
お盆 引きこもり確定
こんな時こそ お墓参りでしょ!
という事で 早朝から 出発。
バックドアの静音対策の効果か スペアタイヤ降ろしてるからか
後ろから いつも聞こえてくる いろんな音が しない(笑
段差で 荷物が暴れる程度になってる
天井に付けてる 網ネットも音の原因 剛性が足りなく ボデーが 歪むと
同じくネットも動くようだ
それは おいといて こんだけ静音効果あるなら ジムニー購入した時に
施工した QTRトリム内の静音対策(フェルトのみ)やり直したくなってきた
お盆の朝ともあって ランナーや自転車組もいない
みんなお出かけか? 行くところあっていいなぁ(もう やさぐれてる)
ジムニーの向こうに 蔵王山が見える
くそぉ~ バイク乗りてぇ~~~~(心の叫び)
何も 予定が無いって 世間から 見放されたみたいで なんか いやだなぁ
誰か 遊んでおくれ~~~~~っ!て 海に向かって 叫びたくなる
かなり 卑屈になってるので これ以上 不運はいらないので 大人しくコンビニコーヒー買って帰る
でコンビニで やらかす
アイスコーヒー Rサイズ買う ここは何の問題ない
コーヒーディスペンサーにセットする ここも何の問題もない
ふつう ボタン 押す → コーヒーが 注がれる
ハイ 出来上が・・・・ ( ̄◇ ̄;)エッ ( ̄◇ ̄;)エッ ( ̄◇ ̄;)エッ
全然 止まらんよ あれ? M押したの ヲレ。。。。。。。
頼む! 溢れないでくれ~~~
チー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!・・・Orz
周りを 見渡す キョロキョロ。。。 だれもいない ヨシッ!
こっそり ペーパーで掃除する
で 「おねぇ~さん!!!」と レジに 向かって 申告しょうとすると
すでに ニヤニヤしてる え??? 見てたの???
はずかしっ!!!!
「これ どうしたらいいですか? Mサイズの料金払った方がいいですか?」
と聞くと 「次から 気を付けてください」 と許してくれた
あっ 女神がいた!!!!(笑
満タンコーヒー持って そそくさ 急いでクルマに 逃げる
歩きながら 溢れそうな コーヒー一口飲むが そんなんじゃ追いつかないぞっ!
クルマに乗って やっと 落ち着く
ε-(´・`) フー
とうとう こんな事も できなくなったのか ヲレは。。。。と しみじみ 凹む
こんなの押し間違えるかなぁ 壊れてたんじゃないの???と 今でも 思ってる(なかなか 認めない)
さぁ 気を取り直して 安全運転で 帰るぜっ!
こんな時こそ 気を付けるのだ
と 出発して コンビニの段差をゆっくり降りる
はいっ! コーヒー飛び出ましたぁ~~~~ ・・・Orz
アカン もう アカン なにしても アカン
早く 帰る。。。。。 とことん いじめてくるのね ToT
今日は もう 絶対 一歩も 敷地から出ないぞぉ~~~~
ジムニーいじる(指のリハビリと 言い聞かせる)
手袋したいけど 指が太くて 手袋出来ない
なので
こうしてやった。
人差し指は 作業するときは ビニールで 被せた
蒸して ぐじゅぐじゅにならないように 注意が必要。
さぁ 作業開始
久しぶりに トリム外してみた
5万キロ乗ったにしては ホコリや砂は 全然 入ってない
優秀なボデーだね
このフェルトだけじゃなく 制振シートと断熱材追加する
外せるものは 外して ブラックホールに モノ落ちてないか 調査
無さそうだ ε-(´・`) ホッ
意外と面積大きくて こんないい加減なピッチでしか 貼れない
効果が 期待できない
今までより マシかな と言い聞かせる
リアのシートベルトの穴も 埋めてやる
片手で やるには もう苦労のれんぞくで時間が 3倍掛かる(笑
いやぁ~ 大きなシートを 買って カットするのが 正解だな
ケチったら ダメだわ
たった これだけで 8時間も 掛かってるなんて 思えないでしょ???
マジですよ
ケガすると こんなに 作業効率落ちるのです
もう ケガした後悔しかない。。。。 毎日 毎時間 思う。。。。
明日は 右側やろうっと
つづく。。。。
Posted at 2025/08/14 08:44:30 | |
トラックバック(0) |
ジムニー#2 | 日記