2013年01月09日
インタミシャフトの リコール 対応の為 Dラーに持って行きました
インタミですよ インタミ!!! こんな部位のリコールは 怖すぎ。。。
もっと 早くやっとけば よかった(汗
で そのほかは ヒーターが 効かないのですわ
原因は ウォーターポンプ壊れました。。。
直すと 2万円強。。。 自分でやる? やるわけない!!!
怖くて下 潜りたくないですもん
Dラーに やってもらいますわ。。。
けど なんだなぁ こんなところ壊れるなって もう 限界か??
と思ったら 10万km間近でした(笑)
Posted at 2013/01/09 21:23:20 | |
トラックバック(0) |
ウィッシュ | 日記
2013年01月09日
画像は 無いんですけどね
ガラ携が どうも お亡くなりになってしまったようで。。。
はい 犯人は またしても ボクなんですけどね
なにやったかというと SIMチェンジャー(アダプター)を 空で 試しに突っ込んだら
そのまま 引っかかって出てこなくなり 救出した時には もう SIMカード
読み込まなくなってしまいました。とほほ
そもそも なんで そんなもんいるの?と 思ったあなた 携帯に不便を感じてない人は
この先 読んでも もしろくないですよ
あたし 職業柄 カメラ付き携帯は NGなのですよ
ということで カメラ無し携帯と スマホの 2台持ちで
毎日 出勤前後で FOMAカード入替えをして しのいでました
(MEDIUSは FOMAカードで 使用可能でした)
ところが 最近にスマホは SIMカードが 小さいので ガラ携と互換性が無くなるんです
SIMカードを FOMAカードと同じ大きさとして 認識させるアダプターが
SIMチェンジャーです。
こいつを 調べてから 使えば 容易に 空で突っ込むのは NG!は わかるのに
何にも調べず(いつものごとく) やったもんだから チップを 読み込む 端子が
引っかかり(前後 各3本 計6本) 曲げてしまったようです
なんのこっちゃ ようわからん文章ですが 結局 壊れました(笑)
ということで 例によって 分解道具買って 分解してから 捨てます(爆)
Posted at 2013/01/09 21:16:09 | |
トラックバック(0) |
携帯 | 日記