
今日も 朝からここに 出撃してきました
本日は 最終日なので ものすごい人で
全然 のんびりムードではありません
午前中は スーパーGT 現役ドライバー 伊藤大輔氏による
講義を 2時間受けました。(立って聞くのは ツラいけど楽しかった)
http://www.diamondblog.jp/official/daisuke-ito/2015/07/24/
おもしろかったですね どんな話かは 一切かけませんが
本職は 違いますね
みんカラ うんちく野郎を 吹っ飛ばしてくれた感じですね(笑
初めて 生で見たのですが 身長は ボクとあまり変わらないですが
当然 スリムですね
まったく 違う点は やたら 首が太い!!ですかね
横Gに 耐える為の トレーニングなんですかね。
キャラが びっくり しゃべもイケるんですね!
残りのレース チャンピオン獲れるように がんばってください
富士か鈴鹿 応援に行きます(たぶん)
この二日間の 出来事は 「今まで」「 これから」の 自分が やってきたこと
これからやりたいことに 少なからず影響を与えてくれたと思います
いい機会に 出会えました 感謝 感謝。
話は 変わり トヨタ会館に展示してある LFAですが(TOP画像)
説明板の横に こんなものありました
全然 今まで 気付いてません ><!
へぇ 結構 細かい演出してるんですね
そんでもって 外の車両 試乗は出来ませんでしたが これは 乗れました
はずかしくて よう 乗りませんでしたけど (^^;
本日のイベントは ここまで。
帰り道ですが
AWで 昼間の移動は 結構 負担かかってますね
エアコンは 効くので楽なんですが 渋滞時の 水温と油温が おそろしいです
水温 朝通勤時より +10℃の 92℃
油温 朝通勤時より +20℃ぼ110℃ 走ってないと 精神的に 落ち着きません
なんとか この夏も 乗り切ってね!
渋滞と言えば 以前 渋滞中 見つけた この20系 IS
テール がんばってますね!!
これ イイね!ですよねぇ(o^-')b
光り方含め クオリティが めっちゃ 高かったです
そして クオリティと言えば 以前 Dで見つけた雑誌
の中の 1ページ 仕事のクオリティの お話
その通りですよね
これに メールも追記して欲しい
わたくし 3回/日しか見ません(笑
同業種の人からしたら あの件数で 追いつかない!
リアルタイムで 返せ!と言われそうですが メールなんか見てたら
1日終わっちゃいますよ! 朝 昼 夜 1時間ずつの処理しかしません
朝早く 出社して 就業前には 全て処理終わらせるのだ
話は またまた 飛んで 帰宅後 板金屋さんに AW預けてきましたとさっ
チラッと 聞きましたが 若造くんが AW乗りたいらしいじゃないですかっ!
ここに程度のイイ ベストコンディションのAWありますよ! 33万kmだけど(笑
ちゃんちゃん ・・・なんのこっちゃ
Posted at 2015/07/24 20:00:50 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記