったです (;^ω^)

ここまで来ると また たいやきが 食べたくなるわけで

 またまた チーズたいやきを購入



 もう 中毒ですわ

 一回食べると やめられない

 並んで買ったんですけど 10枚買って行く人 多いです

次は ジムニーのタイヤっす

 スリップマークが 出ているので そろそろ交換を 考えなきゃならんので

 Fujiタイヤへ 相談しに。。。

 アルミセットのが お買い得かと思い

 RAYS 見積もりを おねぇさんにしてもらったら 18万やて。。。

 しかも 4本ですよ!

  \(*`∧´)/  たっかーーーーーーーーー

 検討にも ならんかったっす

で タイヤですが ジオで いこうと思うんですが

 2インチアップで いまの 185は バランスいいんですけど できりゃ 195にしてみたい

 タイヤ外形 少し小さくなるみたい

 でも すこしでも ワイドにしたい。。。。

 そうしたらいいんでしょ? 誰か 教えて。。。(久しぶりの 教えてくん)

次は sniper用品 見に行こうと思ったら 春の お祭りで 道路規制中だそうな

 あきらめて 帰宅して 先日の ガチャガチャ組み立てて 遊ぶことに。。。

ガレージから 机出して 先日 ドンキーで買った USBオーディオを 試してみる



これで 2980円とは お買い得だぜっ



今までのは ラジオの入りも悪かったし USBが無かったので 音楽を流しっぱなしもできなかったのだ

 これで かなり 作業環境良くなった (・∀・)アヒャ!!

テキパキ組み立てると こうなります



 おぉ~ まるで 河原で BBQしてるみたいだ (・∀・)アヒャ!!

ここに ジムニーで 乗り付けるの図



おぉ~~~ それっぽいじゃんっ

それなら 他のジムニーも 便乗



で 大きいのも入れて セッティング





おもろぉ~



こりゃ 早く フルセット揃えたくなるわ (笑
Posted at 2018/05/03 19:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年09月09日 イイね!

またまた 都会へ Go! (^o^)丿

またまた 都会へ Go! (^o^)丿先週 行ったばかりですが 製品交換が 必要になったのと

 気になり事が これまた いろいろあって 再び Go!となりました

















まずは ここ NIkonです

 やっと 発売になりましたね

 フルサイズの 850



フルサイズ欲しいけど 数負けして 使用頻度が 落ちるカメラが出来てしまうのが 

 なんか いやなので 我慢

 それに レンズも 買わなきゃならないのが やっぱ 無理ですね

それにしても 説明聞いてる人の 多い事 多い事 満員御礼ですな



お次は



大須にもある このお店

夏が終わる前に食べて置きます

 めっちゃ おいしいわぁ フワフワでっす

次 ここ



こんなのとか。。。。



買いあさりまして

お腹空いたので 久しぶりに ここで すするぅ



ラーメン女子は 最近 食べてるのかいな???



この辛さが ええですね

再び 買い物へ



これ 欲しいのに



ひぃ~~~~~~ とても 買えましぇ~~~~~ん

 この日 たかだか 1万歩歩いただけで グロッキー OTL

 ほんと 老化が 激しい

 一日 歩き周ったら 腹が減る

 高カロリーを 接種

( ̄◇ ̄;)エッ こんなん 今月からあるの?



それは 食べなきゃね



牛肉が めっちゃ 柔らかいんですよ(o^-')b グッ!

お腹いっぱいになったら メインの 来月の 打合せへ コメダへ



 おっさんの計画では 激し過ぎて アカンとな。。。。 OTL

 うすうす わかってたけど やっぱ 無理がありますよねぇ???

で ところで もう ハロウィンなんですね



今年は USJ どなしまひょ

 バイオハザードとうとう なくなっちゃのね

 ということは ただの アンデッド祭りかいな???

 やめとこうかなぁ。。。。

Posted at 2017/09/10 19:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年07月01日 イイね!

雨と思ったら 晴れたじゃん

雨と思ったら 晴れたじゃん昨日の 天気予報では 雨だったはずなのに

 起きたら 晴れてるやん

 慌てて 支度して お出かけ準備


まずは ジムニーのオイル交換

 この間したばかりの気もするが 5000km走ったので 交換します

オイル交換の間 来週から ココにジムニー入院させる予定の打合せと

 写真撮影の待ち時間に 使用したいバーナーの相談をする(笑

 どんなもの買っていいのか さっぱりわからん

 というのも いろいろ種類ありすぎ ><!

 コーヒーとラーメン食べれりゃ上等

そんなら なんでも いいじゃん!となりそうだけど。

 とりあえず いろいろ見て見る事にした



 早く 交換終わったので 名古屋まで行くことに。

名古屋に来たなら 寄るでしょ ココ

 100周年なので 何か無いか 見て見る事に。



 はははっ なんもない (^^;

わずか10分で 撤収して 下に降りると 今日のような 蒸し暑い日には 

 打ってつけのモノが 目に飛び込んできた



 アカン、、、、 負けました OTL



あまおうと モモのミックスです

 こりゃ おいしい 大満足  (o^-^o) ウフッ

 水分 補給出来たので 出発。

探し回って やっと 着いた

 

いつもの ワイドスペースのある 駐車場から歩いたんだけど 遠い 遠い

 それに この駐車場値が上がったのもあり もう ここに停めるメリット無くなった

 ニコンの近くに見つけたので 時間から そっちを利用することにする

 そこのが 帰りの名古屋高速も乗りやすいのだ

 さぁ なにがあるかなぁ



このアプローチ風景 アキバのファントムそっくりだっ

ここは 登山する人の間では 有名なの?

 全然 陳列から 商品説明 店員の対応

 まったく ボクには合いませんでした

 なにが どこにあるのかわからないし 商品説明や お勧めの表示もない

 ようは 初心者に まったく やさしくない

 商品は 多いけど イチイチ店員に聞かなきゃわからない

 その店員は 忙しくて少ない

たぶん もう 行かない

 経営スタイルが まったく合わない

 ググって 違う店に行きました

そっちのが 全然 入りやすいし 聞きやすかった

それにしても こういう製品は 高いのねぇ

 

 びっくらこいた

迷いに 迷って 結局買わなかったこれ



ネットと 値段かわらんやん

もうちょっと 考えるのだ

あんまり 歩いて お腹空いたので



矢場とんタイム

 めっちゃ歩いた 12,000歩くらい

これ喰らって 帰宅


帰宅したら モノが 届いてた





今度は ゆっくり やろうっと。
Posted at 2017/07/01 23:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「リハビリで 作手へ http://cvw.jp/b/251431/48628495/
何シテル?   08/31 07:21
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation