• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

リア席

本日 初めて リア席にで 高速道路 移動

 5分で イヤになりました(笑

1.シートバック 

 出っ張り過ぎ? いつも 後ろから 押されてるような感覚で

 落ち着いて 座ってられません ><!

 また もうちょっと リクライニングしてほしいです

 リクライニング 構造上出来ないなら ハンモック構造にしてほしい

 
2.シートベルトガイド?

 というんでしょうか? ベルトが スライドする度に 安っぽい音が

 「スルスル」ではなく 「ちゃかちゃか?」言う

 不織布貼りたくなる

3.カップホルダー

 全席ダメ

 缶系のモノ置くと カラカラ 樹脂に当たって 安っぽい音がする

 底面とホールドする部分には ここも 不織布かエラストマー系を

 貼ってほしいものだ

4.うるさい

明らかに前の2座席と違う気がする

ロードノイズが いっぱい飛び込んでくる
Posted at 2014/08/24 20:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ここが ダメだよ IS | 日記
2014年08月24日 イイね!

リバース連動 ドアミラー

リバース入れると ドアミラーが 若干下に向く機能ですが

 ドアミラーSWの R/L どちらか インジケーター点いてないと

 作動しないんですね・・・気にいらないです ボク、

 インジケーター点灯状態ってことは 電源繋がった 状態なんですよね?

 必要ない状態なのに なんでON状態にしなきゃいけないの?

 そんでもって Rレンジから 設定位置までミラーが動く 速度が遅すぎ ><!

 車両は もう 動き始めてるのに まだ ミラー動いているので

 見にくい というか 感覚が鈍る  (>_<)

という事で 「ここが ダメだよ IS」 作ってしまった

 そのほか 「こんな機能 ありました!」も 作る予定(笑
Posted at 2014/08/24 20:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ここが ダメだよ IS | 日記
2014年08月24日 イイね!

本日も お参りで 隣の県まで

本日も お参りで 隣の県まで行ってまいりました

 しばらく 週末は このパターンの生活です

 行きに 毎年 ここで梨を 購入してます

 ここの 幸水最高です 格が違います

 豊水に 切り替わる前に 食いまくりです  (o^-^o)

途中 長島PAで 休憩し

 



さらに カインズホームで 寄り道 メジャーを購入し

 輪留めマニアとしては 測らずにはいられない(笑



 う~む 110mm

マフラー下で だいたい 140mm?




 Rrエアロ下で 150mmくらいだろうか?



 計算上 この輪留めOkだけど  誰も乗車すてないので 危険なので

 トライせず(笑

んでもって 実家に到着 車庫入れしようにも  ( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・

 OUTですね  どないしまひょ

 つづく・・・・

Posted at 2014/08/24 20:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2014年08月24日 イイね!

天気に 振り回され過ぎ?><!

天気に 振り回され過ぎ?><!いったい どうなってんでしょ この天気

 晴れてる!と思ったら いきなり 豪雨とか。。。

 まったく 読めないっす ><!

車高が 低すぎて あちこち 動き回るごとに 輪留めの確認を

 始めました

 とある コンビニの輪留めですがね 非常に シャコタンにやさしい コンビニです(o^-')b グッ!

 ぎり 輪留めまで 下がれそうだ!と 青空の中検証してました(笑

 次の コンビニに 移動しまして 数分


 これが



 こうで




このあと ここで事故が起こります

 原因は 普通に 40~50kmで走行してきた車が 交差点に進入

 冠水した交差点に 進入したとたん 水しぶきと共に 急激に スピードダウン

 まるで ビックサンダーマウンテンみたいでした

 後続車は ブレーキランプも 点かずに急減速した車に 一気に 突っ込みました

人の 不幸で 学ぶ

 ああやって 冠水したところでは 事故になるんだ!!と よくわかりました

 いろんな予測をして 運転しているんですが さすがに 経験しないと防げないものも

 あると思います。 

 しっかり 勉強させていただきました

で 話は変わり ISって 小物入れが 非常に 少ないです

 なんとかしたいんですが 良いものがない

 濡れた傘なんて どうしましょ?って 感じです

 とりあえず トランク内の小物は Boxで まとめようと アルの使い回ししようとしたら

 大きすぎて 入らず.・・・OTL

もう ワンサイズ小さいのを手配






 

大きさは いいけど 色とか質とか 見栄え 高級感がない

 そのうち ダイノックとステッカーで 見栄え品質上げるか トランク内なので 放置か

 考えよう(後者の可能性大!)
 何入れたいのかというと Mustは ジャッキアップ用の 小型スロープ



 これがないと パンク修理出来ないし 段差乗り越えれない (>_<)

 あとは 細かい工具とか 汚れ取り そして 簡易イス(おっさんは これ重要)です




 決まらないのは ゴミ箱と傘置き なんとかしようっと














Posted at 2014/08/24 12:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記

プロフィール

「リハビリで 作手へ http://cvw.jp/b/251431/48628495/
何シテル?   08/31 07:21
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation