
いったい どうなってんでしょ この天気
晴れてる!と思ったら いきなり 豪雨とか。。。
まったく 読めないっす ><!
車高が 低すぎて あちこち 動き回るごとに 輪留めの確認を
始めました
とある コンビニの輪留めですがね 非常に シャコタンにやさしい コンビニです(o^-')b グッ!
ぎり 輪留めまで 下がれそうだ!と 青空の中検証してました(笑
次の コンビニに 移動しまして 数分

これが
こうで
このあと ここで事故が起こります
原因は 普通に 40~50kmで走行してきた車が 交差点に進入
冠水した交差点に 進入したとたん 水しぶきと共に 急激に スピードダウン
まるで ビックサンダーマウンテンみたいでした
後続車は ブレーキランプも 点かずに急減速した車に 一気に 突っ込みました
人の 不幸で 学ぶ
ああやって 冠水したところでは 事故になるんだ!!と よくわかりました
いろんな予測をして 運転しているんですが さすがに 経験しないと防げないものも
あると思います。
しっかり 勉強させていただきました
で 話は変わり ISって 小物入れが 非常に 少ないです
なんとかしたいんですが 良いものがない
濡れた傘なんて どうしましょ?って 感じです
とりあえず トランク内の小物は Boxで まとめようと アルの使い回ししようとしたら
大きすぎて 入らず.・・・OTL
もう ワンサイズ小さいのを手配
大きさは いいけど 色とか質とか 見栄え 高級感がない
そのうち ダイノックとステッカーで 見栄え品質上げるか トランク内なので 放置か
考えよう(後者の可能性大!)
何入れたいのかというと Mustは ジャッキアップ用の 小型スロープ
これがないと パンク修理出来ないし 段差乗り越えれない (>_<)
あとは 細かい工具とか 汚れ取り そして 簡易イス(おっさんは これ重要)です
決まらないのは ゴミ箱と傘置き なんとかしようっと
Posted at 2014/08/24 12:38:45 | |
トラックバック(0) |
LEXUS | 日記