
朝方」まで 雨が降ってた
本日も 所用済ませるだけで 終わるのかと思ったら
日差しが差してきた
急いで 用事済ませて ガレージ改造の続きをしたい
結局 午前中は 何も出来ず 昼から 作業開始
なんとか コンクリートも 乾いてきて 作業しやすい環境になってきた
今日は ジムニー側の壁を 貼っていく
問題は 照明SWがあるので うまく避けて 穴をあけなければならない
そんなスキルは 全然ないので まず 失敗するだろう
前回 苦労した直角に 罫書きを入れ
(両端点 いちいち測定してたら工数倍)
これがあれば 楽チン
昨日 映画の帰りに 買ってきたのだ
気持ち良く 罫書きが できますな (o^-^o) ウフッ
一気の効率上がったので 柱量産(笑
出来たら 合わせてみる
2本組付けたら 照明SW位置と大きさ 測定
ここでも 役にたったのだ
壁になる板に 罫書きを入れる
見にくいですが 罫書きました
道具が無いので ドリルで チマチマ穴あけして 電動ノコギリがの刃が入るまで
開けて ざっくり 穴あけする
その後 サンダーで 軽く 形状出し
仮合わせ
大体 合ってるので これでいいや
柱も どんどん 付ける
ここで 休憩
作業再開して 前側完成
後ろ側は 一枚 貼ったところで 材料切れ
本日は ここまで 時間は 18時 結構時間掛かりました
だんだん ガレージらしくなってきて うれしい
そういえば 大人の秘密基地 番組終了してしまった
めっちゃ 残念
毎週 楽しみにしてたのに ToT
是非 また 再開してほしいなぁ
Posted at 2018/09/16 20:50:00 | |
トラックバック(0) |
外構とガレージ | 日記