• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

K-16 ちょこっとメンテと ポジション変更してみた

K-16 ちょこっとメンテと ポジション変更してみた古新聞の先週の日曜の話である

ハンドルのポジション 格好いいけど このままでは 30分乗れるか乗れないか

 という状態(ただ おっさんがデブなだけ)

ハンドルを ひっくり返して ちょっとだけ アップ気味にして 裏山を流してみた

 楽になったが やっぱ 見た目が 格好悪い。。。とほほほっ






そもそも 幅も少し広いので カットするか 1本買おうかなぁ


このポジションで どれくらい軽快なのか 軽く 流してみた





いくぜっ!!!


コーナー 5つくらいで ヘトヘト (笑

 若く無いので 無理はしない。。。


さっさと 山は 下りて 海辺へ





やっぱ 海辺のがいいやっ









バイク乗りが 必ず 訪れるところ?(笑











ポジションは しばらく 悩もう






Posted at 2020/10/02 21:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2020年09月27日 イイね!

始動 K-16で 海へ

始動 K-16で 海へいくつになっても おっさんは 子供である

  o(^^o)(o^^)oワクワクすることがあれば 早起きになる

 日の出前に 目覚めてしまい 二度寝しようとしても もう寝れない(笑

 ということで 肌寒い時間だが 用意して 出発。

セルなんて 無いので キックして キックして ブォ~~~ン♪

まだ そんなに風は 冷たくないので 気持ちが良い 風で ヘルメット内に

 漏れてくる 風が これまた 気持ち良い  (o^-^o) ウフッ


ギアが 4速じゃ足りないくらい よく 走る

 あっという間に ブルーブリッジに到着





 久しぶりに きたっ

 橋の名前 通り 今日の空は ブルー。ブルーブリッジ

 バイクで ここに来ることは 無いと思ってたけど ε-(´・`) フー
  (あぁ ケツが痛い。。。)

海を見ながら 海岸線を ゆっくり 流すと 辿り着く 異国ような場所












天気の良い 日曜の朝 ライダーも車も多い


 ここで Uターン

堤防に来た




海が キラッキラ! (・∀・)アヒャ!!


青いタンクに 映る 青い空と 白雲



マフラーに移る 青い海





気持ちが良い 日曜の朝だぁ~

気持ちがイイので ブルーブリッジ下にきてみた





 逆光なんだよなぁ


 海のブルーが よく似合う





ちょうど ヨットが やってきた

 向こうも 気持ち良さそうだ

 空気が すんでるので 会話が ここまで 聞こえてくる






気持ち良いまま 帰宅して 朝ごはん 食べて さぁ メンテしようっと。


で 噂には 聞いてた 単気筒 リジットフレーム

 振動が すごくて いろんなものが 緩んで 脱落すると。。。




はい ボルト落としてきましたぁ~ (-_-)/~~~

 とりあえず 手持ちの暫定ボルト 突っ込む





こりゃ 大変だわ

全部 一度見直しした方が 良さそうだ


 そして 丸一日 メンテで 闘い 身体中 痛くて 泣きそうだ

 しばらく メンテネタ続く




ε-(´・`) フー・・・zzzz


 おしまい

Posted at 2020/09/27 22:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2020年09月26日 イイね!

増車しました SNAKE MOTOERS K-16

増車しました SNAKE MOTOERS K-16やっと 本日 届きました (・∀・)アヒャ!!

350km 東の方から トラックに乗って やってきました

もう バイクは乗る事無いと思ってましたが 世田谷モータース見てたら

 このバイクの存在を知り 一目惚れ。

 これなら 維持費も掛からないし ほとんど 見かけることないので

 一生もんだな と思い 本気で探しました。

 気が変わらないうちに いろいろ 走り回って 本日 納車となりましたとさ  (o^-^o) ウフッ





o(^^o)(o^^)oワクワク


この輸送業者が かなり クソ。

先方 3週間前に ピックアップして 本日 届くという 怠慢ぶり。

納期回答 計画も メール よこさない

おまけに 雨に 降られて 濡れてしまった。。。

○ッド○イン 二度と使わないぜ。

 だけど 許してやろう。



すぐに ENG始動させ いろいろ点検。

 現車見ずに 買ったので いろいろ 不安だったが まぁ 中古なので

 求めても仕方ない。。。 

 静岡で見た マシンより かなり良い状態

 それよりも かなり安いから 許せるのだ

エアを足して 庭で 乗ってみた



軽くて やっぱ 扱いやすいね




ハンドルが セパハンになってるので 姿勢が おっさんには ツライ ToT

 ちょっと ポジションは 乗ってみて 考えよう。

モンキーや カブとは ちょっと 違う 楽しみ方が K-16にはあるっ

 新たな趣味が 始まる

 この秋の 楽しみが 一つ増えた。





Posted at 2020/09/26 23:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | K-16 | 日記
2020年09月20日 イイね!

オランダに行ってしまった人

オランダに行ってしまった人今日は 誕生日のはず

もう20年も会って無い

今頃 ナニシテル?

そんなこと思いながら ガレージの掃除

でも ダラダラしてたら あっという間に昼になり クルマ乗りに行く気にもなれず

 このまま CX30は さようならぁ~ (T_T)丿~

ジオラマが ほこりっぽかったので お掃除して レイアウト変更して

 今日は おしまいっ

ちょっと 考え事する時間にするぅ~


















































はぁ~ぁ

 明日から 仕事なのが なんか納得イカン (笑

Posted at 2020/09/20 20:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2020年09月19日 イイね!

増車しました (笑 CX-30

増車しました (笑 CX-30ハリアーと 比較したろと こいつに乗ってみる

 もう マツダのクルマ 最近のアイドルみたいで 全部 同じに見える(笑

 外観は 凹凸が少なく 内装は スッキリ感の演出

 サイズ感といい 排気量といい 良い感じの印象

 装備も パワーシート パドルシフト ナビ パワーバックドアなど 最低欲しい装備も 備え好印象。


 


ガレージにも スッキリ収まる。

移動手段の人には これで 良いでしょう (o^-')b

ボクには そんな事は 帳消ししてしまうような 「走る」「止まる」「曲がる」の 基本性能が ダメダメでした

まず ATが 昭和な感じ

停止からのスタート つなぎが悪い 特に 1→2→3 ショック大きい

2 ⇔ 3を 行き来するようなシーンは ギクシャクして イライラする

タイヤノイズは すごく 静かなのに でしゃばってくるAT音

ラジオノイズのように ずーっと聞こえて 不快。

アイドルストップ ONになってると スムーズに止まれないブレーキ

 ただでさえ 初期制動悪くて 気になるのに 停止寸前にブレーキ抜いても

 なにかの制御が 入って 停まる寸前に 振動とショックが伝わってくる

 こんな機能いる?と思ったのが アイドルストップ中 ハンドルロックがかかってます

 もらい事故の飛び出し防止なの? 

 街中 10分のると いやになります

ACCの追従機能も ワンテンポずれる ブレーキがかなり遅い。

 これは めっちゃ不安だった

レインセンサーの反応悪かった (いつ拭き取ってくれるの?とイライラする)

パワーバックドア キックセンサーついてないけど 作動音が かなり静か
 これは よかった

メーターは 情報多すぎるし 情報配置が悪く ごちゃごちゃして 一瞬で
 みたい情報が見れない(どこ見てよいか わからない)

そうだ ドライビングポジションは かなりよかったっす
 ローポジが 好きな人 ハイトポジションが好きな人
 テレスコ位置に 拘る人 なんでも来い!って感じでした

なぁのぉにぃ シートが ダメで 尻が痛くなります

内装の質感 いいですねぇ ごちゃごちゃしてない
 線が 縦横斜めで 交わるところが 少ないせいか スッキリ。

レジスターのデザインや位置は かなりいいですね

ドアミラー P席側 なんなん?下側 ベルトラインが邪魔して見えないっす

と 思いつくかぎり こんなクルマでした

 ボクは 買わないです (笑

久しぶりに 寿司ランチ食べに こいつで 行って来ましたとさ。









































ひさびさの 田原方面でした

 海岸の丘は 今日は にぎやかで タイミングが合わなかったので 残念 ><

おしまいっ



Posted at 2020/09/20 09:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ジムニー復活! 久しぶりの作手 http://cvw.jp/b/251431/48533954/
何シテル?   07/09 19:09
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation