
ルミノックスのタキメーター壊れたと思っていましたが
電池交換したら 見事 復活しましたぁ \(^o^)/
これで また数年使えます
ついでの OAKLEY GMTも 復活しました (・∀・)アヒャ!!
これもう 廃版で 部品も無いみたいなので 大事に使わないと
ダメなようです
一応 世界主要年時間がわかるので 海外出張時は
非常にありがたいです
精密ドライバーは もうダイソーのは ダメですね
ドライバー壊れるなら まだいいのですが
相手部品まで 壊しそうなので まともなのをカインズで買いました
さっそく 裏蓋取ります
おぉぉぉぉぉ スイス製の電池入ってますよ 中華じゃなくて よかったぁ(笑
今回は これ使います
作動確認したら タキメーターも動きました
0点が 狂っていたので 補正を行い 完璧だ (o^-^o) ウフッ
調子に乗って OAKLEY GMTも 電池交換です
こちらも 無事 復帰です よかった よかった
というものの 残念な お話もありまして
休日出勤した 帰り
AWくんの 灰皿のフタが お亡くなりになりました
さぁ 困ったぞぉ お決まりの ヒンジ部から 壊れました
あの部品 どこにしまったのか 思い出すところから 始めなくてはなりません(笑
おまけの話
35GT-R欲しい人の お話を聞く機会がありまして
何気に聞いてたら 車両が1千万超えるのに 車検は さらに100万超えるんですね
そりゃ 維持出来ないっすね
毎朝 すれ違う 35GT-R 明日から 拝んでおこうっと(笑
Posted at 2015/02/22 21:09:30 | |
トラックバック(0) | 日記