• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

20250424 GW 1日目 めざせ九州

20250424 GW 1日目 めざせ九州










やっと GWが来たっ!

 去年 行った九州 いよいよ バイクで上陸実行するっ

 フェーリー 2泊 現地4泊 6泊7日 バイクの旅 はじまり はじまりぃ~っ!!

9:43 自宅を出発



今回の 九州バイク旅

事前天気予報では 雨は 29日だけだ

 カッパ使わない旅に 期待 期待。

荷物は最低限にして このスタイルで臨むっ

 服装は 暖かいのか 寒いのか わからないので

 アンダーシャツは 真冬仕様
 ライトダウンベスト(襟無し 薄いやつ)
 薄いウインドブレーカー
 メッシュライダージャケット
 デニムライダーパンツ
 ハイソックス
 春用グローブ

 カイロも電熱も無し

 これで 寒かったら カッパ着る こんな仕様




今回 ジャイアンは 別行動で 悪い友だち 一人と 長旅に出る

 二人とも 125ccから 大型移行組で 免許取って まだ 1年だ(笑



 待ち合わせは 伊勢湾岸 長島PA

集合時間は 11:30 

 到着時間は 11:00前にも かかわらず やつは もう居る(笑

 前日 遠足気分で 眠れなかったらしい

 ちょっと コーヒー飲ませてよぉ ゆっくり 行こうぜっ!

 こっちの 悪友は 全然 せっかちじゃないんで 精神的に楽なのだ



11:30 定刻通り 出発

一応は 今日は 平日の木曜日 クルマは 少ないはずだ

 と思っていたが 御在所PA付近で 渋滞に巻き込まれる

 まっ 想定内のロスタイムで 12:30 亀山PAに到着




昼ごはんにする



 ラーメンと半チャーハンを かきこむ

 さぁ 13:00 再び 発進だっ

 新品タイヤは 主要部位は 一皮むけたようだ




順調に 東名阪を走り 13:30 針テラスに到着

 亀山から 30分で 到着だ

天気が いいので 快調な滑り出しだ






 気温も グングン上がってきて アツいくらい

 なので アイスコーヒーではなく アイス



14:00 針テラス 出発

15:20 大阪南港到着



 ここまで 229km 結構 走ったなぁ






2列目のポールポジション

出航2時間前以上に 到着した

 結構 他のライダーも たくさん いる
 どんだけ ライダーって 前のめりなんだ!?



早めに着いて さんふらわぁの横で 写真撮影でもしようと思ったのに

 人が 多すぎて 全然無理だった

あぁ~ ワクワクするねぇ~~~




九州上陸は 志布志 鹿児島目指すのだ



手前のさんふらわぁは 大分行き

 先回 ジムニーで乗ったやつだ

まずは チケット発券してもらうのだ





今日は 顔出し 勘弁してやろう(笑



発券中




プライベートシングルを 予約




乗船開始は 17時

 まだまだ 2時間くらいあるぞ




ATCに行って 時間潰し

 ダイソーで 忘れ物無いか いろいろ見てたら マイクロSDカード発見

 もう ダイソーで買える時代に入ったようだ(すごいなダイソー)

今回の長旅 GoProを フルに使うので マイクロSDカードが足りないかもしれないので 2枚買っておいた



晩御飯をローソンで購入

 船内食は 2500円くらいするので ケチな自分は 前回 学習して コンビニ食だ



 少々 頭痛がするので 薬も 飲んでおく



同じ姿勢なので 肩がこる 次に 腕もこる 首もこる → 頭痛 という流れだ

さぁ 準備ヨシっ 

 バイクに戻って 本人確認してもらって ラベルを バイクに 貼ってもらう



いよいよ 乗船時間が 近づき みんな準備を開始する

 ここで 面白いのは 乗船順番が おおよそは わかっているのだが
 (バイクは 最後)

 いつ ヘルメット被って準備したら いいのか 教えてくれないので
 みんな 先頭のボクらを 横目で見てるのだ

 なので バイク跨ったり ヘルメットいじったりすると 急に 後ろのライダーたちが 慌てて準備するのが 面白く見えるwww

 誘導員がイマイチ やさしくないんだよねぇ



17:11 いよいよ 乗船開始

  o(^^o)(o^^)oワクワクが 止まらんとです







ギアは しっかり 1速に入れて停車させておく
 でないと 翌日 見に行くと 倒れていることがあるらしい
 今回 特に 外洋航路なので 揺れる事も 予想される

 おいちゃんたち 固縛しっかり お願いします m(__)m


荷物持って まずは 部屋へ



くぅ~ ><! わかっていたが 狭い!!!!!
 荷物の置き場も無い
 (帰りは もっと狭いらしい ベットの下へ 荷物置けるだけ 良いようだ)



まずは 速攻で 風呂にするのが 賢いフェリー旅



風呂出たら 買ってきた 晩御飯




風呂 → 晩御飯 で やっと 出航のようだ
甲板へ




しばしの お別れだ 大阪南港







並走しているのは 超豪華客船クイーンエリザベスではないかい?

 初めて見たし 動いてるところ見れて 感動だっ

 調べてみたら 7年ぶりに 大阪港にきたらしい



でかいねぇ! どこに 行くんだろ?と 思ったら 次は 横浜港に行くんだってさ

 こんな船で 世界一周て どんな気分なのかね

 ボクは 船も飛行機も 苦手なので うらやましくなんかないぞぉ~~~~(負け惜しみ)

夕陽が 沈んで行くうぅ~~~




暇なので 二人で 船内ウロウロ





 やっぱ 二回目なので  o(^^o)(o^^)oワクワク度 半減。
 悪友は 初めてなので キャッキャしてる
 (そうかぁ 前回 ボクは こんなんだったのかぁ?と 反省をする)

 というか 気づきは 大分行フェリーより 鹿児島行フェリーのが 小さい事に気づいた

メインのホールも 全然 小さい



暇なので 食後のデザートは アイス



ゲームは ようやらん



おもしろい ポスター発見






「世の中には 二種類の人間がいる!

 端を目指す人間と 目指さない人間だ!!」 おっとぉ~ 煽っているのかぁ~い_

 まさに 今これだっ

こんなん 乗っかったら  義務になって

時間と お金が短期間で 出て行くので パスだっ  \(*`∧´)/

明日の 鹿児島の天気を確認



 よぉ~し! 晴れだぞぉ~ (o^-^o) ウフッ

 しかも 暖かいらしい

 うれしいぜっ


 ベッドに 戻って TVでも 見ようと思ったら

  わずか 10分で 寝てしまった (笑

  相当 疲れてるし 昨夜は ウキウキで 寝れなかったもんなぁ

ということで 初日は 終了 

 つづく。。。。。。

Posted at 2025/05/02 18:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 九州 | 日記

プロフィール

「10月の おつとめと たまには K-16で 散歩 http://cvw.jp/b/251431/48695521/
何シテル?   10/05 19:22
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67891011 12
1314151617 18 19
202122 23 24 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation