• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

人のクルマシリーズ ハイエース

人のクルマシリーズ  ハイエース静かになぁ〜れっ

こんなにハードなDIYは 久しぶり

 こんなにいい環境で 作業してるのに

 体力と 左腕が 悲鳴あげてた・・・OTL

そうそう クルマをバラすのは 必ず 私有地でやりましょう

 決して 公共の場で バラすような行為は やめましょう

 大人なんだから わかるでしょ!

作業が 早すぎて ついていけません

 なので ダイジェストで

ボクが 到着した時には 作業始まってました



 シート外して 制振材貼ってました

じゃぁ ボクは 後ろから。。。





デッキサイドG/Nを外すためんい 構造よく観察



こんな大きなデッキサイド外すの大変





この穴内に 制振材 吸音材 突っ込んでいきます





貼りまくる





前回りも





ドアも まず ドアトリム



スピーカー裏



ドア内



スライドドア内も 施工

 これも 大型で 超苦労しました



特に ココ



 トリム一体クリップになっていて 全然 外れなかったです



吸音材 貼付け



ここも



あとは 復元








手抜きしすぎですが これで 終了

 ディーゼルENGなんですが これ めっちゃ静かになりますjね

 ENG下にあるのに フロント足元からの 音とかが 気になるようになりました

 Rr1は ガソリン車並みの 静けさですね

いい勉強になりましたぁ


























Posted at 2016/03/19 11:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「なにが 起こったの?ジムニー http://cvw.jp/b/251431/48570913/
何シテル?   07/29 21:56
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 3 4 5
67 8 910 11 12
13141516 17 18 19
202122 23 2425 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation