
脱衣所に棚が 欲しいので 本日は 日曜大工から スタート
朝一で ホムセンに 軽トラで買い物して さっさと 作製
電動ノコギリで 切るだけ (笑
一応 ヤスリかけしておく
足を ビス締めして
完成 (笑
今度は ジムニーの気になる所を 少々 いじる
その前に タイヤの溝確認
まず リア側
まだ いけそう
問題の フロント側
完全に スリップマーク出てますなっ
近日中に なんとかせねば
横なんて かなり先日の林道で イジメたので えぐれてるところ見つけた
あぁ やばかったバーストしなくて よかったわぁ~
次 林道でジムニー撮影時 ナンバープレート隠しが イマイチ使いにくいので
ワンタッチで 取付可能のように ちょっと 細工しておいた
ここで お昼になったので マックに 突撃 (笑
そして 見事 コンプリート \(^o^)/
また 暇なときに 組立ようっと。。
ラストは GWの林道走行で もう少し 荷物を 簡単に乗せたいので リアルーフ側にも
網棚設置することにした
サンシェードしか 載せてなかったので 今までは 良かったけど ちょっと 軽いモノ載せたり
掛けたりするのに網棚 延長しておいた
これで 使い勝手が 向上したはず
とうとう GWが 終わってしまう
夏休みまだかなぁ~~~~ <(ToT)>
Posted at 2018/05/06 18:15:14 | |
トラックバック(0) |
風物詩 | 日記