• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

やっぱ 散財したっ

やっぱ 散財したっどうしても 欲しい 工具があって 散々 行こうか やめようか 悩んで

 結局 行ってしまった

明日から 雨なので 家から出ないでいいように 欲しいモノ買ってきた


欲しかったのは トレーサーだけなのに また 余分なモノ買ってしまった



 トレーサーは 明日 試そうっと。

帰りは 桑谷山に 登って帰ってみた(林道の下見ともいう)

前は 山荘あったのに 無くなったのね

天気悪いし 誰もいない(笑





駐車場から 三河湾みてみる



晴れてたら 結構 良さそうなのに 残念だ

 んじゃ 展望台まで 登ってみよう (^o^)丿

入口案内みて 登ります


500m歩けとな

 これが 歩いてみたら いきなり 急こう配で ヘロヘロになりました



あじさいは まだ ここは 早い??

約30分上って 着いたぁ



 あの上に 登るのだ



どれどれ 何も やっぱ見えない

 それどころか 雨 降りそうだ

 晴れた時に また こようっと

 これ 夜来ると 星見えるんか??

さっさと 下山して 帰ろうっと



 気になる 林道があったけど 今日は 休養の日

 おとなしく帰るのだ。。。

 おわり
Posted at 2017/06/20 21:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年02月25日 イイね!

今年初

今年初聖地に来たっ
Posted at 2017/02/25 11:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2016年06月25日 イイね!

遅い赤羽スタート

遅い赤羽スタート86の彼女と なんと赤羽で 待ち合わせ

わざわざ名古屋から 来てくれた

感謝 感謝(笑)

ところで ここパン屋さんなんですけど

これで スタバのコーヒー 1杯より安いんです

 これも 感謝。
Posted at 2016/06/25 10:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2015年03月24日 イイね!

G-SHOCK Camouflage Series GA-100CM-8AJF

G-SHOCK Camouflage Series GA-100CM-8AJF今月初めに イオンで偶然見つけた 時計

G-SHOCK Camouflage Series GA-100CM-8AJF

 衝動買いするところを グッ!と こらえてましたが

 我慢できず ポチッ! ヾ(T∇T) ノ彡☆ギャハハハ~

 デジアナ仕様と 迷彩柄が めっちゃ かっこういいっ

イルミ点灯



 いかにも!っていう 迷彩柄じゃないのがいいのだっ


追記

 こんなんも あります(笑

 

 赤は フェイスが 黒で 時間が見にくいのです
Posted at 2015/03/24 23:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2015年02月07日 イイね!

立春の土曜に ふらふら やってきた 西のお友達と

立春の土曜に ふらふら やってきた 西のお友達とだんだん 暖かくなってきましたね

 陽気が よくなること期待 期待










 ちょっとだけ 暖かくなったら 時計 壊れました・・・Orz

 といっても 時計機能は 生きてます



ルミノックス タキメーターいつの間にか お亡くなりに。。。

 使用しようとしたら ヒクヒクしてます(笑

 電池切れる手前なのか 壊れたのか 確かめに 時計屋さんに

 行ってみてもらったら  ┐(`~`;)┌でした

凄い道具あるんですね 殻割りせず 磁気を 外部から当てて

 針だけ 回す事出来るんです
 (それください (笑)

情報も いろいろ教えてくれました

 この時計 確実に修理出すと 購入価格超えるらしい

 メーカー自体 実は 使い捨て感覚でいるとか。。。

 なので 限定品が やたら多いそうな

 (限定品だから 部品ありません 攻撃)

んでもって シールズ この時計使ってないとさ

確かに 配給はされてるらしいが すぐ売って

 G-SHOCK使ってるそうな(笑

結果 購入して 2年3カ月で 壊れました

 でも 新たに また 色違い 買います(笑

 これ 軽いし ボクの手には 大きさが丁度いい。

壊すと 言えば

駐車場前で 邪魔してる パイプガードレール

 やっと 取外し認可おりました 長かったε-(´・`) フー

真ん前に これですよ



 もう 邪魔でしょうがない

 取ろう 取ろうと 想い戦い 20年(笑

 やっと 外せます

そうこうしてると 西の お友達が 東海圏内に侵入した!と

 情報が入ってきましたので 迎撃しに出撃。

なにするわけでもなく まったりしたいらしいので

 世界に向けて 躍進してる 巨大工場方面に出撃
 (だって 渋滞しないんだもん)



 そう ISのふるさとです(笑

一通り 説明して お昼ご飯へ

 

 ここの うどんと寿司が 絶品です

 ジャンルは ファミレスなのかなぁ とにかく美味しいです

 3カ月に1回は 来てます

その後は トップ画像のところ 蔵王山の展望台にあがり

 三河湾と太平洋眺めて 早く 春になれ!と 文句を言いながら

 下界に移動。

 デジ1 使い方 いい加減 勉強しないといけないな

そこから 豊川稲荷方面の ミリタリーショップ探しに フラフラしにいったのですが

 営業してない??いや つぶれた?? がっかりして

 夜 ご飯食べて 解散(笑



 

Posted at 2015/02/08 09:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「リハビリで 作手へ http://cvw.jp/b/251431/48628495/
何シテル?   08/31 07:21
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation