• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

要因1を 処置

要因1を 処置アイドリングが 安定しないのと アクセルオフ時の ストールは

 こいつの交換で 処置できました

 AW用は さっさと諦めて 違う車両の使用しました

写真のように 真っ黒です

 こっちは ENG側の方です

これみると 思い出します

 AW購入直後 Dラーに入院して 清掃してもらったのですが

 ガスケット付けずに 組まれました

 そのこから Dラーに 任すのは やめた きっかけになりました



こちらも かなり 黒いですね

 あとは サーキットオープノングリレーも 逝かれました

 電装系の 突然死は こいつなのか 他がダメで こいつが やられたのか不明

 とにかく リレーが高温になるのと 半嵌合になってた!というオチでした

こうなると FUSEも 怪しい?

 確か 関東の巨匠が リレーやらFUSE 以前交換していたの思い出した

もしかして 知ってた???

残るは フリーダムとPLXのリーン

 こいつを やっつけないと。。。。

 全部 社長に お任せで すみません <(__)>
Posted at 2014/06/17 22:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「9月のおつとめと のんびりした土曜 http://cvw.jp/b/251431/48641018/
何シテル?   09/06 21:27
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
8 9 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation