• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

今週末は ここ

今週末は ここ世間は シルバーウィークらしい

そんなの まったく関係ないのだっ

ということで 今週は ミリタリー部活動

フォートレス → タムタムなのだ

肝心なモノは 両方なく不発

ガックシ

明日は いい事ありますように。
Posted at 2015/09/18 21:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2015年09月13日 イイね!

AWよっ! どうしちゃったんだい?

AWよっ! どうしちゃったんだい?先週水曜朝 突然 ENGかからず・・・OTL

 まただよ。 セルが トルルルルル 状態。

 BAT上がりのセル 症状そっくり。

 前回は 端子が 緩んでいたので 締めあげて解決したんですが

 今回は 謎です

とりあえず BAT充電しておきます

 つないでみたら

50%ですけど。。。 比重しらべようかと 思いましたが

 めんどくさい(笑 これで ダメなら 来週 やります

時間あるので ゆっくり充電 2Aで いきます

 



それでも 2時間くらいで 100%になりました



これで 来週は OKだろっ!と セル回します!

 クンクン バァァァァァ~ン!!!!と 始動! (・∀・)アヒャ!!

 よしっ! と思った瞬間 なにか おかしい

 電圧計がっ!

正常



異常



これを 繰り返してます

 ストールはしません でも この数値だと EFIが いつダウンしても おかしくないです

 これ やっぱり オルタなのか?

2007年 5月に リビルト品交換してます

 あれから 7年 10万キロは 走ってるからなぁ

 そろそろか とも 思うのであった

 来週 AW通勤で いくでぇ
Posted at 2015/09/13 21:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2015年09月12日 イイね!

やっぱいるでしょ!

やっぱいるでしょ!これ 完全コレクター癖ある人は 変なループに 嵌りますね

 結局 レンズ2本追加してしまった(^^;


 星空撮るには フィッシュが欲しくなります

 最初は 18mm広角だけでいい!と思ってましたが

 あんなに 星いっぱいあると 全部見えるように 撮りたくなります

  パッと見の 不自然さが なじめなかったんですが

  いざ リーダーの絵 見てしまうと ノックアウトです



 そして 金曜 あらためて ボクの200mmと 仲間の300mm比べたら
 
 これまた 全然違う

 たかが 100mmくらい 我慢できる!と思ってましたが

 されど100mmですね やっぱ 人のみたら アカンです

なので これも 購入



 500mmか600mmまでの 買ってやろうと 思いましたが

 値段すごいですけど 重さが 耐えられません  ┐(`~`;)┌

 300mmで 不満を感じたら 検討します
 (実際あれ持って 移動するにも 不便さを感じます)

 だれだぁ? カメラは スポーツだ!って 言ったやつは!!!
  意味わかったぜっ!

 身体鍛えるために 今度は 裏山登るか?

 登山部 新設しよう(^o^)丿

 今月中に 登山部 発足させて 2名 新たに 勧誘しよう

 あっ 山ガールになった人 最近 いたなぁ

  御在所山頂に バカ笑いが 響いてたとか。。。

  あんなん 雪 積もってたら 雪崩起こしますよ  あの笑い声。。。 (* ̄m ̄)プッ
Posted at 2015/09/13 21:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ Nikon D5000 | 日記
2015年09月12日 イイね!

ひさしぶりに ここじゃあ

ひさしぶりに ここじゃあいろいろ買いたかったけど 

売れ切れでなし

ガックシ

また 来月かなぁ
Posted at 2015/09/12 18:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2015年09月11日 イイね!

通学団 会社帰りに 鞍ヶ池に行く!

通学団 会社帰りに 鞍ヶ池に行く!今日は 昼間ものすごく 天気よかった(雲がなかった)ですね

 こんな日は そのはらに行きたくなりますが さすがに連荘は ツライです><!

 今日は さすがにメンバー集まらなかったです

 素人二人で 鞍ヶ池PAに行ってきました

 ここ見晴らしいいわ トイレあるわ コンビニあるわ 最高です

夕暮れ時に 到着できるのもいいです

 しかし この相棒 前回 そのはらでは 三脚忘れる あんぽんたんなんですが

 今回は SDカード忘れる(笑 やっぱ あんぽんたんです
 (仕方ないので 貸してやりました)

 それよりも 全部 ピンボケ写真の ボクは 最悪の あんぽんたんです OTL



18時くらいから ポツポツ 灯りが 灯り始まます



展望台から 撮ります





 これわかります?





 北斗七星なんです




 彼が 見つけました! 少しは 役に立ちますね(^^;

 と 思った瞬間

 「バッテリー切れました!」・・・   やっぱ あんぽんたんです



 21時くらいまでは なんともなかったんですが 急に 冷えてきて

 ほどよく 撤収~

 (その後 彼は 予備バッテリーを ポチッたのは 言うまでもない(笑)

 こりゃ そのはら 装備考えないと マズいね

 まだ 時間が早いので ボクは そのまま 三河湾スカイラインに 突撃~



 ここも かなり冷え込んでいましたが 走り屋と 夜景楽しみながら
 話し込む 若者グループが 入り交じり 変な空気になってます

 そこに 変な おっさんが カメラ持って やってくるもんだから さらに 変な空気です(笑



 相変わらず ピンボケなんです

 メガネ やっぱ必要みたいです(そっちが 先だろ!)

 やっぱ 望遠レンズ ほしいぞぉ 200mmと300mm 全然 違うじゃん

 明日 見に行ってこようっと。


次週は 空港へ行く!の巻





Posted at 2015/09/12 00:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通学団 | 日記

プロフィール

「とうとう 作手近辺にも クマ情報
 怖くて 紅葉どうしょう?」
何シテル?   10/31 10:49
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 4 5
678 910 11 12
1314151617 1819
202122 23 242526
272829 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation