• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

今日も 掃除と あっちふらふら こっちふらふら

今日も 掃除と あっちふらふら こっちふらふら結局 今日も あっちふらふら こっちふらふらの 一日。

 もう うんざり ε-(´・`) フー

 大分 2階の物置部屋 モノ減りました

今日も 粗大ごみ処理に 走り回り

 最後は レクサスとアップガレージへ

 午前中は 粗大ごみ捨てに行ったら 現地で びっくり

 大渋滞なんですね

 日曜のゴミ処理場が こんなに いっぱいなんて 知らなんだ(;´▽`A``

 戻ってきたら もう お昼じゃぁ~ん

マックで ドライブスルーへ行くと なにやら ハッピーセットが気になる おまけがある

 トミカとコラボらしい

 んじゃ 喰うしかない???

それが これ





何くれるか わからないですね

 中が 見えないように 一応なってます

さすがに 鉄じゃなく 樹脂です

 気になる方 どうじょ~(^o^)丿


昼からは クルマの部品を処分しに あちこち ふらふら

 1時間かけて 移動して アップガレージに行ったら

 査定渋滞で 2時間待ちだとさ  \(*`∧´)/ ムッキー!!

 そんなん待っていられるかぁ!!!!

 昨日は すぐできたのにぃ

 出直しになりやした

 帰ったら もう 5時

 洗車でも するかぁ

 と 始めたら



 明日 雨らしいじゃ~ん

 近所の人が 犬の散歩で 通りながら 教えてくれたぁ ToT



はぁ~ぁ また 憂鬱な 1週間が 始まる。。。
Posted at 2017/04/16 18:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2017年04月15日 イイね!

あっちふらふら こっちふらふら ときどき 作業

あっちふらふら こっちふらふら ときどき 作業やっと 週末になったので APNに AWも 最後のパーツ運べます

ENGフード

Rrトランク

スポイラー これを 渡さないと 落ち着きません

 ついでに ガラクタ類も 引き取ってもらいました

 ありがとうございます

 相変わらず APNには 作業待ちのAWが置いてありました

 少しお話して アップガレージに シートとオーディオ売りに行きました

 あんなに 程度の良い AARシートなのに あんまりお金になりませんね

 まぁ 売れるだけましか

ここで 予報通り 雨降ってきたや~ん

 やばいぞぉ 荷物シート持ってない

急いで 死ぬまでさんとこに 部品置きに行かなきゃ ><!

 久々に ガレージに付いたら なんと

こんな小雨の中 屋根に上ってます

 滑って 落ちたら えらいことでっせぇ

久しぶりで いっぱい お話したかったけど

 双方 多忙でして また 来るよぉ(^o^)丿と 告げて

 帰宅。

もう 帰りが そりゃ 土砂降りで たまらんかったです

 で 自宅に着いたら 晴れ間が出る!みたいな。。。

用事が キャンセルになったので 少々作業することに。

やっぱ ブラインド スポット ミラーが欲しいので

 取付ました



 高速通勤には やっぱ 必要です

その次は AピラーG/Nが 浮いているんです



 前から 気になって 気になって

なんで 浮いてるのかというと 裏側に 有るはずの クリップが無いのです



これね

んじゃ クリップ付けてやるぅ~  \(*`∧´)/



このクリップを ガーニッシュに接着して 固定します

こうやって 取り付ける予定



ついでに タッピングも いやなので クリップにしました

 ごそごそやると こうなります



できやした

仕上げは Rr ナンバープレート隠しです



これで ナンバー処理しなくて 済むぞぉ (^o^)丿


こんな事して 夕方 板金屋さんに いろいろ 相談に行き

 そこで AWが居たので 余剰品のフィルター買ってもらいました

 めでたし めでたし




Posted at 2017/04/15 20:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2017年04月09日 イイね!

ワンタッチウィンカー(5回点滅仕様)完成と あいつが 現れたっ!

ワンタッチウィンカー(5回点滅仕様)完成と あいつが 現れたっ!晴れそうで 晴れない

それどころか 強く雨降ったり

 午前中は めっちゃ不安定な天気。。。

 まっ 出かける気がしないからいいけどね。

昨日の続きで ジムニーくん イジリます

 今日も電子関係から。

ワンタッチウィンカー付けます

 ISにも 付けましたが これ かなり便利です

 最近では 標準で装備されてますが ほとんど 3回点滅仕様

 ボクの 運転技術では 3回では足りません ><!

 なので 5回点滅仕様です

んもう オーディオ周り バラすの飽きました(笑

慣れてきたので 修正無しの 一発で仕留められました

 作業で ウロウロしてたら あいつが 現れましたっ!!!!



 くそぉ~っ!



早くないかい????



今から 夏まで また 毎週戦いが 始まるのか。。。

 とりあえず 駆除しました



 時間が出来たので 近所の海へ 久しぶりに ウロウロしに。

 世間は 桜まつりですが とても そんな気分にはなれません
 (できれば 西浦園行きたかったなぁ)

セブンで ホットコーヒー買って(まだ ホッとです(笑)

海へ



今日は こっちへ





朝から これくらい 晴れてたらいいのにぃ~





来週は もう 桜散っちゃうだろうなぁ。。。 とほほほっ

Posted at 2017/04/09 19:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2017年04月08日 イイね!

引きこもり 1日目

引きこもり 1日目桜が イイ感じで咲いてるようですが 外に出る気になれず

 おまけに 雨。。。。 

 病むわぁ~~~

 新しい環境に慣れず 1週間地獄でした。。。

 こんな時は 何か集中するのが 一番。

今日は やりたかった 電装品を付けました

TOP画像は PWスイッチ 周りに灯りが無いので見えないので

 LED追加。

ついでに CTRレジスターに余ってた 青色LED埋め込んでやりました

バラしたついでに IS同様 ダブルブリンクハザードの取付





キーレス連動ドアミラー



これで かなり 便利な仕様になりました

いつものごとく 配線祭り(笑



 ISと 装備を 近づけて違和感の無い ジムニーライフを楽しみます (o^-^o) ウフッ

息抜きは こういうのしました



ドアトリムポケットが あまり入らないのと ドア開けると シート下丸見えが

 イマイチ好きじゃない



とりあえず 給油用の 手袋など入れてます

締めは ナンバープレートの枠



 ゴム製で 意匠とナンバープレートビビリに役立ってます


明日も 一日 雨らしいので やるどぉ(^o^)丿

 (仕事さえ うまくまわればなぁ、、、、)
Posted at 2017/04/08 20:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2017年04月02日 イイね!

4月の おつとめと IS

4月の おつとめと IS4月になったので 恒例の おつとめに行って来ました

 昨日とは 打って変わって 晴れで気持ち良かったです

 本日も やることいっぱいあるのに 全然 こなせないっす




先ずは ジムニーで おつとめに。。。

 海辺で カシャ



空の色と 海の色が 一緒です

それから ISに乗り換えて 昨日の桜ポイントへ



晴れてると 結構 良い色なんですね



クルマへの 映り込みも きれいです









つくしが 顔だしてました



ここも 気持ちいいところです





時間が無いので そろそろ移動です

帰り道にも 葉桜ロード(笑



ちょっと 気付くの 遅かったなぁ



 ほんと 残念 ><!

帰ったら 昨日 泥だらけになった フロアマットを 洗う



そして ジムニーのノーマルアルミが スタッドレス付きで 来たので

 TE37と一緒に 洗ってしまう

14年モノのスタッドレスです



大事に ビニールに入れて保管しておこう



このあと 電装品 ごにゅごにょしてたら もう 21時

 全然 できやんや~ん  \(*`∧´)/ ムッキー!!

 とりあえず カップホルダーに イルミは 追加できた(画像無し 後日)

久しぶりに IS 乗ったけど やっぱ このクルマ 凄いわ

 走る 止まる 曲がる が ピカイチ

 ジムニーと 比べたら アカンけど こんなに 違いがあるなんて 

 改めて 驚きます

 ブレーキなんて ジムニー感覚で 踏むと かなり 急制動になるし

 停止線手前で 止まります(笑

 これって 結構 大事で 運転負担が 少ないので 疲れにくいと思います



はぁ~ぁ とうとう 仕事はじまっちゃう

 疲れる 1週間が始まる~

Posted at 2017/04/02 22:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記

プロフィール

「クマが街に来る←山に餌が無い←シカが餌食べつくす←シカが増えすぎ←これ駆除でしょ」
何シテル?   11/06 08:04
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation