• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

台風21号の後 信州へ #2

台風21号の後 信州へ #2仏滅の金曜が 終わり 大安の土曜がきた

 雨音で 目覚めるかと思ったが 朝方は 止んでました

 これは チャンスと思い飛び起きて 散歩へ

 今にも 降り始めそうなので 急いで支度する。。。



時間は 7時前 雨雲もあって 日差しが無い。




 ライトON



この森を 散歩してみる



時より 日差しがあったりする

森の中に入ると 薄暗く 夜明け前のよう



今回も 雨ふりで 小動物とのコンタクトなし



時々 漏れてくる 光が 幻想的




さぁ お腹空いたから 朝ごはんにしようっと





相変わらず 雨は 小雨が降ったりする天気だけど 傘をさすほどでもない

 天気予報を うれしい方向に 外してくれることを期待して 出発。

南信州 2日目は まだ 行ったことないところ 極楽峠へ 行ってみたいと思い出発

走りだして 1時間 

その途中 ジムニーに乗ったら こんなところを走ってみたい!

 という 描いた理想のような林道に 迷いこんだ



田んぼを 抜けたら 急に 開けた場所に出た



 すごい!の一言 

 まるで 荒野のようで 日本とは思えない

 あの崖の上の 名所の次に感動できた場所だっ

この小高い丘から 徐々に下っていく道を選択



ここでも ススキなのか 秋を感じるなぁ



赤土が 柔らかく ジムニーが沈む

 地面は 割れているけど 不安は無いので 進める



赤土の壁と 崖下を にらめっこが続く

 そこを抜けたら 今度は 砂地の壁に変わった





タイヤは 赤土で ウンコ踏んだみたい(笑



細い赤土の 道を進む



 おっ! 青空が出てきたぜっ!(・∀・)アヒャ!!

ここは もう 崩れてる場所を通過していくので 壁が まるで サーフィンのチューブの中にいるように思える



こんなところを 進行中

ワクワクする オフロードだよ まったく



 めっちゃ 楽しい  (o^-^o) ウフッ

ギアを 4WD-Lにし 坂を上る



登り切ると 空しか見えなかった(写真撮り忘れ ToT)

そこから 今度は 下りに変わる



ちょっとした アトラクションみたいだった

 雨が 土を柔らかくし 跳ね上げる感じが よりオフロード感を 味わえます



もっと 遊んでいたいけど 時間切れ



極楽峠を 目指そう(^o^)丿

 ありがとう♪ また きま~す

そして やっと 極楽峠に到着



もう お昼回ってます (いったい何時間 遊んでたんだ(笑)

展望台に 着いた

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!


 正直 驚きました

 絶景じゃないですかっ~~~~~~~~~!!!!

陣馬形山は 景色だけだけど ここは ジムニーと一緒に景色が撮れる!!

 感動しました

 天気も わりと回復してくれて うれしい



すばらしいっ! しか 出てこない



晴れたら いろんな山が見えるんですね 



ほんと 残念だぁ ><!

やっと チビの出番がきたっ



案内板を走破する (笑



実車バックに



空をバックに



ということで 遅い昼食を ここで食べることにするぅ~



周りを見ると 紅い葉の気配があります



ここは 標高約900mです

 紅葉が 始まるのかい??

ここも気持ちが良いので 長居したくなりますが そろそろ お開き



 涼しくて 気持ちの良い場所でした

 夜景や星を撮りに着てみたい

さすが 極楽峠 良い所でした  (o^-^o) ウフッ

林道 極楽峠線を通って 帰路へ



極楽橋とジムニー



グリーンロード

ここにも 紅い葉



完抜けできましたが やっぱ 台風の爪痕は すごかったです

 ISでは 無理ですね ><!

林道散策しながら ここ,で休憩



ここは 台風の影響が 少ないのか 水が すごくきれいでした

一休みしたら 一気に 地元まで 突っ走り いつもの洗車場へ



赤土が かなり ホイールハウス内に へばり付いてました

帰宅後 小雨の中 また洗車(笑

約500km お疲れさまでした



 無事に 帰宅出来たこと いつものように 感謝してます

お疲れさまでした

今回も 星空が 見れなかったので もう一回 チャレンジしたいと思います








Posted at 2018/09/09 23:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記

プロフィール

「久しぶりの洗い越し http://cvw.jp/b/251431/48551594/
何シテル?   07/19 23:11
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation