• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

ちょこっと メンテのつもりが インタークーラーごにょごにょに。。。

ちょこっと メンテのつもりが インタークーラーごにょごにょに。。。今日は 洗車して終わるつもりだったのですが 天気予報が はずれ 暖かかったんで 前から放置していた インタークーラーウォッシャーを 取付けしました

本来なら FANと追加すればいいんでしょうが そんなお金ないし そこまで走りませんので

 適当に 冷えてくれれば もうけもん仕様です^^;

コンセプト:純正ウォッシャーウォッシャータンクと機能をそのままに インタークーラーウォッシャーを追加       する事
      
 仕様:SW モーター タンクは ノーマル状態使用
     ノズルは 近代仕様で ミストタイプを 選択し 拡散させます
       また インタークーラー上下で 挟み撃ちするように 2箇所設置
     ホース分岐&コックは 水槽用のエアホース使用
    
 使い方:走る前に ワイパーFUSEを抜いておく
      必要な時に ウォッシャーSW押す!
      ミニサーキットの ストレートくらいなら ボタン押せる!となってます
       まっ それくらいの余裕はあるでしょう♪

 とまぁ 部品は 揃っていたし ずるずる 半年も ほかってあるので 今日実施しました
 (Teshimaさん やっと実施しましたよぉ(^o^)丿)

 今は 冬 効果は 体感出来るか 不明ですが まぁ オカルトチューンって事で。。。

このノズル付ける時に オイルキャッチタンクに オイルが 半分くらい溜まってるの発見!!
  (こんなん 格好だけで 全然溜まらないと思ってたら すごい! かなり 重い)

  いやぁ 気づいてよかった 処置 処置。。。。

 最後に 日暮れ近かったけど 再度ラジエターもエア抜きしてみた

 やっぱ また いっぱい出た。。。。。。 こりゃきりが無いわっ

  真空引きしないと 無理なのか。。。。。 まぁ またやろうっと はぁ~ 疲れた

明日こそ 洗車するぞぉ
Posted at 2009/12/30 20:15:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「本日も天気悪いけど DAEGで。 http://cvw.jp/b/251431/48707578/
何シテル?   10/12 20:32
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 34 5
678910 11 12
13 1415 16171819
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation