• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

10月の おつとめと たまには K-16で 散歩

10月の おつとめと たまには K-16で 散歩









朝晩 随分 天気が ぐずるようになった

 秋に 近づいた証だ

 肌寒くはないけど なんとなく ロンTで おつとめへ Go!

季節は よくなったのに いつもの おばさま方は いなかった

 どうしちゃったんだろう??

 ぐる~っと まわって ガマフォルニアへ




あんなに 家を出発時は 曇っていて いまにも パラっと来そうだったけど

 持ち直したようだ



北側は なんとなく 雨雲っぽいのがいるね

じゃぁ 東は どうだい???



 う~む やっぱ 曇っているね




 でも 蔵王山が くっきり見えますわ

このまま 一日 晴れてくれるといいなぁ

さぁ 帰ろうかなぁ




Go!




cafe8を 覗いてみると さすがに まだ 営業してない

 なので コンビニコーヒーをに見ながら 帰る





帰宅して 久しぶりに K-16乗ろうかと 出してみる





一発始動してくれた

 これは 乗れ!って 事ですな

 じゃぁ これで cafe8に 行こう (^o^)丿


 相変わらず 繁盛しております

 並んでおりますね

これ 適当にバイクみながらコーヒー飲めるような スタンドタイプの机あったら
 いいんじゃないの?と 思ったり。。。。

バイクが いっぱい 停まってると勝手に o(^^o)(o^^)oワクワクしますね



みなさん 並んでいる間に 写真撮らせて いただきます




 うはぁ~ 画になりますねぇ~

さすがに ベンチに 座る勇気はない

 なんせ 一人なもんで 恥ずかしいっすね

 ここで 気づく。。。。 あっ!!!!! 財布持ってない (-_-;)

 なんてこった 

 そそくさと そろ~り そろ~り 撤収します

 すみません また来ます。。。。。(恥


またまた ガマフォルニア




やっぱ リジットサスは しんどいっすね

 この道 コーナー部に 一部 スピードブレーカーがあるんです

 もう 油断してると 内臓が 口から出そうになります



のんびり 出来ましたが なんせ 一文なしなもんで 不安で仕方ない

 さぁ 気を付けて 帰りま~す




はぁ~ しんどかった



マジで ガマフォルニアまでが 限界っす

 腰 首 手首が めっちゃ 疲れる

昼からは 大人しく 草刈り

 ケガして すっかり臆病になってしまった 刃物類

 おっかなびっくりで 作業する

 これやらなにと 森になりそうだ




二時間 がんばって 今日は やめ

 欲張ると ろくなことにならないのは 学習済




何十年かぶりに メンテしてみる




じゃぶじゃぶ





ワイヤーブラシと洗剤で ゴシゴシして 随分 きれいになったぜ

 工具が きれいになると 気持ちがいい


 今日は これで おしまい
Posted at 2025/10/05 19:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記
2025年10月04日 イイね!

天気悪いので Cafe YES!8

天気悪いので Cafe YES!8









本日は 天気悪いし 夕方 用事あるし 山には行けない

 そうなると 前々から 気になってた cafeに 昼食兼ねて 突撃!!!

 天気良いと 大賑わいで 駐車場に入る事も出来ないとか。。。。

オープンは 今年の夏

 そろそろ 落ち着いてきたかな?

 こんな小雨の天気なら 空いてるだろうと 突撃してみた


先日 オープンしたブルーブリッジ下の cafe 8と 名前似てるけど
 全然 関係はないそうです

 11時 オープン直後に到着

 女の子3人が 入店してるだけで 2番目に到着

 やっぱ 天気悪いので 人少ない。狙いは 正解でした(・∀・)アヒャ!!

 この駐車場の 雰囲気から アメリカンっす



 米軍基地っぽい

 フェンスと 有刺鉄線がさらに 雰囲気出てます

 今まで いろいろ 周ってきたけど ここは ちょっと センスが 1ランク上ですね

8 BASE(カナダ製)

 ここは 本職の倉庫だそうです
 本職は 空調屋さん(あとで わかりました)



こんなガレージほしい

 これなら 住める!(笑
 毎日 ガレージ行くのが 楽しくて ウキウキワクワクっすね

ここで ハンバーガー注文する 受付です






 どこ見ても よく見る日本製のものは ほとんどないです
 あるかもしれないけど 一般人では 見えないもの使ってますね

隣の コンテナハウスで 食べるようになってます 

 コンテナ外 上でも 食べれるのですが あいにくの小雨で 今日は 外では無理っすね





ん? あれは スパイダーマンか!???

 ちょっと 登ってみる



( ̄◇ ̄;)エッ ヘルメット被って 命綱してる????

 安全第一スパーダーマン




あぁ~ これが 社長の本職なんですね

 って事で納得っす

 しかし この人形だけでも めっちゃ 高そうっすね

コーラは瓶なので このケースが置いてあります

 こういう看板は 既製品ではなく オリジナル作製だそうです

 大きさといい 色といい フォントといい めっちゃ 見やすくて センスいいっす



 コンテナ入口には ローラースケート履いた ベティちゃん



中は こんな感じっ




窓から見える景色は 田んぼっす

 ここが cafe8と異なるところですね

 向こうは 海が見えますもんね

 ただ この窓のロールカーテンや フェンス 有刺鉄線が また おしゃれなんです

 全然 手抜き感が無いです 
 すごく 五感に訴えてきて 気持ちいいです

奥には 社長のハーレが 格納されてます




小窓のへりには m&mの フィギュア




そして ここだけ 日本



 ショッカー軍団(笑

今なら 人少ないので クルマ移動させて写真撮って良いと言ってくれたので Go!



これ アメリカンな車両だと 良く似合うでしょうね

うわぁ~ この角度いいねぇ~~~





アメリカンっぽく グリルマーカー 光らせてみた 



角度変えると 軍用車っぽく見える??



かぁ~ いいねぇ このクローズド空間で こんなに見どころ撮りどころあると

 はやりますなっ

そうこうしてると ハンバーガーできました



瓶コーラ飲みたかったんですが 年で胸やけを 警戒して アイスコーヒーにしました



 大きさといい ちょうどいいサイズです

 ひぃ~ うまっ!!!!!!

大満足っす

食事後 いろいろ聞きたいこと てんこ盛りだったので 人が少なくなったタイミングで マネージャー???(店長のダンナさんで 人当たりが めっちゃ良い人です)
 JA11乗ってるんだってさ!!!

 に ヒアリング

 ほとんど ワンオフなのは 社長のこだわりで DIYで 5年かけて完成したそうです

 だから 妥協したところが無いんですね


そして この看板




穴開いてるのは ホンモノの銃弾痕だそうです

 現地品を買ってとか

 とんでもない値段だそうな



ここにも ベンチがあります





背もたれは ピックアップのあおり部ですね

アームレストは スパナ工具 カップホルダーもありますよ







いやぁ 楽しい  (o^-^o) ウフッ


 次回は バイクで来ようっと。

 北海道や九州から ここ目指してくる人が もうすでにいるようです

興味ある人 是非 一度 どうぞっ

 見応え 喰い応えあります!!!!



 はぁ~ぁ 今から 珍しく 仕事。。。。ToT
Posted at 2025/10/04 21:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー#2 | 日記

プロフィール

「 2025年 クマに ビビりながら 南信紅葉遠征 2日目 http://cvw.jp/b/251431/48771607/
何シテル?   11/18 19:43
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ 2シーターでしょ! 44659km引取り この車 何にもついてません 軽  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation