
今年こそは 行くのやめよう!と思ってるのに
その日が来ると 行ってしまう ホビーショー
行っても 欲しいモノ無いのに 買ってしまうホビーショー
こんなん何がイイの?と思っても 行ってしまうホビーショー (笑
今年は ちゃんと目的見つけて 乗り込みましたとさ。
午前中に到着して お決まりの駐車場に行ったのに 空いてない
どうやら 今年は 駐車場増やしたのに それでも いっぱいらしい
結局 遠方の無料駐車場置き ヘトヘトになるまで 歩きました
会場に入ると すげぇ~人だわ これ。
一番 驚いたのは モデラーのブースは いつも ゆっくり見れるのに
行き来出来ないくらいの人
もう 休憩するにも 席が空くのは 待つ時間 長い 長い
まず最初に 飛び込んだのは クレオス
一般コンプレッサーから ガンダムエアブラシ変換コネクターが
ずーっと 欠品。
メールしても 返信来ない
クレーマー覚悟で 載り込み にいちゃん 捕まえて 説明を求むっ!
とにかく 長期 欠品で 申し訳ないしか言わない
5月末から やっと 出荷準備OKという事で 十分 余裕を持った生産数で
もう 欠品はしないという
本当か!?信じてるよ クレオスさん
ここからは 説明少な目 写真ばっかり
まずは ジムニーのホビー関係
これ キャリア付きで 出来が 美しかったっす
これは 脚も動いてリアル感ありました
ミニカー欲しいと思ったけど 売らないんだってさ
こちらは アオシマ製
現行 がちゃシリーズ
そして 8月に 色替えバージョン出すらしい
ルーフブラックね
(ビーム製は シエラバージョン出るね)
こちらは ドアやフードが可動
更に ENGルームもある
これは ハスラー
新色 モトコンポ
カブ
サンバー
SJ30ジムニーがちゃが置いてあったけど 30分で 完売でした
メーカーかわって モンキー
これは できがよかった
ほしい!!!
自車版は LIBERTY WALKと アオシマのコラボ企画 チャラスカ
加藤代表 (初めて 生でみた TVのまんまだった 渉流オモロー)
これが コラボプラモ
すごくリアリティーがある
そっくりだった
会場外には ムルシエラゴ
アオシマは すごくアツかったっす ><!
タミヤは ボクには イマイチだった
実車スープラあったけど 格好悪いっ!
売ると 思ったら まだ 売らないのね
WRC ヴィッツ
新型モンキー
ガレージキットなど (かなり欲しかったけど ほとんど非売品)
ピットフィギア
LIBERTY WALKガレージキット
スーパーGTピットキット
ボクと同じ 中古車屋キット
ダイナオガレージファクトリー キット
この飛行機の格納庫
めっちゃ 格好良かった
しかも 売り物で そんなに高くない
だけど 一度組んでしまったら 片付け出来ないので 場所が必要
それが ネックで あきらめた・・・OTL
TOKYO MARUI
めっちゃ 格好いい
こんなんすぐ 職質されそうだけど 欲しくなる
そして BIOHAZARDシリーズ
今後のスケジュール
終わってみれば かなり おもしろかった!というオチ
きっと また ぶつぶつ言いながら 行ってしまうんだろうなぁ
Posted at 2019/05/14 22:23:38 | |
トラックバック(0) |
静岡 | 日記