• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

冬休み 1日目 ガレージとジオラマの日

冬休み 1日目 ガレージとジオラマの日2019年も いよいよ 仕事納めで 冬休みに入りましたとさ。

世間より 若干 早めの休み入りで 遊びに行くのだが

 いつもの仲間が なぜか 仕事してやがるっ。。。

病院行こうにも 木曜休みで どうにもならない。

ということで 天気悪いし ボッチくんなので ガレージに行って

棚作るのだ。

 がちゃミニカーが 増えすぎて 置き場が無い(笑

ダイソーとドン・キホーテの 合わせ技で 1000円未満で 作製するのだ



フレームを 取り付ける




天板載せて 終わり はやっ (笑





待機がちゃを載せる



完成だ








暇なので ドリフトして 遊ぶ



今日は AE86と FC























さぁ 今年最後の 床屋行こうっと。
Posted at 2019/12/26 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外構とガレージ | 日記
2019年12月24日 イイね!

メリクリの夜

メリクリの夜雨でもなく 雪でもなく 強風でもない

薄い三日月の夜

特徴の無い 夜。








ラグーナのイルミ















寒いねぇ 海辺は。











・・・・・・・・ 明日は 仕事 納め

 あと少し がんばろっ!
Posted at 2019/12/24 21:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2019年12月22日 イイね!

ひきこもり

ひきこもり年賀状に 追い込まれる時期になった

もう 憂鬱で仕方ない

これを やらないと 遊びにも行けない

毎年 もう 印刷で終わらせようと 決心するのに

 ひたすら作成の道を 選んでしまう。。。

半日でも 終わらない 道のり。

 なぜなら へっぽこプリンターが 年賀状を すぐ掃き出しやがるっ!

  \(*`∧´)/ ムッキー!!

 連続投入を 受け付けないのだっ

 まったく 使い物にならんやつだ

 いつ とどめ刺そうか なやむっ(笑

4時間も 拘束されたので ちょっと 息抜きで ガレージへ。


 今日は ドリフトジオラマで 息抜き



910ブルーバード グラチャン仕様

定常旋回




ランエボも 定常旋回




見学者人なのか ドライバーなのか。。。



だんだん 人が 集まってきた







70スープラと ツイン定常旋回




もう1回 910ブル




ケンメリ




70スープラ



あぁ~ 気が済んだから  また 年賀状作ろうっと。



Posted at 2019/12/22 18:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジオラマ | 日記
2019年12月15日 イイね!

IS Walker 紅葉とトミカ博 振り返り

IS Walker 紅葉とトミカ博 振り返りこの街にも いよいよ紅葉らしい景色が やってきたっ

寒いし 疲れてるし 寝ていたかったけど

行かないとという 選択肢は ないやろ、、、に 押されて

 重い身体に ムチ打って行って来ました

 小1時間なのに 身体は 冷えるし お腹空くし 泣きそうだった

ボクが 到着した時は 誰も居ない

 途中も 一人 おっさんが来ただけでした

 まっ 他にも 見頃のところがあるから そっち行ったんでしょうね

 ボクは クルマと一緒に撮りたかったので ココっす



やっと 赤くなってくれました

これでも まだ 緑のところはありますね



来週 まだ ワンチャンスありそうかなぁ







数年前に 吉野山で 撮ったやつが 頭に残って離れない

まるで 紅葉で ラッピングしたかのような 色だった

景色も 一緒に 行った人も 最高だったなぁ

ボクに 紅葉の本当の 良さを 教えてくれた人だった。

少し 参道を歩いて見る



紅葉トンネルが あるわけではないけど ボクは 惹かれる場所

この石畳みの デコボコの坂道を ゆっくり進む



遠くに見える 赤門めがけて 進む



だんだん 赤門が 近づいてきた



赤門文字が 読める距離まで あと少し



どーん と 構えて 早く おいでぇ~っ!と 呼んでいるようだっ



そして 赤門前へ 到着



赤門前は まだ 緑の葉がある状態





中の散策は やめて 寒いので 早々 引き返す (笑



門の外で 一呼吸



あぁ 空気が うまい



さぁ お腹空いたので 帰るどぉ (^o^)丿

休憩したら 昨日 買ったトミカの確認

ジオラマに置く

ランクル70 R32 ランエボ



R32 と 70スープラ



インプレッサパトカー と 70スープラ



ランエボ と 70スープラ と スバル360




ランエボ と 35GT-R 2台



ランクル70 2台と ケンメリ




囲まれる ケンメリ





スバル360




スバル360 32GT-R 64ジムニー





なかなか 楽しめました




Posted at 2019/12/15 19:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS IS | 日記
2019年12月14日 イイね!

NAGOYA トミカ博

NAGOYA トミカ博今年も なんだかんだで トミカ博に行って来ました (^o^)丿

イベント仕様の ジムニーと 70スープラが 欲しくて

 突撃っす

 会場に着いて クルマ停めようとしても 満車

 付近の駐車場も 満車 とほほっ


なので 一旦 大須へ戻り いつもの場所に 駐車して 地下鉄で

 Go! Go!


地下鉄のポスター



わかっていたけど 子供の数が すごいっ

こりゃ いつ インフルエンザになっても おかしくないわ



そんなこんなで イベントトミカ買ったら 即 撤収予定

イベントトミカ 売り場は そんなに混雑してなくて

 あっという間に 買えました (・∀・)アヒャ!!

ジムニー

70スープラ

32GT-R

ランエボ

さぁ 帰ろうっと 思ったら 組立トミカが 目に入る

ん?

GT-Rの覆面パトカーだと?

ランクル70だと??






スバル360だと???






ほすぃ。。。

どれもこれも 1時間は 並ぶそうな

GT-Rに いたっちゃ 1時間半

ということで ランクルと360に並ぶことに。

もう 並ぶの大っ嫌いなので すぐ飽きる(笑

70は もう アッパーとシャシーのカシメ無し

 バラバラで もらいました

スタッフに 「カシメ持ってるんですか?」

と聞かれましたが

「シャシーを 黒塗装したいので これで いいで~す! (o^-^o) ウフッ」

 で 見事 このまま Get








もう これだけで ヘトヘトなので 速攻 大須に戻る

大須で 廃版になった LEXUS IS 見つけたので Get!

DUTSUN トラックも 見つけた

ガチャガチャのJB23と CARRYも 黒GETで 帰宅

 はぁ~ 疲れた

 ε-(´・`) フー


Posted at 2019/12/15 16:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「お久しぶりの クネクネ~っ http://cvw.jp/b/251431/48539699/
何シテル?   07/13 09:50
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation