• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

久々の家電修理シリーズと がちゃ整理など

久々の家電修理シリーズと がちゃ整理などTVが 壊れた (-_-;)

気が付けば もう 10年使ってるようだ

 まだ 5年くらいしか 使ってないイメージなんだけどなぁ

 画面の中央に ピンク色の 帯のような 線が 入るようになったのだ

 ネットで 調べると 運が よければ そうじするだけで直るらしい

一応 パナのサービスセンターに TELしてみた

 よくあるトラブルだそうな

 原因は 熱

 たしかに TV付近は 高熱

 近寄りたくない ><!

 背面は かなり 隙を確保してあるけど 全然 追いつかないらしいわ

早い人で 2・3年で この症状でるらしい

 この修理が 多いので パナは プラズマTVから 撤退したとか しないとか。。。

 そんでもって もう補給品が無いらしいので もうゴミです

となれば いつものように 悪あがき バラシて みよう (^o^)丿

TV 裏返して



カバー 外す(ついでに 拭き掃除)



おぉ 基盤が見えました



これは 修理の前に 細かくて見えない(笑

 ハズキルーペは めっちゃ高価だけど ドンキルーペは 2980円(笑



これで 十分なのだ

 買っておいて よかった  (o^-^o) ウフッ



このファンが 4つ付いてます

 容量不足なんですね

結構 ホコリありますね







これ 一部です

これを ブラシで 掃いながら 掃除機で 吸い取ります

最後は エア吹きします (やらない方が いいらしいけど 壊れてるから吹くに決まってる)



 カバー戻して 完成

これで 直ったら ラッキーです



やっぱ そんな甘くないっすよね




 でもね 冷風入れてやると 線が 薄くなるんです

 後ろから 扇風機の風 あてれば いいかもね

作業 終わったら vchapter1981氏 参上

 アル部品 引き取ってくれた (・∀・)アヒャ!!

 サンキュー 助かったよ

ここから おもちゃの整理

このがちゃジムニー バリが 前から気になってた



なので バリ処理



放置プレーだった モトコンポ がちゃ



組立



白バイなんてあるんだぁ

サンバーには 載らないみたい T__T



サンバーも 出してみた



早く ガレージに棚作って 飾らないと 溜まる一方だっ





Posted at 2018/08/26 21:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「10月の おつとめと たまには K-16で 散歩 http://cvw.jp/b/251431/48695521/
何シテル?   10/05 19:22
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5678 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
1920212223 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation