
前回 茶臼山芝桜見に行ったら フライングで 茶色だった ( ̄◇ ̄;)
なので また 見損ねるので 行ってきた
富士山か 長野方面か 悩み 全然違う 茶臼山になったのは 自分でも
よくわからん
山方面なら ISではなく ジムニーで 出動。
なので 本線から 反れてばっかりで 全然 着きません(^^;
この辺りの林道 20年前の記憶をたどって 走ってみたが 記憶違いなのか 整備されてしまったのか
完全景色が 変わっていた
合ってたのは このトンネルだけ
ここから 河原に降りれたはずなのに まったく そんな気配無い
トンネルと 森の中を ひたすら 走ります
明るいので 怖くない。。。
いよいよ 林道抜けて 本線に戻ろうとしたら
工事してて 結局 行き止まりで 引き返すはめになった
ガ━━Σ(゜д゜lll)━━ン!
入口に書いといてよ
そんなこんなで 超遠回りして こっち方面では 唯一の コンビニで
水分補給しようとしたら なんと改装中
またまた ガックシ
3時間 走りっぱなしで 到着
今回 前回の学習でリフトなんか乗らずに 上の駐車場に置けば
歩いても行ける事を確認済み
みなさんは あちらから
目指すは あの向こう
5分後 ものすごく後悔
カメラ3台 水 財布 上着 これだけ持ってると かなり キツイ
次回から 登りはリフト 帰りは 歩きにする(笑
しんどっ! 運動不足だな これは。
振り返る
駐車場は もう あんな遠くになってる
望遠でも ジムニーが ちっちゃぁ
やっと 着いたぁ
おぉ~ これなのね
空の青と ピンクがイイ感じ
でもね 芝桜まつりは 昨日までなんだってさ
振り返ると
撤収準備してます
見応えのあるのは このハートの辺りだけですね
結構 人が多くて なるべく人が入らないように撮るのは 大変なのよねぇ
とりあえず 水分補給
よし あの上まで行って見よう♪
そして この頂に居たのは
たぬきと
山に向かって シンセを演奏する 謎の演奏者でした
今日は 天気いいので 気持ち良さそうに 演奏してました
ここで 再度 水分補給しながら 喰う(笑
向こうの山には うっすら雪がある
山カメラで見たけど 山の名前が わからなかった
もう 膝が ((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブルなので 下山して 帰ります
ここから 飯田方面に行こうと思いましたが 工事の影響で 大分時間ロスしてしまったので
大人しく戻る事に。
来年も 来ようとは 思えないなぁ
近いと思って来たけど この時間と規模なら 思い切って 富士山に行った方が
いいなぁ
ここは 他に撮るもの無いし。。。
まっ リベンジ出来て めでたし めでたし
Posted at 2017/06/05 22:04:13 | |
作手 | 日記