• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

5連休初日 まったり AWの日

5連休初日 まったり AWの日今日は 平日 やっと アプローチの工事が 一段落したので

 完了報告を 市役所に提出しに行きました

 が 職場に誰もいない(ありえんでしょ 市役所だよ!)

 おまけに すげぇ~ 職場は汚い
 書類やら 飲みかけの 水やら 散乱してて 市民から丸見え

 こんな職場で いい仕事出来るわけない!!!

 写真公開してやりたいけど もめたくないし

 提出書類NG!だったので このまま 通してくれなくなるのも
 困るので 触れないでおこう♪

 って ことで しばらく 自宅で整備が まったくできなくなってしまいました

で AWですが
気になる事が 溜まってきたので そろそろ APNに顔出さないと

 隣の国に 飛ばされたんじゃないか?と 思われるので

 オイル交換
 ラジファン回らない
 コールドスタートが利かない
 そして

 AW  引き取れる?

 を やっつけに GoGo!

今日は 運が良いのか 暇なのか 2柱が空いてます

 ここで オイル交換してくれるそうな

さっそく 持ち上げて オイル抜き



ザ 真っ黒!(笑  

 そりゃそうだ ほぼ1万km オイル無交換(火暴



でも 金属片は 皆無! 優秀だぁ

上げたついでに 床下点検

いきなり LH Rrのライナー破れ発見



 放置プレー決定

ラジファンのシュラウドネジ部 サビてる。。。

 まぁ これも きれいな方だから 放置決定

触媒



ひぃ~ かなりサビてきたなぁ 
 フランジ部しっかりしてそうなので このまま。

 そのフランジ部のボルトとナット



 一体化しようとしてる(笑

致命的な サビとか 不具合は なさそうだ



クルマ 着地させて オイルキャッタンクのオイルも抜いて置きます
 (いつも これ 忘れちゃう)



 1万Kmで ホースが 真っ黒になっちゃうのね



 すげぇ 苦労して 中のドロドロのブローバイ取出し 軽くなりました

 上下分割出来て 中身が ジャバジャバ洗える キャッチタンク無いのかしら
 ボルトタイプじゃ きれいに清掃出来そうにない

取付て 完了



そんでもって 社長に AW引き取ってもらおうとしたら。。。

  そりゃ33万kmも 走ってりゃ売れるわけないか。。。

どなたか 高額値で 引き取ってください 



Posted at 2015/11/20 21:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「2025年 夏休み 3日目 悪いやつら 再び http://cvw.jp/b/251431/48591102/
何シテル?   08/10 09:36
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 91011 12 1314
151617 18 19 2021
2223 24252627 28
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation