• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

タイヤの溝がっ!

タイヤの溝がっ!ぴょんきちさんが タイヤの溝チェックしてたので

 実は あっしも 自分のタイヤ気になっていたのです

 オイル交換のついでに みてみると ( ̄◇ ̄;)エッ

 もう あかんがな どうりで 山越え時に お尻 フリフリ 雨の日 ズルズルなわけですな

 さっそく 近所のタイヤ屋さんに 見積もりへ

やっぱ オートバックスより 4千円も安いのね

 ガソリン下がったから タイヤも下がるのか 聞いてみたら 下がらないそうな

不況と 何より 天然ゴム不足だそうな 下がらないとなれば 4月くらいに また 勝手に値上がりしそうなので 今 買っておきます

 不況で 懐厳しいですが こればっかりは。。。 

 205-50-16を リアで考えてます
見た目は 行けそうなんですよ しかも 45より安いし。。。
Posted at 2009/02/01 19:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年02月01日 イイね!

強風の中 オイル交換しました

強風の中 オイル交換しました先週末 オイル交換したかったのですが なんせ風邪っぴきくんで
 車弄る元気なんか まったくありません ><!

今週だって やる気ないのに 距離が延びてしまう。。。。

なにより 馬鹿じゃないの? この風。。。。

 責任者が いるなら殴ってやりたいですよ まったく

おかげで オイルシャワー浴びました( ̄◇ ̄;)

 風にあおられて オイルが 飛んでくるなんて 誰が想像出来ましょう
 床下ですよ 床下。。。 空に向かって 唾吐いてやりたかったです(まじ

 使ったオイルは いくら検索しても 2個しか ヒットしないSIGMA 5-50W
100%化学合成油 カインズ仕様なのか 他では見たことありません

前から 安くて気になってました 今回のみ使用しようと思ってました

 今回 初めてオイルフィルターも交換したのですが 車両を水平にしても オイルが 3L強しか抜けません なんで?

 オイルフィルター移動してるのに なぜですか?? はぁ~ やだやだ ほんと悩みが絶えないですわ

 まぁ OHまでは なんでもいいや。

 オイル抜け切ったところで ドレン締めて フィルター付けて さらに 車持ち上げ 潜り込んで 油圧センサー取付けしようっと。。。

 ん?移動したフィルターブロックなら 楽勝と思ってましたが さらに 油圧センサーの巨体が 上回り 即断・・・・ やめやめ あほらすぃ 検討に値せん

 これも ENG OHしたら さらに フィルターミッション側に移動するから その時に やろうっと。

さっさと オイルぶちこんで 終了。。。 ENG始動して オイル量と漏れチェック
 少々 オイル減りました 0.5L追加し ひとっぱしりして さらに 漏れと量チェック。。。よし これでいいや 来週また 確認だな

 とにかく 風邪悪化しそうなので これでやめっ

 くそ風も 暴れまくってるから 危ないや フードが 何回も 勝手に閉まりました 恐るべし。。。

 しかし 油圧センサーみなさん オートゲージは 苦労してるのは知ってたのですが ありゃ反則ですよ でかすぎっ ><!

 
Posted at 2009/02/01 18:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「なにが 起こったの?ジムニー http://cvw.jp/b/251431/48570913/
何シテル?   07/29 21:56
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 56 7
89 101112 13 14
151617 18 1920 21
222324252627 28

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation