• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

日曜なのに 某ガレージ遠征 オイルキャッチタンク取付け

日曜なのに 某ガレージ遠征 オイルキャッチタンク取付け自宅以外での 作業は 土曜 と決めているのですが

 とうとう その決め事を 破って 某ガレージに潜入しました

昨日から 片頭痛&雨で すっかりトーンダウンしてましたが

 不思議な物で 作業してしまえば 体調は 良くなるもので そうこうしてるうちに

 天気も回復して 作業日和になりました

 作業的には 物足りないぐらいですが まぁ 日曜なので 疲労を次の日に 残さないくらいが 丁度いい

作業内容は

オイルキャッチタンク・フットレストサイドカバー取付け

 スパルコホイールナットメッキ仕様 受け取りです

キャッチランク位置と固定に 時間がかかると思ったのですが 死ぬまでさんが

 すでに BKT作製してくれてたので バッチリ 付きました
あとは レベルアップするだけです

帰宅後 配管固定を やり直そうと 覗くと かなり高温で 軟らかくなったせいか

 あちこち干渉しまくりです。

 タイラップとコルゲート追加して終了です

インプレですが 予告通り ENGストール連発です(笑)

 社長の忠告通りでした。。。OTL

ですが そんな事には 負けません しばらく様子見。。。。

 次は いよいよ油圧センサーかっ!


ランボルギーニさん いろいろありがとうございました


 ステッカーは タワーバーに貼りました
Posted at 2009/06/21 20:08:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「ジムニー オイルシール交換とGR86でひまわり http://cvw.jp/b/251431/48580596/
何シテル?   08/03 21:04
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
78 9101112 13
1415 16 1718 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation