• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

寒さの中 二人で頑張りました(^o^)丿

寒さの中 二人で頑張りました(^o^)丿さすが 雨上がりの12月

海辺は かなり(((p(>◇<)q))) サムイー!!

 この寒さの中 一人でENGマウントなんか換えてられっかぁ!!!という事で

 本日は HELP参上。。。 青い羽根無しAWで ツナギきたお方です

 予定通り9時から 作業開始なのですが そりゃもう くもりですから 寒い 寒い

 いっぱい工具出して 準備してる中 このお方 経験者でもありますが 体力には自信があるそうで

 ひたすら 人力で頑張ります(笑) これでけ AWのお尻が上がってると 作業環境は かなり良いのですが

 それにしても おいらにゃ無理です M8以上のボルトは 絶対工具に頼ります
 (画像は がんばってるところです)

準備した エア工具の出番無く あっというまに 人力で外してしまいました 
 (若いっていいなぁ)

 順調に Rr側組み替えて 休憩です 1時間もかからないですねぇ
  外した Rr側ENGマウント見ると やっぱキレてます
 繋がっているはずの4箇所中 2箇所は 確実に切断されtます やばい やばい

 休憩後 Fr側行きます こちらは 初体験という事と作業環境がRr側より 狭いので 難儀です

  なので 力入りません エアインパクトの出番です
  ボデーとの締結ボルトは エアインパクトで 1発でしたが

 通しボルト側が まったくだめです
 (だいたい なんで ナットに 回り止め付いてない 普通のボルトなの? おかしいじゃん)

 あれこれ 道具を駆使して 最後は ぺこなみさんの人力バカ力(<(__)>)で 解決しました
 (若いっていいなぁ ・・・・これで ごまかそう)

外れれば 簡単です さっさと組み替え 復元です 一応 Fr側は 緩み止め塗布しておきました

 後は マジックで割り印だけです

 午前中に 作業終了しましたが ついでに ペコなみさんにもらった ホーンの組み換えも実施しました

 鳴らないとか FUSE飛び が 再現したら シャレにならないので 一緒にやりました

ここで 不可解な現象 IG_OFFでは 不鳴なんですが IG_ONだと 鳴ります

 なんじゃこりゃ 電圧不足かいな まぁ 鳴ったからいいや という事で これで 本日の作業は終了です

 インタークーラー周りも やろうと思ったのですが 寒すぎです ><! 無理無理 また今度。。。

 ここから ぺこなみさん号DR・・・・・・ スカッフプレートビロビロで 締結されて無い箇所が 2箇所

 お決まりの グロメット部の爪折れですね。。。。

 前々から 自分のも とあるパーツで直したかったのですが なかなか実行出来なかったので 人柱になってもらいました

 結果は 予定の構想では××です でも 取り返しが つかない形状に加工してしまってので 別案で解決しました
  よかった よかった どうなるかと思いました。。。
 自分のもあれで 直そうっと。。。

 日が傾き始め もう 寒さで限界なので 本日の作業は お開き 解散。。。。
  ぺこなみさん ありがとうございました

 帰り間際に 聞いたあの内容 ありゃずるい 欲しくなる。。

 そのうち必要になりそうだから準備します 100倍くらいの値段で(笑)

 次回は 某ガレージで 暖取りながら 作業しましょう♪ 海辺は最悪だ

 ぺこなみさん 帰宅後 ENGマウント効果を確認するため 裏山にコーヒー買いにいきました

 IG ONで ガラスが揺れるとか 内装が ビヒルとか無いし
 鈍感な おいらには 何にも体感出来ません
 (もしかして これも キレてるのか????) そんなわけ ねぇし。。。
 おいらの 貧乏揺すりのが 揺れる(笑)

 ENGマウントより 水温が70℃以上上がりません そっちのが気になった次第です
 なんでじゃ 寒いからか???

 今月 走り納めを計画してたのだが まずいかなぁ。。。。。
  夏休み前同様 平日 幸田 一人貸しきり狙い ふふっ

 しかし さみぃなぁ もう
Posted at 2009/12/06 17:23:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年12月05日 イイね!

今日の買い物品

今日の買い物品今日は またまた はるか遠くのユー○ーム○○比に遠征しました

 お目当ては ターンナットのM6です

 もう ここにしか頼れません どこに行っても相手にしてくれない。。。

 結果 ここもファイトが無くなりました 「取り扱いやめました」で

 終了です M5 M8は 置いてあるんですよ なのに この台詞とは。。。

 なんで M6だけ 取り扱いやめるの?意味わからん

 失礼とは 思いますが 相手にしてくれた かなり 高齢な♂t♀やる気ないだろ!!

 雰囲気にじみ出てました。

 以前は 若い兄ちゃんが カタログまで持ってきて 注文してくれたのですけどね。。。

 確実に 売れる物の体制に変えてしまったようだ。。。 まったく つまらん店になってしまった

 そこらのホームセンターとかわらんから 1時間かけて行く意味が もう無いなぁ という印象に。

ついでに いろいろ見てきて ありました またマニアな物が。。。。

 この辺りが 捨てきれない店なんですよね(どっちなの?)

 二方向分岐です ロック止弁付きです  これで 長い間 実施出来なかった部品加工が出来ます

既に Teshimaさんは 装着済みになっていて 新しくないんですが 今更ですが 時間みて加工します
 FSWで やりたい事 相談したら 既に 装着されていて デモを やってくれました
 しかも 知恵を使った 優れもの。。。

 明日 ENGマウント改の後 やる時間あるかなぁ まっ いっかぁ 急いでないし

でも サーモの件は ショックだったなぁ 凹むわ。。。。ぼそっ

 あっ 死ぬまでさん 業務連絡です

 メーターイルミLP 手元に緑は無いです オレンジのみ(おいらと同じ)

  これで よければ 今度 渡します
Posted at 2009/12/05 22:31:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年12月03日 イイね!

業務連絡

日曜 なんとか天気良さそうなので 予定通り 実施します

 防寒して ツナギ・安全靴で 集合(^o^)丿

 できれば 前後交換したいと思ってます
Posted at 2009/12/03 21:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年12月02日 イイね!

大事をとって 会社休みました

熱は 無いです 喉も 痛くないです

 頭が痛いのですが いつもの片頭痛とは ちょっと痛みと場所が違うので

 風邪と思ってました

 ジキニン昨夜飲んで 今朝起きたら 随分改善されていたのですが

 なんとなく 休んだ方が 木曜の大事な仕事に 影響出ないと思い 思い切って休みました

普通なら ごそごそ AWいぢっちゃうんですが いくら暖かくても 我慢です

 おとなしく 一日中 「カペタ」見てました

1ヶ月で 全部 見ましたが 結構 はまりました

 最近のアニメでは めずらしく 暴力シーンもエロシーンも無く 見ていて 純粋に
 
 おもしろかったです(毎回誰かが泣いてるのは気になりますが。。)

まだ 頭が痛みますが いよいよ マクサルトの出番かっ?

 明日も 休んだりして(笑)
Posted at 2009/12/02 19:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年12月01日 イイね!

やっぱ 風邪引いたぁ

頭 割れそう 吐き気する。。。。

でも インフルじゃないだろうに。。。。OTL
Posted at 2009/12/01 17:56:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「本日も天気悪いけど DAEGで。 http://cvw.jp/b/251431/48707578/
何シテル?   10/12 20:32
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 34 5
678910 11 12
13 1415 16171819
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation