• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

すこし 早い あじさい

すこし 早い あじさい早朝 あじさいを見に行ってきた

 ここは 日陰の時間が長く 遅咲きだっ

 まだ 咲き初めで 全開まで あと少しという感じ

 どうせ日陰なら 雨のが 雰囲気が良いっ

日が当たる 門の奥は 非常に緑がきれいで 輝いてた



小ぶりの紫陽花が ポッ ポッと 咲いてる感じ。





早く 満開をみてみたいっ




ジムニーと一緒に撮れるのは 早朝しかチャンスは無いのである。






そして 今年 やっと あじさい祭りとして 公開のようで

 大型のカフェ店舗に改造した トレーラーが 駐車場に鎮座してた

 ホムセンで よく見るクルマだった

  毎年来るようなら あじさいの写真を 入口に 飾ればいいのになぁと思った

 一番 よいコンディションで見に来ると こんなにきれい!とわかるようにね。

 来年 また 来よう!と きっと 訪問者は 思える。

 さぁ 帰ろうっと。



Posted at 2022/06/11 08:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2022年04月10日 イイね!

たけのこ

たけのこ今年は 4月10日に 発見


 結構 早かった


 この大きさだと 4月 初めには 出ていたんだぁ







しばらく たけのことの戦いだ
Posted at 2022/04/17 19:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年12月19日 イイね!

冬支度あれこれ

冬支度あれこれ嵐の金曜日(ハウンドドック)で 自宅周りは 竹が倒され大変なことになって

 小雨と強風の中 のこぎり持って 倒れた竹の処理に追われた

世界が異常気象で ちいちゃい子が うえてるけど そんなん海の向こうの事なんか 知るかっ!

 ぐらいと思ってたけど この1・2年自宅周りは ほんとおかしい

 こんな田舎じゃニュースにならないだけで 小規模竜巻は 季節の変わり目で 来るようになり もう 何回も カーポートの屋根やら 竹やら タイヤラックまで 飛ばされてる

そして バッテリー関係も急に 弱り始めた

軽トラのバッテリーは この間充電してOK (o^-')b グッ!

ISのスマートキーの電池切れ間近

 Dラーに行くのものめんどくさくて 自分で 替えてやった(Dなら 無料)

そして 補機BATも 怪しいので 充電することにした



救援端子からの充電で 反応しないと もう直で充電するしかない

一瞬 ヒヤっとしたけど



なんとか充電開始してくれた



このまま 3時間放置で 無事満充電完了



充電中に K-16を 冬眠させる準備

 ガソリンが 少なくて こんままだと 春先 タンク内サビそうなので

 軽トラから ガソリン泥棒して 満タンにして BAT端子外して 冬眠



4か月後に会いましょう♪

次は 一度気になったら もう 気になってしょうがない ジムニーのカップホルダー位置

違う カップホルダー付けようと 外してみたら ガッカリ



わかります? カップホルダー締付座面が 食い込んで跡がついてます



赤い↑のとこね

何が ジムニー専用だよ いろいろ気に入らなくて 腹立つわぁ

 取り付けて 外したことない人 一度 見てみたらどうでしょう?

 もしかして ひび割れてたりして。
 
 そうなんです ジムニー乗りのくせして 細かいんです

ということで 締付座面が 干渉しないように カラーとワッシャーで浮かせます




こうやって 締付すれば 隙はできます



赤矢印が カラー部分で 隙確保

青矢印部分にも 隙あり

これで 変形することはない

どうも 相性悪い

 そして 新しく買った カップホルダーは ナビに干渉して取付できず
 こいつも うたい文句は ジムニー専用

 うそつけ~~~~~っ!  \(*`∧´)/ ムッキー!!
 お蔵入り決定(画像 暇なときに載せます)

イライラするので 癒しの ミニカー干渉





こんなに出来の良い ホットウィール初めてだ 

 すごく細かいところまで出来ている


ところで WIN11の無料 アップグレードしましたか?

 やってみたら 見事 ハマった

 写真編集 めっちゃやりにくくなった

 マウスダイヤルで 次画像送れなくなった

エクスプローラーも 使えなくなっちゃったし やめときゃよかったと 後悔。

 はぁ~ぁ
Posted at 2021/12/21 21:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年10月31日 イイね!

雨が降ると 寒くなってきた

雨が降ると 寒くなってきた雨が降ると 肌寒くなってきた

本格的に 寒むくなる前に ガレージストーブの掃除

 カバーかけ忘れてたので ほこりだらけ

 燃えると やばいので 軽く清掃しておいた


仮燃焼させたので ついでに フロントカメラが サビだらけなので

 軽く塗装して 乾かしておいた



新品投入したいけど 資金なし



もったいない精神継続中

Posted at 2021/11/06 07:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2021年05月30日 イイね!

草刈りは スポーツだっ!と ハコスカ完成

草刈りは スポーツだっ!と ハコスカ完成梅雨の合間の 晴天

草刈り機の整備も終わって いよいよ ENG始動できるかっ!

 どきどきっ

 紐 引っ張ること 数回。




よぉ~しっ! キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

 かかったぜっ!

 ゴミにならずに 済んだ ε-(´・`)  ほっ


 さぁ クルマ 避難させて 始めるぜぇ



久しぶりの 草刈りは しんどいわぁ

 草刈りは スポーツだぁ  \(*`∧´)/



 腕も手も ブルブルで もう ヘトヘト

 2時間が 限界じゃぁ あとは 梅雨明けにするぅ~~~~~


天気いいので ミニカー 後回しで K-16乗るのだ




><! く~っ 気持ちいいっ

マフラーも 輝くぜぇ~~~~



バイクしか いないっ!!!

と思えば すぐクルマだらけにもなる





ウェイクボードも 気持ち良さそうだっ

そして 今日の 主役




全部 まわって コンプリートしたくなってきた(笑

帰ったら ハコスカ 仮組みしてみる






ヘッドランプカバー取付



テールランプ取付



羽根に ワンポイント

よし できたぁ (^o^)丿













ワイスピの ハコスカと比較




赤より ゴールドのが 良かったかなぁ


よし ジオラマに置いてみる

























身体中 バキバキだっ

というか 痩せないと 夏の 健康診断 今年は ヤバそうだっ
Posted at 2021/05/30 20:46:00 | コメント(0) | 風物詩 | 日記

プロフィール

「11月のおつとめ 久しぶりの週末晴れ http://cvw.jp/b/251431/48747784/
何シテル?   11/09 12:17
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation