
梅雨に 戻ったように 雨が続く日々。
雨も 一休みしたようで 半島には 夏が 一瞬戻った
先日の Gr86で 訪れた時より 天気が良い
下界は 35℃超えで かなり 暑いっ
海岸線を のんびり走り 海の景色を堪能したら 山を駆け上がる
この半島には 知多同様に 林道がある。
木で 閉ざされた細い道を ひたすら登る。
林道では よくある感動の景色 いきなり 目の前が 開けるのだ
この山は 涼しいほうだ
外気は 28℃
室内は 32℃ほどだ。
前回と 違って 今回は すべてが 青く見えて 最高だっ!!
だれも いないし 鳥が鳴いてるだけだ
貨物船が 行き交う ユーミンの曲が流れてきそうだ
こんな景色見ても あんな歌詞は 思い浮かばない。
作詞の才能は 0 (笑
向きを 少し変えれば 半島が視野に入ってくる
車窓からの半島先端
山の景色もあり なんて 贅沢なロケーションなんだ
photo Walkerには 絶好の場所だっ
Jimny が よく似合う場所の ひとつだっ
ついでに 室内撮影しておこう
セキュリティインジケーター Jimny
レトロアクティブ
ミディアムグレー迷彩 Jimny がちゃ
Moon eyesくん
カップホルダー
日没まで 居たかったけど 水分 切れ。
さぁ 帰ろうっと。
夏だなぁ。。。。
おしまい
Posted at 2022/07/15 21:50:45 | |
トラックバック(0) |
渥美半島 | 日記