2010年08月03日
いやぁ 足跡が笑えます
訪問者 月 火と MR関係ばっかりです(笑)
そんな事は おいといて
二日間のインプレを。。。
骨具合:こいつは かなり おいら的には 良い物と判断します
しっかり感があります 会社駐車場のアプローチ かなり急勾配で
斜め入りしないと 上がれないのですが ここいつも リアウィンドーと内装が
きしむのですが そのきしみ量が軽減されました あくまでも 軽減ですが。
強度上がったせいか パキパキ スポットが 剥れたような音もしてますが ははっ
風具合:慣れとは 恐ろしいもので すでに慣れつつあります
感じた事 フロントが 浮かなくなったおかげで フロントサスが よく動くようになった
気がする
角度が いいのか 悪いのか 60kmまでの 張り付き感が すごくある
低・中速コーナーが楽しい ブレーキング時の 沈み込みも変ったような
気がする
このセッティングなら ジムカやると おもしろい 気がする
一方 高速域ですが 80kmから やっぱり 浮き始めます それでも 以前より良いですが。
フロント浮き=ハンドル軽くなる ((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
高速セッティングするなら もう少し角度調整必要そうです
おいらは このままでいいのだ。
その他 うれしい効果:自家製インタークーラーダクトに 風が 良く流れ さらに1~2℃低くなり
温度上昇も 遅くなった。
さすがに この程度では オイルフィルター冷却には 効果なさそうです 95℃維持です
見えないもの 追っかけるとキリが無いので この辺で やめておこうっと。
それにしてmo
3日で カラになる ウィッシャータンク 中身は どこに消えちゃうのぉ(TT?TT)
Posted at 2010/08/03 22:50:42 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記