• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

7月の おつとめと 昨日の買い物あれこれ

7月の おつとめと 昨日の買い物あれこれ朝起きると 小雨

ほんと晴れないんですね

梅雨 だいっきらいっ!

おつとめ やめようかと思ったけど 来週 行けそうにないので

 強行して行ってきた

途中強く 降ったけど 9時過ぎには やんでくれた

 ε-(´・`) フー よかった よかった

おつとめのあと ガマフォルニアに寄ってみた

 時間は 遅いので 人が いっぱいかと思いきや

 雨の影響で 誰も居ない

本日の ここでの 目的は ダブル ガマフォルニア  (笑





ヾ(T∇T) ノ彡☆ギャハハハ~ なんか それっぽいぞぉ~

ルーフに 反射してるのも 入れると トリプルガマフォルニア(爆



ルーフで オフ会










おもしろい写真撮れたので また 降ってくる前に 撤収~~~っ


今度は コンテナの前で 撮影












おもしろいアイテム 見つけたのだ

かなりリアルに出来ていますよ このコンテナ





ミニカー撮影に使えますね

他には こんなものも 見つけてきました

 

人工芝 レンガの壁 ドラム缶 ジョリ缶など。。。





ここから ドラム缶やら コンテナの色が 一部気にらないので 塗装する






乾いたら 暇見つけて やばそうなコンテナに仕上げようっと。。。


今日も 早めの切り上げで 身体休めるのだ



Posted at 2019/07/07 20:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2019年07月06日 イイね!

天気に 見放され ジオラマ見に 浜松へ

天気に 見放され ジオラマ見に 浜松へ引きこもりは ボクだけじゃない

 お日さまも 引きこもりで 全然 出てこない

雨も たんまり 降って 水不足は 解消された

 ゲップするくらい 降ったので 山に行くのは 相当危険。

やることないので ネットサーフィンしてたら 浜松で

 ジオラマ展示してるところ 見つけた

暇なのと ジオラマの備品あったら 買おうと のこのこ 出かけてみた

 (先週の体調不良のリハビリも 兼ねて様子見をした)

駄菓子屋の店舗奥で 開催されています

んでもって 有料(300円)なんやて。

気持ちは わかるけど なんだかなぁ。。。と思った



ピット上から 狙うカメラマンが めっちゃいいっ!



動きだしそうなくらい 躍動感ありました



こういう ごちゃごちゃしてるのが 好みっす

 左上に 野良犬がいるんです

 それが 良かったっす



手前の子供が リアルでした

他にも ウルトラマン関係多かったっすね

これが 全部 手作業と思うと すごいですね

特に 人は 針金からパテ盛りで 作ってるようで 神技ですね

老後に こんなこと出来たら いいなぁ。。。

駄菓子屋展示なので 小物とか期待したけど無いのが ショックだった

 こりゃ 手ぶらで帰ることになりそうだ

それでも お腹は空くので 昼食へ

浜松といえば う・な・ぎ!ではなく

餃子を 喰らいました



う~む 期待した硬さではなく イマイチでした
(味は悪くないですけどね)

ごはん 食べてしまったので しっかり 消化させるために 徒歩で 模型屋を
 検索。。。

ありました 歩いて行ける距離に。



きったねぇ 狭い店で じじぃが どうせやってて 相手もしてくれないだろうと
入り 奥へ行けば 行くほど ワンダーランド(笑

なにこの店。。。 マニアック過ぎて ついていけない。。。。

 <(__)>マイリマシタ

しかも 店長らしき人 ボクより 若いっす

ボクみたいな にわかミニカーマニアが 行くところではないっすね

勉強させて いただきました

小1時間 勉強させていただき しっかり 安定の カビ臭い臭いを
 身体に染み込ませ のども ガラガラになりました(笑

ということで 久しぶりに デザートいただきました

 今 旬の 高級モモパフェっす

 どれくらい 高級かは 腰が抜けるので 非公開(笑



帰りに seriaを 徘徊して 7000円も 買い物して 帰ったとさ

 ひー (((p(>◇<)q)))  一体 なに買えば そんなことに なるんだ~って 感じっす

 早めの帰還で おとなしく寝たとさ




Posted at 2019/07/07 19:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2019年07月03日 イイね!

つられて 振り返り

つられて 振り返りこう雨が長いと 出かけるところが無くなる

 今年も 半年終わったので 暇つぶしに 振り返ってみるっ











1月

ここからスタート

長野:絶景が見える 風車がある 山の上



試乗させてくれた ES300h

愛知:三河湾を見下ろす丘で。



愛知:真冬の赤羽根ロングビーチ



愛知:夕焼けの千枚田



愛知:母校から見えた 夕焼け



2月

愛知:作手の林道
荒れてたなぁ



愛知:遠州灘の海岸



3月

神奈川:横浜へ









愛知:奥山田のしだれ桜




長野:極楽峠




愛知:幸田の桜並木







長野:陣馬形山



愛知:幸田 淡墨さくら




愛知:初Y川あそび



4月

愛知:お城とさくら




愛知:なぐらの桜並木道




愛知:G.ICバイパスのさくら




長野:佐久パラボラアンテナ



長野:臼田パラボラアンテナ




長野:野辺山パラボラアンテナ
奇跡の天体ショー




満天の星空とパラボラアンテナ




愛知:岡崎中央総合公園





愛知:春日山のさくら
初めての花見場所




愛知:西浦園地さくら
ドローン暴走




長野:有名な山
立ち入り禁止になってしまった



山中で スタック
半泣きで JAFのお世話になる
単独林道の 怖さを知る



愛知:本光寺さくら



5月
静岡:静岡ホビーショー





愛知:作手 林道






愛知:新城林道









愛知:大草隧道




6月 
愛知:ガマフォルニア




愛知:岡崎ホタル



愛知:新城 隧道



愛知:三河湾スカイライン
CH-R試乗
幻想的な木漏れ日とボディーリフレ






静岡:七曲り







愛知:千枚田




愛知:大草隧道




愛知:本光寺
あじさい



あまり出かけてないと思ってたけど 結構 出かけてたのね (^^;

Posted at 2019/07/03 22:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「博士ちゃんに魅せられて http://cvw.jp/b/251431/48618287/
何シテル?   08/24 20:25
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 345 6
7891011 12 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation