• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

めちゃ あっかるいじゃん

稼動2日目で すでに へとへと この時間に帰宅です とほほっ

 久々 いや HIDバーナー交換してから 初めての夜間走行です

 めっちゃ あっかるいやん!! 初期は こんなに明るかったんだ

バーナーも劣化するんですね? 知らなんだ。。。

この時間で 外気は まだ42℃でした   ん?
 
 壊れたのか 外気温センサー。。。。帰宅して Frグリル内 覗きこむと

 Frスポイラー内に 落ちていました。。。 そこじゃ 風あたらないから

 温度も高いわね あれ? 42℃って ENGルーム内と 同じじゃん

 って事は ダイレクトに 風は ENGルームに入ってなくて 巻き込んでるだけなのか?

まっ このままでも いいやっ

 今までのENGルーム内の 温度データーでは 外気導入ダクト側は 外気温+10℃

 インタークーラー下は さらに +7℃(外気温+17℃)だったが エフェクター取り付け後

 両方 外気温+10℃で安定している。 なんか こっちにも効果あると思っていいのかなぁ
 気のせいか?

とにかく 暑いのは 週末だけにしてぇ~ もう 勘弁して~ 寝れないよぉ ><!
Posted at 2010/08/17 23:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「なにが 起こったの?ジムニー http://cvw.jp/b/251431/48570913/
何シテル?   07/29 21:56
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18192021
2223 242526 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation