
行ってきました 本州縦断(太平洋から日本海へ) 富山遠征!
長文なので 興味の無い人は 見ないでね!
初めて 車で 富山県に行ったような気がする。。。
富山は。。。。。寒かった。。。。。
しかし
人はっ! 暖かかった
事の始まりは 水漏れ対策の 先輩 パ・セ・リさんに 会いに行こう♪だったのですが
80’sの イベントあるよ!って事で 見に行きましょ 行きましょ♪って事に。
行くは 良いが いつものごとく 何も事前準備なし。。ははは^^;
さらに パ・セ・リに 全部お任せ ろくに連絡も取らない 失礼な野郎でして
大変失礼しました <(__)>
こういうイベントは MR2ミーティングと同じで 必ず 雨が付き物。。。ははっ
さすが 雨男 道中どしゃ降りです。。。。(また 言われそう)
自宅を朝6時に 出発して 岡崎ICから乗りました
ここで すでに 渋滞 心が折れかけました はやっ!
豊田JCから 東海環状で 北へ 北へ 道は ガラガラ 雨 ザーザーみたいな
うぉぉおおおおおおおおおおおおお と走ると 9時に 待ち合わせの 白川郷ICに付きまして
白銀Tバーの パ・セ・リさんと無事合流(これが また えらい紳士なんでわ AW乗りじゃないみたい)
ここから すべて お任せなんで 白川郷観光 → 昼食 → イベントとし
まずは 白川郷
以前から 行きたい 行きたいと思ってましたが なかなか行けず 念願の場所へ
すごいっ!! 桜咲いてる!!!雪と合掌作りは よく写真で見ましたが 桜と合掌作りは みた事無かったです
感動。。。うるうる
なんと 屋根の葺き替え作業もみる事できました
で 中に入って 窓から 外見たり
五平餅食べたり 満喫できましたぁ(^o^)丿
ここから 高速に使って 滑川まで行き 昼食です
横風が 強い高速道中で 何が起こったかは 内緒です(笑)
(ご迷惑かけました まじで 青ざめました 積車呼べないし。。。。)
滑川着 ここでまた カニ食べて 白海老食べて ホタルイカ食べて もう お腹破裂しそう げぷ~っ
コースを 食べておきながら ご馳走になってしまった。。。<(__)>
いい大人が 甘えてしまいました すみません ご馳走様でした。。。。
そして 食べてる時だけ トラブル忘れてる アンポンタンの自分に さらに 反省。。。
食事中 すでに なぜか 現地入りしている 死ぬまでさんからの 催促もあり
いそいで 80’sイベント会場に出発です。。。相変わらず 車は フラフラで 真っ直ぐ走らないし。。
到着すると 車両が いっぱいおいてありますが ほとんどAWじゃん!(笑)
到着早々 死ぬまでさんに 「遅い!」と 絞められ みなさんと お話。。。
で 気づく。。。 おいらの車 浮いてる。。。。 みんさん 正統派。。。。おいら 邪道。。。( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・
よし 雰囲気変えよう! 死ぬまでさん プロデュースのメッキ品 お披露目。。。。。
ピッカッピカ作戦 成功(・∀・)アヒャ!! なんとか 場が持ちました。。。
まったり時間を 過ごす間も無く ジャッキアップして リア周り確認します
久しぶりの パンダジャッキ使用 グルグル回します やりにくい。。。 フロアジャッキに慣れてしまってるので 非常に 辛い。。。
ヲォりゃぁあああああああああああああああああ
ぼきっ!
パンダジャッキが 今 お亡くなりになりました チ~ン!Orz
普通 純正ジャッキが こんないいタイミングで 壊れますか?
ここで 一つ勉強になったのが 死ぬまでさんの うんちく
「ジャッキの ネジ部は 使いすぎると ダメになるんだよねぇ ほろここっ」
確かに。。。ねじ山 潰れてます。。。。ねじ山も 特殊ピッチなので ただの鉄くずになりました
パ・セ・リさんから
ジャッキ奪い お借りして いろいろ点検しましたが ベアリングやドラシャは 折れてなかったです
では あの音と フラフラ病は何??? まっ とりあえず 走れそうだから いっかっ
そうとなれば 人の車 拝見じゃぁ\(*`∧´)/ CR-Xかっちょえぇですよ まったく
初期型が 好きなんです 半目のやつ。。。 リアの羽根も ステキでした☆
スカイラインRSや86や セドグロなどなど 20代に戻った気分でした。。。。
ここで 死ぬまでさんは 撤収です
体調も万全は無いということ 雨にやられたという事です
確かに あれだけの雨にふられりゃ 水浸しでしょう 構造上。。。
見送りは 参加された方みんなです
この車両 乗り込んでドア?締める留める(ホック)時に 手が ニョキッ!って 出てきて びっくりしました(マジ トーマスかっ!)って 思いました <(__)>
その後も お話をさせてもらい おいとまする事に。。。
ここでまた お土産もらうという醜態。。。 最後まで パ・セ・リさん すみません
しかも あれ食えんと それ飲めん!とか わがままフル発揮で。。。。
間違いなく レーシーさんにも 渡しますので ご安心を。。。
相手をしてくれた
パ・セ・リさん みなさん ありがとうございました
旅とイベントが 両立した すばらしい 思い出が出来ました
今度は 是非 みなさんが こちらに 遊びにきてください
死ぬまでさんと一緒に? 手厚く お迎えします。。。。
帰宅後 行き倒れのいように 寝たのは 言うまでも無い。。。。。zzz
会場となった 日本海食堂。。。 ほっとする食堂です。。。