• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

昨日と えらい違い そして 誰か知恵かしてぇ~

昨日と えらい違い そして 誰か知恵かしてぇ~はぁ~ぁ 屋根欲しい← いきなりそれか!!(笑)

 昨日は 快適なメンテでしたが 今日は いつものごとく青空整備。。。(泣

 純正O2センサー切り離したので そいつの処理を 人任せにせず

 自分で 処置しておきます

何かあったときに 人のせいにしたらいかんですよね

 ちゃんと自己責にしましょう♪

という事で 床下に 久々潜って ゴソゴソ。。。

 さくっと 終了させて 次に 昨日 お亡くなりになったナビを

どうしてくれようか 悩む。。。

悩む事 5分結論は スマホナビで もういいやっ!!!

 カーナビの上から スマホを貼り付ける 暴挙にでるっ!!!(笑)

使わない時は こうだぁ(^o^)丿




 がっ! しかし ここで また 悩みにぶちあたる。。。。

ボクの使ってる スマホ ドコモのMEDIAS別名 昭和の電卓 or ゲームボーイ

 この使えん スマホ何がダメなのか

 その1 全然 バッテリー持ちません

 その2 スピーカーモノラルで やたら音小さい
      外部にしても AW運転中は 全然聞こえません

 その3 Mini USBしかなくイヤホンジャックありません

という事は スマホでナビ使うには 充電しながら外部スピーカーにつなぐ必要があります
 (現在 別付けのハンズフリーキット使用してます)

 で いくらググっても 「充電しながら イヤホンジャック使える」 便利品は ヒットしません

 ブルートゥースにすりゃいいじゃん! そうなんですけど そうれじゃ 今 使ってる

ハンズフリーキットが つかえなくなり 新たな投資が 発生するので NG!!!

 Mini USBから 二股に分かれてる 優れものどなたか知りませんか???

 ちなみに ドコモにもありませんでした

 電話したら あのブサ○○が(←声覚えてるもんねぇだ)

 「ドコモとしては 充電しながら 使用はしてもらいたくないです!」と

 言いきりやがった。。。。 なら バッテリーもたせろよなぁ。。。 

誰か おしえてぇ~!!! (超他力本願)



Posted at 2012/03/25 18:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記
2012年03月24日 イイね!

この基地も すごいっ!

この基地も すごいっ!これ ショップじゃありません

 個人宅です(驚愕

AWの車幅 ギリくらいの 玄関先を通り抜けると 巨大ガレージに

 到着。。。はぁ????っと しばらく 頭 真っ白。。。。

本日は いさぎよく フリーダム個別 セッティングをあきらめて

 空燃比連動に変更にしに 隣の県まで 移動。。。。

途中 豪雨に会うは 渋滞するは とどめは ナビが 壊れるわで

 10時集合が 30分遅れで ございます(平謝

この雨の中 屋根無しで 端子結合から やるには ちとツライ

 と思いながら サークルKで合流

 案内されたのが ここです。。。

中には 日産ばっかりですが どれも 半端ねぇ!!!!!

 すげぇ!!!! しか 言葉が出てきません!!!!

 足りない物が みつかりません(マジ

 地面も たたき打ってあります

これで 2柱でもあったら もう商売出来ます。。。。

 世の中 すごい人って いっぱいいますねぇ

いつまでも 驚いてられません 作業を進めなくては。。。。

 純正O2センサーコネクタ外して  PLXのワイドバンド信号をフリーダムに接続



PLX数値とフリーダム側との誤差修正します
 回転数 上げながら 数値をノートに 書き出します



あとは 噴射マップで 誤差が なくなるように 打ち込んでいきます
 今回 目標空燃比は 「14.2」に 設定しました
 なぜかは マニアな人は すぐ解る。。。

 あとは ひたすら 学習だぁ

今日も また ひとつ賢くなる・・・。 でも 寝ると忘れる。。。( ̄◇ ̄;
 このまま しばらく通勤利用して 学習させます

作手マップもスパ西マップも 必要ない事も 本日 理解しました
 外気圧補正は 作手実施します

最初っから 空燃比連動にすれば よかった (アホ
 正圧域も いけるのね。。。
Posted at 2012/03/24 17:45:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記
2012年03月24日 イイね!

火が入ったぜ

火が入ったぜ岐阜基地で 頑張り中
Posted at 2012/03/24 12:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記
2012年02月26日 イイね!

こんなことやってる場合か!

こんなことやってる場合か!午前中に 出張準備を ほぼやり終えたつもりになって

 実家に 出張する報告しに向かい

午後は 吸気温センサー位置を IC配管に変更を強行しました(アホ

 別に 今 変更する必要なんか全然無い!

 でも 気になって仕方ないのと どう変化するのか知りたかったので

 実施しました。

 まぁ 工事自体は 全然たいした事なので 簡単なのですが なんせ時間がない

 自分の事と 家族の用事が 詰まっており 少々 焦り気味。。。

作業中に TOM’s 井桁ホイールを しょっぺたさんが 取りにきたんだけど

 本当 申し訳ない 時間が!。。。。<(__)>

 高値で 引き取ってもらう(笑)はずが D席シートレールのブツブツ交換で

 手を打ちました。。。

 やっぱ フェイス to フェイスの取引は お金もらえないですよねぇ(笑)

そうこうしてるうちに 自動車学校に行く時間になり お出かけ

 全然 フリーダムセッティングまだしてない!!!!

 こうなりゃ PC持って 出撃だぁ



こんな見学しながら PC カチャカチャ打つのだ。。。



一旦 これで やめておこう

 が この後 お山に登ったら 薄い 薄い こりゃ危険

 下手に修正するより デフォルトから 燃料Map やり直した方が 無難。。。

 という事で 明日の通勤は デフォルトから 始めるのだ。。。。
Posted at 2012/02/26 21:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記
2012年02月04日 イイね!

下準備OKだっ!

下準備OKだっ!よしっ!

 端子配列確認できたぞっ

 でも なんか違うし(笑)
Posted at 2012/02/04 20:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記

プロフィール

「博士ちゃんに魅せられて http://cvw.jp/b/251431/48618287/
何シテル?   08/24 20:25
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation