
冬休み 2日目
ひたすら 部品洗浄の日
樹液やら 蜘蛛の巣 いっぱい付いてる
塗装もしたいので ケルヒャーで洗浄する(この時点では あまちゃんのボクは 半日で終わると思ってた)
開始して すぐに こりゃ終わらんわ と 悟る。。。
まず 天井枠から攻める
雨どいになってる部位と扉レールの枠を やったら もうヘトヘトだ
1時間で これしか 終わらない
精神力と体力があるうちに 一番の強敵 屋根をやることにした
一番 奥にある屋根は ほとんど白い部分がないくらい 汚れてた
こいつに ほとんど時間を取られた
屋根に ひっつく植物が 一番厄介
たわしで こすらないと取れないのだ ><!
こんなのが18枚くらいある
こころ折れるわ
屋根 半部終わったところで 昼だ
もう やめたい。。。 いくら晴れてても 水しぶき ず~っと 被ってるので 寒い 寒い
日陰だし。。。。
もう 干すところも 無くなってるし。。。
昼からも これと 戦い
一体 水道料と電気量 いくらかかってるんだろ??? おそろしい
結局 日没ギリで 終えた
塗装が 剥がれてくるので やっぱ ヤスらんと ダメね
サンダー買うか。。。。
二日間 働きっぱなしなので 明日は 休養日にする
疲れが 溜まって 頭も身体も 一回 リフレッシュしないと ミスしそうだ
あぁ~ 腰がいてぇ~ ><!
このデカさ 一人で 建つのか???
Posted at 2023/12/29 08:07:35 | |
トラックバック(0) |
外構とガレージ | 日記