• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

日曜は ミニカー いじりの日

日曜は ミニカー いじりの日昨日 あんなに天気良かったのに 今日は 一日 どんより

早起きして すでに 3回失敗している ロックスターの塗装やり直す気 満々なのに これじゃ 乾かないや~ん ><!

前回 失敗した塗装のリカバリーから 初めて 新たに 塗装被せたら

 やっぱ 失敗した ToT

 フロントマスクの部分が どうも うまくいかない

 もう 完全に鬼門だっ

なので 違うことするっ

先週 JB23 がちゃで クロール仕様作って いい気になって

 全モデル 同じ仕様 作ってみた

 まずは 軽くウォーミングアップで 先週の2台の脚をさらに 攻めてみた

 これが 本当の限界だ

まずは グリーンのJB23



Rrは かなり 伸びるようになった

フロントはここまで 縮むようになった

ホイールが フェンダーにかかるくらい。


外の 岩場に置いてみた




ふむっ イイ感じ

次は ブラック



こいつは かなり がんばって加工したやつ



なので かなりバランスがよいっ



こんなに 傾いても 転倒しない

岩場に 置いてみる



かなり イイ脚になった (・∀・)アヒャ!!

次は シエラ



レンガ 1段くらいでは ほぼ 傾かない

レンガ 2弾積みにして 降りてみる



フロントは 余裕



リアの 縮み方が すばらしい (^o^)丿

外に 置いてみる



これぐらいでは 余裕だ

もっと 激しいところに 置けばよかった

JB64



外に 置いてみる



こいつの 脚も すごいぞっ!

全然 ボデーが 傾かない









気持ち良いくらい 素直な脚。

次は SJ30



こういう スタイルが 一番似合う ジムニーかもしれない(笑

外に 置いてみる




こいつも なかなか 姿勢を乱さない仕様が 完成した




ε-(´・`) フー 疲れた 

結局 一日がかりだっ

寒くなっても 加工や塗装できるように ガレージ改良したい

やっぱ 家の中で やるしかないのかなぁ。。。

という 悩みは つづく。。。





Posted at 2019/11/24 20:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「8月のおつとめと 久しぶりのサンダー登場 http://cvw.jp/b/251431/48583812/
何シテル?   08/05 20:06
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
34 567 8 9
1011121314 15 16
171819202122 23
2425 2627 2829 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation