• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

今日は 練習やめ AWの おもり

今日は 練習やめ AWの おもり所要で 練習行けなかったので AWメンテに切り替え
 (所要も 済ませず 罰当たるかもと ビビリまくってます ^^;


リアタイロッドの グリスアップをしようと 思って 潜ったら

 いろんな不具合が出てきて げんなり。。。。

付属作業 その1

 排気温センサーが 緩み コネクターが マフラーに干渉して

 溶けて 無くなってました・・・<(ToT)>

 マフラーから カラカラ音出てたのは 排気温センサーが 緩んでたようだ


その2

 触媒方向 純正方向に戻す
 (わけあって 方向変えてました)
 が ECV用ボルトが 流すぎて 簡単に戻せず。。。

 ここで もう 首が痛くなり 床下作業は やめっ!

左ドアミラーに付けた エアロスタビが えれぇ  風きり音がするので
 場所変更
 (風きり音が ひどい!ってことは効果有る!ってこと?)


最後は フリーダム
 始動時の噴射時間変更しました(短く)


 また しばらく いじってられないので 今日 思い切ってメンテしてよかった。。。
Posted at 2013/02/03 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「8月のおつとめと 久しぶりのサンダー登場 http://cvw.jp/b/251431/48583812/
何シテル?   08/05 20:06
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
101112 131415 16
171819 20 21 22 23
24 25 2627 28  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation