
あじゅがっだぁ~っ 岐阜は なんなんだ!!!!!!!!!!
暑すぎる!!!!!!!!!!!!
A/C使わない おいらは 地獄でしたよ 画像の通りです
交差点で 止まるとこの通りです。
ENGルーム内は 52℃越えてます
こんな時間に AW乗ったらいけませんね。。。
行って来たのは ここ↓
http://www.sonicboom.jp/serviceさんです いよいよ SWに乗り換えか!?(笑)
ちょっと ある人の紹介で 行って来ました そして 部品をいただきに。。。
ここは MR-2だらけの走行会を主催してるショップです。
当然オーナーは SW乗り いや SW4台乗り?ってなぐらい オーナー暦 14年だったかな。。
若い店長さんです お話やら マシンやら 見せていただきました
ドリ車なんですが こだわりが すごい! 勉強になりました
こりゃ 次回 だらけ走行会参加しないと 借りが出来てしまったよな。。。
で 何しに行ったかというと とある プロジェクトを 進めるにあたり 辿り着いたのが ここでした
そんでもって 部品調達に行って来た次第です
とにかく 暑くて 帰りの道なんて 記憶が無い。。。。 ローソンによって
水 買って 店横で 寝そべってしまったくらいですわ
とにかく 気になる部品は手配出来たので 残る部品を せっせと 集めよう(^o^)丿
そうだ 高速乗ったので いろいろ試したんですが やっぱ 後ろに羽根が無いのは 安定感に かけますね
今の セッティングは 80lmまでなら 抜群にいいのですが それ以上は だんだん フワフワしてきます
ランボルギーニさん 速度域では 押さえが利かず(いや エフェクター抵抗大で飛んでる?)
((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブルです 純正羽根 戻そうかなぁ それとも でっかい羽根いくかぁ
もう 一つ レーンチェンジや 小刻みの切替し時の ゆらゆらするのは どうも リアスタビに
思えてきた。 やっぱ 正規の位置に ないと だめなのかなぁ 試したくても 部品が無いんだよなぁ
悩みは 尽きないわ。。。。
Posted at 2010/08/06 20:53:21 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記