• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

IS 洗車して AW 充電再び

IS 洗車して AW 充電再び明日から 天気は下り坂と知ってますが

 どうにも ISのフロントが 虫だらけなので 

 お墓参りを 早朝に済ませて 洗車。

もう かなりショックですね

 ちょっと 通勤で1ヶ月 使っただけなのに

 ボンネット グリル Fog LPカバーは 飛び石キズだらけです

 もう 観たくないです ><!

 IS洗車するのに なかなか 2時間切ることが 出来ません

洗車しながら 今日も AWの BAT 充電

4時間かけて FULLまで 行きました

 これで しばらく安心

 明日から また 乗り始めようっと

 エアの点検



 Fr 左側 エア 1.8まで 落ちてました

 これ パンクじゃねぇの? と思いながらも めんどくさいので エア足しておわり

 久しぶりの コンプレッサーの出番きました

 ところで この腕



 めっちゃ気持ち悪いです

なにに刺されたのか 現在 悲惨な状態。。。

 もう かゆくて仕方ない。。。

 明日は 絶対 病院行くどぉ(^o^)丿
Posted at 2016/08/14 20:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2016年08月13日 イイね!

久しぶりに走る!

久しぶりに走る!しんどいねぇ

2km 歩き 2km走り 2km歩く

もう 走る身体が なまってる

連休明け 人間ドックに向けて 頑張るぜっ!
Posted at 2016/08/13 16:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2016年08月13日 イイね!

帰省

帰省外構工事のため 避難してた AWくんが 1か月ぶりに帰ってきた

 さすがに BATが ひん死の状態

 とりあえず セル回ってよかったぁ

帰宅して 即 充電。。。



現在 大規模な工事をしているので メンテがしずらいし 洗車も 困難。



これ完成したら 10台以上 クルマ置けるようになるので

 どんどん 増車したろっ!(嘘

屋根無いと もう マジ 髪の毛溶けてなくなりそうだっ

あっ! タケノコ狩りイベントや 竹との戦いは 終了しました(^o^)丿
Posted at 2016/08/13 13:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2016年08月11日 イイね!

結果は・・・

本日 夏休み前 最終稼働日

 あの資格試験の日でした


昼一 一番手で 86に乗り込み 試験開始(なんお試験???)

 2週間ぶりに乗ってみたら 挙動が こんなに安定しないクルマだったのか?

 って 印象。

相変わらず 切れ角が狭いので 180°ターンは ツラい。。。

 結果 合格~っ! (最近 合格~って 言われてないなぁ)

 これで 基本は身に付いたので クルマ乗るが楽しみだっ
Posted at 2016/08/13 14:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年08月06日 イイね!

いくつ あてはまる?

いくつ あてはまる?皆さん どうですか?

残業以外は ヒットしていて うれしい



年間600万も 損するの?
Posted at 2016/08/06 17:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記

プロフィール

「お久しぶりの クネクネ~っ http://cvw.jp/b/251431/48539699/
何シテル?   07/13 09:50
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 5 6
78910 1112 13
14 15 1617 18 1920
21 2223 24 25 26 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation