
寒くなってとはいえ まだまだ 紅葉は 早い!と知りつつ
タイミングが 今日しかないので 偵察しに 通学団は 乗り込んだ
昨年は 中旬でも 早かったのに 初旬に行くなんて。。。
それと 昨年の反省
遅く行って 写真に夢中になってると 晩御飯食べるタイミングがない。。。
ということで 早めに到着して
五平餅を食らう
それだけでは 足らないので
景色を 見ながら
いもも食らう
一部 色づきが始まってる程度
山の中に期待
日没を待って 橋の下に移動
ライトアップされると なかなかの雰囲気ですな
自分は 防寒対策 フル装備で来たが
軽装のメンバーは ((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル状態で すぐに戦意喪失 (笑
そのはらを 思い出す (爆
そうそうに 川辺を撤退し 山中に移動。(風が無いだけ まだ マシだ)
本格的なシーズンになれば にぎわう通りも この通り
まばらの人
山中はというと
大文字モミジ (笑
ふむふむ
人が 少ないのは うれしいことだ
もう メンバーが 完全に戦意喪失してるので 一旦 引き上げ(一旦のつもり)
本格的な コーヒーで 冷えた身体を暖める
そして マッタリする
店の 少し前まで おねぇさんだった(← いつも一言多い)人に 見ごろを ヒアリング
結局 月末の3連休が 見ごろだそうな
完全に 全員 戦意喪失して 撤収したとさ
来年こそ 見ごろで 参上 したい
香嵐渓 いつものポーズ で締め
Posted at 2018/11/03 08:22:52 | |
トラックバック(0) |
通学団 | 日記