
2月末までは 基本 竹との戦いに 重点にしてます
寒し 見たいTV溜まってるので とりあえず
嘘の戦争 薬師寺流 GT+だけは 朝から見る!と決めてます
なかなか 起きてこない人いるので さっさと 作業するのだ
今日の目標 大物の竹 6本は やっつけたい \(*`∧´)/
電動のこぎり ほんとイイ買い物しました
あんなに 作業に 重かった腰が やる気が出る出る (o^-^o) ウフッ
2時間かけて なんとか 6本やっつけました
もう置くところがなくて ほんと困ります ><!
これで 今日は やめときます
明日の朝が しんどくなるので。。。
ここで お昼になったので ご飯と昼寝
昼寝 最高やぁ
もう おじぃちゃんやん ><!
昼からは まず フェンスの確認
もう 最近 工期が 長すぎて 作業が 雑なので しっかり監視しないと
あとで 泣きをみそう
まだ 途中なので 柵が足りない
こっちは 終わってる
で さっそく見つけてしまった このチョンボ
なんの作業したのか サンダーで 削ってしまってるやん ><!
\(*`∧´)/ ムッキー!!
はい 即 電話ね
やり直し~!というか モノ換えてよね
マンホールも もう ヒビ割れてます
直せるんかい これ
次は 先回の雪と塩カル被ったので AWの洗車
今日は 暖かいので 洗車が気持ちいい
ドライブのが よかったかも
拭き取りと 先日のマスターバックOHしたので チェックしに ガレージに戻る
ここで またまた イヤなモノ見つける
フード開けてみて 最初に気付いたのは
スペアタイヤの所にあるはずの パンク修理キットが無い
まだある
クリップもない
もう がっかり
APNに電話したけど パンク修理キット見当たらず。。。
どこに いったんじゃぁ \(*`∧´)/
代替品もらう事で 合意したけど
ケースの仕様が 違うのが 気に入らない
ボクのは ホンダ純正 樹脂ケース
代替品は 布製だそうな
使えれば いっかぁ
ブレーキフルードは よさげ
クラッチは どうも 気に入らないけど 様子見。
もう 寒くなって来そうなので 昨日 百均で買ってきた ガレージ用小物をセット。
まずこれ
そうそう ガレージで 電源使う事はないので コンセントが ほこりまみれになるのが
イヤなので カバーします
隙間から ほこり入るの防止します
コンセントの穴埋めます
これね
これを
この状態から
こうして 安心するのだ
次はこれ
驚きの 掛け時計
これ100円ですよ!!!!!
買うときに レジの あばちゃんが 私 3つも買ったけど 全部 すぐ壊れたわ!
って 言ってた
でも 買う おっさん(笑
これで 時間が わかるので 便利になったのだ
次は 温度計 買おうっと。
こんな事して 1日終わってしまった
明日は 月が替わったので おつとめ行かなきゃ
Posted at 2017/02/04 20:21:34 | |
トラックバック(0) |
竹との戦い | 日記